預かりさんのリトルミーさんの愛情とお世話で、これから幸せが待っていたのに~
トイレも清潔にしてもらって、思い切り砂かけができてよかったね。
しずかちゃんの分まで、みんな幸せになって欲しいです。
ご冥福を心からお祈りします。
悲しいのに、日記を書いてくれてありがとう。

本題に入ります
ひな(14才8ヶ月)に風邪の症状があったので、酷くなる前に獣医さんに行きました。鼻がじゅるじゅる、くしゅんの咳がでたからです。
うちは、10歳以上の猫は、ワクチン未接種です。
避妊去勢手術前に1回打っただけで、病気もしないで今日まで過ごせたので、ワクチン接種は控えていました。
せっかく今迄、元気に過ごしていたのにワクチン接種の副作用で、逆に体調が悪くなってはと言う思いがあったからです。
先生にもお話しましたら、ワクチンの副作用はないとは言えないけど、体調がいい時に接種するのも選択の一つだと言われ、今は、考え中です。
ついでに血液検査をしてもらい、肝臓・腎臓の数値も問題がありませんでした。
神経質な性格で、薬は飲ませにくいので、抗生剤・消炎剤の注射をしてもらい
目薬を頂いてきました。
高齢になっていくと、風邪から、肺炎・気管支炎になってしまう場合があるので、気をつけるように言われました。
注射のおかげで、ほぼ治りました。

↑ヒナは写真が嫌いなので、1年に1枚くらいしか撮ってないです
☆ヒカル5回目の血液検査の結果☆
12月20日 今日こそは、改善されてると期待してたのに・・・
肝臓AST(アスパラギン酸トランスフェラーゼ)
※正常値 10-50 今回 119☆
痙攣発作が起きた時には、1000を超えていたから、それを思えば毎月少しづつよくなってきました。
白血球数
※正常値 6000-12000 今回 33000☆
抗生剤を飲んでいたのに、改善されないので、今日、別の抗生剤を頂いてきました。
今度、エコー・レントゲンなど時間をかけて詳しく検査をすることになりました。
相変わらず、3兄妹の中で一番食欲もあって、体重も先月より200グラム増えて、2.65kgになったのにどうしてだろう~?
生後2ヶ月頃までは元気で、3種混合ワクチン接種後、2週間で痙攣・発作が起きて肝臓の数値が悪くなったけど、何か影響があったのかしら~?
ワクチンを打ったのは、別の獣医さんです。
来年1日預けての検査になるので、原因がわかればいいけど・・・

↑奥=ヒカル 左=ミル 右=メル
あとはサフィー、ドラミ、ミニーのワクチン接種を年内に済ませたい。
間に合うかな~?
今年もあと10日、皆さん、大掃除頑張り過ぎて疲れないようにしてくださいね。
私ものんびり亀ペースで過ごすことにします。
最近のコメント