tugu

岡山県 60代 女性

2014年6月に久しぶりに仔猫を飼うことになり、仔猫のお友だち探しでネコジルシにたどり着きました。 色々なご縁があって賑やかな毎日を過ごしています。

月別アーカイブ

タグ

日記検索

最近のコメント

チカコ14才 tugu さん
チカコ14才 tugu さん
チカコ14才 白猫ゾッチャ さん
チカコ14才 にゃ左衛門 さん
夏太り (訂正) 白猫ゾッチャ さん
夏太り (訂正) 白猫ゾッチャ さん
ワンオペは厳しい ピース&杏 さん

My Cats(15)

}
モモ

モモ


}
ニケ

ニケ


}
しろいち

しろいち


}
セミ(世美)

セミ(世美)


}
すず

すず


もっと見る

tuguさんのホーム
ネコジルシ

僕は甘えています。
2014年12月20日(土) 448 / 0

僕は甘えています。

1 ぺったん ねこよみうた ねこよみうた
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(4件)

りりこ
2018/03/02
ID:aQJyrZOxqA2

大変でしたね~~~!
職場のほうで 早く帰してくれたのに 外に出たら立ち往生って・・・
雪に慣れた北海道の方々が動けなくなってるんだから 相当な降りなんですね。
大変だった状況、ナマのお話を聞けて ニュース見ながら想像が広がります。
今日と明日お休みにできて 良かったですよー!

うん、先ほど、チャムりんさんのネコ写を探したんですよ
なかったのは 雪騒動でなんですね!
私もチャムりんさんのお話を覚えておきます。
命に関わることですもんねー
雪の中で立ち往生して車の中で過ごさねばの時の 注意点とかを テレビで観たんですよ。
雪でマフラーをふさいでしまうと 危険だという事。
チャムりんさん、無事に帰れて良かったです~~!

チャムりん
2018/03/02
ID:4NN5.lh.j3s

こんばんわ🌃

私の住む町は。昨日1日で61cmの降雪だったそうです。
以前にもドカ雪で家に帰れなくて、姉の家部屋で待っていた事もあるのですが、あの時よりも酷かったと思う。
住宅街を脱出しあちこちで大渋滞にハマって、一番困ったのはおトイレ。
周りに…というか信仰方向にコンビニも無かったし、仮にあっても一度道路から出たら戻るのも難しいからね。
5時間以上我慢するのも辛いものがありましたよ。

一応、毛布に非常食に携帯ラジオとLEDライトを持っていましたが、ライト以外は使いませんでした。
まぁ、この非常時の体験は今後の教訓になるかなぁ〜。
車のけん引フックも、今は前後ともバンパーに隠された穴に鉄のフックをはめるのですが、それが何処に積んであるのか判らない。
兄に聞いても知らんと怒られるし(ちょうどハウス周りの除雪をしていて気が立っていたらしい 💦)
仕方なく、車のディーラーの修理部門の担当者に電話。
やっと見つけたのが、スペアタイヤの間。
そんなところに乗ってるなんて、知らないよ〜〜〜😓
夜中中かかって渋滞から脱出した方々も大勢いらっしゃったみたいで、新聞にでかでかと載っていました。
こうして書き残す事で、自分の覚書になるかな〜と思いました。
無事に帰れて本当に良かったです。

心&美々
2018/03/02
ID:Qh2Op/wO64Y

う~
そんなにかかったのですか・・・

た、大変でしたね…

こちらもすっかり元通りの雪景色に、いえ、いつも以上の積雪にびっくりしています。

昨日こどもはニヤニヤして帰ってくるから何かと思えば臨時休校のお知らせ。
子供の報告と同時に学校からもお知らせメールが!

今朝になり、当然わたしも身の危険を感じお仕事キャンセルの電話を。

状況が状況だけに、同僚の方たちもわかってくれますよ!
無事に帰宅でき、本当の良かったです!!

