今年は、身の回りに特別なことが起きなかったので、多少時間の余裕もできたんだけど、そういう時は猫ちゃん達が集まってくるんです(^◇^)
今年は、みーちゃん一家4匹、ドラミ、ミニーが家族の仲間入りをしました。
さっちゃんも無事に素敵なご家庭に嫁げたし、お庭にもニューフェースが来てくれました。
ニューフェースが、ネコ写で紹介した、天井裏のカラン・コロン・カランの正体です

↑みんなで遊ぶじゃらしは楽しいね♪
あんまり時間がなくて、中途半端な私ですが、愛情を注いで30匹の猫達を育てているつもりです。
家族の協力があってこそですが(*^^)v
うちが多頭飼いができるのは、親子・兄弟・姉妹猫が多くて、何年経っても血縁関係の猫達は、仲が良くて争い事がないからだと思います。
あとは、生粋のノラちゃんも家猫にしてるので、人間とは一線を引いているところがあって、ここまではOKだけど、これ以上はNGとはっきりしてるので、私も猫達の個性を理解して、付き合っています。

↑夏は、みんなキャットウオークの上でダラリンしてたけど、
今は、板で爪とぎするから、上から木屑が降ってきて汚れちゃう(>_<)
単飼い向きの性格の子、多頭飼い向きの性格の子、ノラちゃんとして生きられる子
色々な子がいます。
悪戯が過ぎたり、弱い物いじめをしたときには、大声で怒ります。
私が怒ると、関係のない猫まで一斉に逃げちゃうので、なんか自分が悪いことをしたような気持ちになることもあります(笑)
こんな家だけど、みんな元気で長生きしてね(*^^)v

ネコジの皆様、今年も仲良くして頂いてありがとうございました。
1年ぶりに復帰した時も温かく迎えてもらって嬉しかったです\(^o^)/
来年は、もっとお出かけできる時間を作りたいと思っています。
皆さん、よい年をお迎えくださいね。
来年また元気にお会いしましょう☆
最近のコメント