チャムりん

北海道 50代 女性 ブロック ミュート

某所にお勤め中。 物心ついた時には家に猫がいましたが、チャム以前の子は全員ずっと外生活でした。(一次的にいない時もありましたが。) チャムはご近所の農家さんで生まれ、最初兄弟猫と一緒の予定...

月別アーカイブ

タグ

日記検索

最近のコメント

2025年、猫の日💕🥰💕 チャムりん さん
2025年、猫の日💕🥰💕 チャムりん さん
2025年、猫の日💕🥰💕 チャムりん さん
2025年、猫の日💕🥰💕 あめちゃ さん
2025年、猫の日💕🥰💕 心&美々 さん
雪山とあたち🏔️ チャムりん さん
雪山とあたち🏔️ 心&美々 さん
雪山とあたち🏔️ チャムりん さん
雪山とあたち🏔️ チャムりん さん

My Cats(7)

}
チャムりん一家全員集合 その2

チャムりん一家全員集合 その2


}
チャム

チャム


}
ライカ

ライカ


}
チョビ

チョビ


}
チャムりん一家全員集合 その1

チャムりん一家全員集合 その1


もっと見る

チャムりんさんのホーム
ネコジルシ

プロフェッショナル。(猫話にあらず)
2015年1月17日(土) 324 / 6

今日も朝からお昼過ぎ迄雪が降ったけれども、今日の比では無い位…先々週、北海道上空を台風並みの爆弾低気圧が通過し、道内各地に暴風警報がだされていました。

しかし、道内といっても広いので私の住む地方では、雪の被害は殆どなくて済みました。
……ん、が。
しかし。




翌日翌々日は、暴風が吹き荒れ少な積雪が地吹雪に。
雪が降ったのは7日、暴風が吹き荒れたのは8・9日。

この、8日以降ちょっとした異変が。



居間のTVは地上デジタル放送のテレビ◎日とBSジャ◎ン、私の部屋のTVは地デジのテレビ朝◎、フ◎テレビが映らないかもしくは映っても画像がすごく乱れ音声も途切れる。
しかも、私の部屋の場合、風がやんで無風状態でも…時間によって写りの悪い(もしくは映らない)テレビ局はまちまちで、日◎テレビやN◎K総合も電波が届いていません〝現在放送がありません〟と表示されたり。


実は、2階の真ん中である私の部屋のTVは、真夏33℃前後の日が続くとテレビ朝◎と◎ジテレビが受信しない事が多々ありました。
酷い時には、地元に中継基地局がある、NH◎総合さえも映らなかったり……。
面白いもので…本当に暑い時間帯、だけ。
朝晩気温が下がると、これらのTV局もちゃんと映っていたんです。

仕方がないので、夏場はミニ扇風機をブースターに当てて何とか放送を観るって感じでした。






冬場にこの様に映像が乱れたり全く観られなかったことは今までにありません。
居間のTVも、雨の日や雪の日にBSの写りが少々悪かった事はあるのですが、今回のように天候回復後…というのは初めてです。

何かがおかしい。
私のTVのメニューを開いてアンテナ設定で信号テストをしてみると、数値が著しく低下しておりました。
2006年製造のS◎ARPのA◎UOS。
シャー◎製のTVは信号テストで数値60以上になる様に……と注意書きがされているのに45とか酷い時は39とか。
最低でも50無いと、映らなかったので…これはもしや、と思い出勤時に屋根の上のUHFアンテナをに目をやってみると、なんだか向きがおかしい様な。

以前、同じ方向を向いていた2つのアンテナが40度位ずれてあっぺこっぺな方向を向いちゃっている。



通勤途中、道端のお家のアンテナを見ると、2つのアンテナは皆一様に同じ方向を向いている。

ははぁ〜ん、こりゃこの前の大風で留め金でも緩んでアンテナの向き変わったんだな…………。
部屋や居間のTVやブースターケーブルや本体が悪い訳でも無さそう。
屋根の上のアンテナですので、素人に直せるものではない。



…と言う訳で、地元の電気屋さんに頼み、エンジニアの方に見て貰いました。



私が異変に気付きアンテナのせいだと確信した後も、3日間我慢。
何故って、工事の予定が詰まってて直ぐに対応出来ないと言われたから^^;

私の留守中に来たので私のTVの状態…時間を追って映らなかったり乱れたテレビ局を詳細にメモっておいたので、それを見て直して貰いました。





TVぃ〜?
それにゃに?⁇

あ、時々面白い映像見せてくれるアレか。




その間、屋根の上でゴソゴソ音がするしアンテナのすぐ近くに石油ストーブの煙突がある為変な音が響いてきて、チャムさんお目目まんまるお耳イカ耳にして警戒していたそうです^^;




