
京都の醍醐寺が家元、醍醐未生流を社会人になってからず~~とお稽古してました。
未生流独特の流儀で生けたときの花材なんです。
なんか、ふにゃ~んって曲線です。
寸胴の水の中で根を生やし、遊歩道の犬のオシッコにも負けず
8年ほど←たぶん?でこの大きさに成長しました(>▽<)ノ♪
犬の散歩コースなのでオシッコで市が植えた木が枯れていきます。
枯れたところに挿したら根がついて・・・生命力が強い品種なんですね!!
啓翁桜と検索したら・・・山形特産!!
そっか~~(*^▽^*)遥々、ようこそ♪♪
メジロちゃん、つがい?夫婦??で一所懸命花の根元の蜜を食べてました♪

あ~~ええ~~気持ち~~~♪♪

ニャンコ達は縁側に出してあげられない・・・
出窓でゴメンネ
銀ちゃんはそろそろ脱走したがってます(^▽^;)
阻止せねば!!
今日は2つ日記書きました♪
犬ばっかしですが(^m^)
最近のコメント