前回に引き続き、3種混合ワクチンと検便、そして今回はFeLVとFIVの血液検査です。


※今日起こる惨劇を想像だにせず、
昨日の夜安心してキャットタワーてっぺんで寛ぐ蔵坊(^。^)y-.。o○
今日は日曜日だったので、病院は午前診察のみ。
また病院行くタイミングでウンチが摂れないと困るので、昨日した分を採っておきました。
仕事から帰ってきてみると、「ん?今朝採ったウンチが見当たらないぞ??」
はい、また母は冷蔵庫で保管する事を嫌がり、蔵坊のお便所の脇に置いてありましたw
冷蔵庫保管はよっぽど嫌みたいですw
面白いので、冷蔵庫内のおばばのアイスコーヒーのパックの隣に置いてみました(^_^)v
案の定、怒るおばば(爆)
「臭いし汚いでしょう!!」
いやいや、スピッツに入れてるし、紙袋に入れた上に、ZIPLOCKに入れてるじゃん…。
そして今日、クラにとっては受難な一日がスタート(^^♪
さぁ、これから病院に行こうかという時に、クラは食堂のテーブルに飛び乗りイタズラ開始。
調子に乗ってアップルティーの1Lパックを派手にひっくり返す(-_-メ)
キッチンのテーブルと床にぶちまけ、久々にめっちゃ怒られる蔵坊w
パニックになって1mくらい飛び上がって(2回も)逃げ廻るクラ。
これで病院に行ったら更に酷い事になると思い、暫く抱っこして落ち着かせる。
すっかりしょ気しょ気モードのクラww
そして病院へ。
いやー、ほんとこの子は病院だと大人しい良い子に豹変だね、まったく(-。-)y-゜゜゜
初見の院長先生が診察だったにも関わらず、いきなり喉をゴロゴロ鳴らしてる。
お注射の時は我々オーナーではなく、看護婦さんにべったり甘えてるし(-_-メ)
採血の時は特に暴れる様な事もなく、すんなりと終わったとの事です。
「随分人に慣れてますねー」、「人懐っこい子ですねー」ですって。
全くこの子は甘え上手なんだから(-。-)y-゜゜゜
脱走して迷子になったとしたら、ホイホイ見知らぬ人について行くだろうね、とおばばと意見が一致w
FeLVとFIVの検査結果が出るまでしばし待合室で待つ。
その時病院に置いてある“ねこのきもち”を熟読する私とおばば。
あれ、面白いですね!!猫初心者にとっては参考になる記事がいっぱい!
珍しくおばばも熱心に読んでいましたw
そして気になる検査結果ですが、両方ともネガティブ、陰性でしたヽ(^o^)丿
検便も問題なしで、健康そのものです(^_^)vブイブイ
よかったね!クーちゃんw
帰りのお会計の際、またまた事件がw
人間の我々でさえビックリするくらいの巨大な犬が来院!!
私は診察室に入って行くお尻しか見えなかったのですが、かなり巨大な犬でした!
何の犬種何だろう??チャウチャウ?
カゴの中の蔵坊も相当ビックリした様で、その瞬間を唯一目撃した受付の看護婦さんが爆笑していましたww

※前回同様、いつもよりちょっとダルダルの蔵坊。今日は寝てばっかりいます。
すっかりベットが狭くなっちゃったね、クラちゃん!
体重は1.75kgになりました。ちょっと標準より痩せ気味だそうです。
モリモリ食べさせなきゃ!!
最近のコメント