勤め先のある◎◎市で今の時点で72cm。
畑の雪も、全然減りません。
2・3日毎に大雪が降ってはやみ、その後気温上昇…融けてべちゃべちゃに。
それの繰り返し……
でも、朝日が昇る時間は早くなり、日の沈む時間は遅くなる。
雪解けが進んでいなくても、農作業を始める時期はやってくる。
お嬢様も、気が気じゃない様子。

《チャム》
あれぇ〜、お母さんが家に居ない。
ストーブも消されちゃった…。
お兄〜ちゃんもお部屋に居ないみたいだし。
これは、ひょっとして………。
お留守番の時期、なのかな。
その通り、正解。
ビート(甜菜 読み てんさい=白砂糖の原材料)の種蒔きの時期だよ。
母や兄は、今から少しづつ準備に取り掛かり、私は日中仕事に出る。
11日からはチャムりんも本業のホムセンの仕事を休んで、種蒔きを手伝うの。

《チャム》
又、あたちをおいてみんにゃお出掛けするの⁉️
駄目だめぇぇぇ~‼️
がぷっっっ‼️‼️💢
皆お仕事忙しいので、寂しいのでしょう😩。
ごめんね、暫くの辛抱よ。
夕方家に戻る迄、お留守番お願いね🙇
《チャム》
でも……
そうはいっても、お仕事だもんね。
人間の世界では、働かざるもの食うべからずって言うし〜〜〜。
仕方がないのかな。

寂しいけれど、日中温々のお部屋で寝られないのは残念だけども😩
判ったよ。
アタシちゃんと良い子でお留守番しているから。
だから作業早く終わらせて、構って頂戴ね。
そうだね、家族総出で頑張るから……
ちょっとの間、良い子で待っててね。
最近のコメント