チャムりん
2018/03/02
ID:4NN5.lh.j3s

こんばんわ🌃

5時間も車に缶詰は結構疲れますよ💦
もうねぇ〜、本当にあちこち行く先々で大渋滞だもん、逃げる場所もないからね〜。
こんなに時間かかって移動したのは人生初です。
お仕事キャンセルも当然ですよ〜。
私もみんなに悪いとは思ったけど…お休みさせて頂きました。

うちの方も、こんなに凄い積雪量は久し振りに見ました。
家の周りに巨大な雪山が…。
全部自分ちの敷地だからいいけど、住宅街のお家は皆さん何処に雪を避けているのか?
車を掘り出して下さった皆さんには、感謝でいっぱいです。
こうなったら、皆で助け合いですけどね。
私も店を出て2回プリウスを押しました。
このかたなぜか、二車線の右側を走ろうと中央に寄るんですもん。
あんな振り方で右にフラついてたら、ハマるに決まっているじゃないの〜〜〜😵
ぺったん ぺったん したユーザ
tuguさんの最近の日記

チカコ14才

8月8日、チカコ14歳になりました。 お誕生日おめでとうー 8月2日の検査で、肺の腫瘍は1番目立つサイズのもので1.28センチから1.35センチと大きくなっていて、そのために少し呼吸...

2025/08/09 180 4 38

夏太り (訂正)

金曜日、ニコちゃん、フィービィー、リン、すずのワクチン接種に、かかり付けのクリニックへ行ってきました。 車で5分のクリニックなので、2頭ずつ2往復。 皆んな100gずつ肥えていました。 ...

2025/08/03 164 4 28

チカコの事など

嘔吐、食欲不振、発疹、肝臓や腎臓の機能低下 など チカコが飲んでいるお薬ピロキシカム(バキソ)の副作用 幸い、今のところ食欲もあって、チッコの異常は見られないけど、おでこに何個もハゲができてい...

2025/07/28 215 0 33

ワンオペは厳しい

疲れていつの間にかリビングの床に転がって寝てしまい、0時を過ぎてから洗濯とお風呂を済ませ、この日記を書いています。 今月9日から16日まで5歳の孫娘をまるッと預かって、体力と気力がそろそろ限界を...

2025/07/18 208 2 40

猫のストレス

5歳の孫娘を預かって3日目 夕飯のウェットを食べてから、すずの姿を見ていない。 家の中を探したけれど、姿が見えない。 外に出たって事はない筈。 孫は猫に対して荒い事はしないし、大きな声...

2025/07/10 199 0 33

ダブルタスク

ニケが前脚でカーテンを弄びながら、後ろ脚で段ボール箱に触れて遊んでいる。 器用だなぁー これもダブルタスクと言うのだろうか。 5歳の孫娘の食事があまりにも時間がかかるので、付き合うのに疲...

2025/07/06 180 2 32

早い梅雨明け

梅雨入り前の予報で今年の梅雨明けは早めとのことだったけれど、 実際、例年より3週間も早く梅雨が明けてしまったらしい。 渇水対策しなくて良いのだろうか。 お米の収穫に影響ありそう? 地球...

2025/06/29 145 0 29

シャレットの皮膚炎 ほか

3月半ばに突然出てきたシャレットの皮膚炎 3ヶ月経ちますがまだ治りません。 最初にかかったクリニックのプレドニゾロンの錠剤が、コロンとした形でシャレットの喉を通りにくく、仕方なく3週間の効果が...

2025/06/21 141 0 28

チカコ、ニコ、フィービィー

4月12日のレントゲン検査で、チカコの肺に1箇所丸い影があるものの、癌の肺への転移の典型的な画像ではないとのお話で、私はチカコが癌から逃れられたと思ってた。 今日、再度のレントゲン検査とエコー検...

2025/06/07 137 0 28

夢の話 / 猫無し

若い頃から時々夢に出てくる愛車が、久々に登場しました。 自転車に姿を変えて。 最初の頃は細いタイヤの華奢な原付で、スピードはとんでもなく遅く、少し苛つきながら乗っていたのでした。 景色は...

2025/06/01 168 2 26