茶トラ猫が欲しいと言う方がいたのです。
我が家も、初めてねこと暮らすのに3匹もお世話出来るのかと
不安もありました。

この子達は、3月寒い時期にお外で生まれた子、ねこ風邪で鼻水と目やに
が出ていました。
寝ると目やにで目があかなくなり、目薬をさし目を開けてあげないと
いけません。
何より、母乳が一番の栄養だと獣医さんがおっしゃってました。

我が家では、母姉妹猫がいるのだから最低でも一度目のワクチンが終わってから
と(2か月)思っておりましたが、やはり小さいうちの仔猫はかわいいものです。
しかしねこ風邪もなかなか治らず、そうこうしてるうちに辞退のお話がありました。
いまでは、姉妹で楽しそうに追いかけっこしてる様子を見ると
里親に出さなくて良かったと実感しております。
その後、里親を希望して下さったお宅にも新しいねこちゃんを
迎え入れたとお聞きしました。
また、幸せな子が一人増えたと幸せな気持ちになりました。
きゃらちゃん大きくなったね♥

最近のコメント