この季節は特に、秋まき小麦が目に見えて伸びる。
雨を貰うと益々元気に。
よく晴れた日の午前中。
ちょっと風は強かったけど、青空と小麦がベストマッチングしているようで、見ていて気持ちいい風景です。


相変わらず、雨が少ないので土はパサパサです……
風に揺れる小麦は、綺麗よね。
もう少し伸びてくると、尚美しいのですが。
この写真を写したのが5月の前半。
それから2週間弱。
成長しましたよ〜。
風に揺れる緑の絨毯になりました。

私は小麦の穂が出てくる前の、今位の長さが一番好きなんです。
昔読んだ本の中に、宇宙飛行士はスペースシャトルの中で眠る時…緑の草の夢を見るというくだりがあったのですが、きっとこんな感じだろうな……と思っています。
青空に映える小麦畑。
今年は本っ当に雨が少ない北海道。
成熟期迄に……必要量の降雨を望みます。
美味しい小麦製品を、皆様の食卓にお届けしたいから🎵🎵
最近のコメント