2時間も掛からず作業を終え、私の部屋のTVとブースターを繋ぐブースターケーブルを1・5倍位の太いものに替えていった模様。
そして帰宅後、信号テストをしたら…………
まーーー、凄いすごい。

数値が一気に85とか一番写りが良くて1度も乱れた事の無いTBSに至っては、91‼︎
いやぁ〜〜、流石です。

これぞ正に、プロフェッショナルな仕事ぶり。
伊達に作業員と名乗っておられるわけではない。(伊達に、ではないって^^;)
素晴らしい完璧な仕事ぶり。

もうお仕事を終えて帰られた後なのでご本人達にはお見せ出来ませんでしたが、思わず一人で拍手しちゃいました(笑)
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆





てれび……
ボクは興味ないにゃ。

本物なら良いんだけどね。






数値が高く安定してから気がついたのですが、映像も綺麗に色も鮮やかになっている。
赤や青等色が全てくっきり濃く見えるんですよ。

私の部屋だけではなく、居間のTVも同じ。
…今迄気が付いていませんでしたが、相当アンテナがズレていたんですねぇ(^^;)

今日も雪が止んで日が落ち夜になってから、相当風が強くなってはいますがぜ〜んぜん問題なく、地上テジタル放送もBS放送も各局綺麗くっきり見えます。


お陰で、先程放送していたBSプレ◎アムの岩合光昭氏の〝世界ネコ歩き〟も超〜ぅ綺麗に映してくれた。

この安定した数値ならば…恐らく、真夏に部屋全体が熱くなってもどの放送局も映るんじゃないでしょうか。




◎◎電機のエンジニア様。
ありがとう御座います♪♪*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*♪♪




長年の不満…が解消されて、ご機嫌なチャムりんです。
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

チャムりんさんの最近の日記

2025年、猫の日💕🥰💕

にゃんにゃんにゃ〜〜〜ん😍 2025年、2月22日。 今日は(日本では)年に一度の猫の日ですにゃん💕💕💕 あな...

2025/02/22 97 6 29

雪山とあたち🏔️

道東地方は2週間前の大雪の後、殆ど雪は降っていなかったのですが一昨日ちょこっと積もりました。 さらさらふわふわ、真っ白な雪。 ショートブーツより少し高い感じ…5、6cmくらいなので大した量では...

2025/02/19 149 8 35

✨ネコ写投稿6300枚達成✨

本日のネコ写…投稿No.255357にて、チャムりんのネコ写が6300枚となりました✨💻✨ 【2025年2月撮影 空6歳7ヶ月】 温日々の中での日向ぼっこ、気持ち良い...

2025/02/15 154 12 32

あたちの希望。

くんくんくん。 ケージから出て、遊んでみたよ。 …これは、チョビの匂いね。 あの娘、毎日ここで日向ぼっこしているみたいね☀️☀️   ...

2025/02/12 119 4 29

2月22日。    BSキャッ東 2025

毎年2月22日猫の日に、ネコまみれの番組を放送しているBSテレ東。 今年も、BSキャッ東に変身するようですよ。↓ https://www.tv-tokyo.co.jp/informatio...

2025/02/08 114 4 30

北国風景写真館 2025  その4  突然の大雪+インフル感染

この冬は例年になく雪が少なかった道東地方。 【家の庭木。低木は雪に埋もれている…💦】 しかしこれは、一昨日夕方までの話。 2月3日16時頃から降...

2025/02/05 159 10 29

北国風景写真館 2025  その3 霧氷

ずっと降雪の無かった道東地方。 1週間ほど前にようやく7cm位積もったけど、ここ最近日中も3℃とか4℃とかで、だいぶ溶けてまた地面が見えそうになっています💦 でもまぁ、3・4日頃に...

2025/02/01 84 4 28

笑ってわらって💕

お日様ぽかぽか良い気持ち💕 …の筈が、何故か怖い表情。 空ちゃ〜〜ん、スマイルsmile❣️😅❣️ ...

2025/01/29 102 4 26

北国風景写真館 2025  その2 ようやく降雪

普通の冬は11月中…遅くても12月のクリスマス頃にはしっかり雪が降って、根雪になるものだけどこの冬は年が明けてもまともに雪が降らなかった。 しまいには、1月に積雪ゼロになる始末。 気温...

2025/01/25 87 4 23

暖かぽかぽか✨☀️✨

道東地方はずっとお天気続き。 毎日晴々、お部屋も温々。 空のケージは窓辺の一等席に設置されているから、ぽかぽかね。 ちょっと眩しいけど気にしにゃ...

2025/01/22 101 4 26