こんにゃく番所から山越えにて、高畠町へ。
ちゃめろんさんの日記にもあった「阿久津八幡神社」
ここはちょっと変わってるんです。
神社なのに三重塔…近くには縦穴式住居とか。
それはこちらをご覧ください。
http://www.neko-jirushi.com/user_home/diary/diary_detail-80338-22871.html
この後は近くにある「猫の宮」へ。
猫を供養したお宮様です。
http://www.neko-jirushi.com/user_home/diary/diary_detail-67259-37960.html
この後は梅干しおばちゃんの希望「鮎を食べたい」との事なので
白鷹町鮎茶屋へ行き、鮎を取る「ヤナ場」を見学。
雪解けの濁流もおさまってはいるものの、水量がまだ多く「怖い!」と。
早々にヤナ場から退散。
そして鮎を食べました。鮎が大きく美味しと食べてくれました。(⌒▽⌒)
http://www.neko-jirushi.com/user_home/diary/diary_detail-89309-37960.html
それから朝日町へ。
まず、梅干しおばちゃんにお土産をと思いスーパーへ。
この辺のスーパーは地物の山菜なども並んでおり、
山形市内のスーパーとは一風変わった感じです。
ココで気付いたのは「お土産」とは何か、でした。
物産館などで買うお菓子や漬物などもありですが、
梅干しおばちゃんが買ったものは「山菜」「麩」でした。
山形は麩も名産。
初日のちゃめろんさんの煮物も麩が入っていて美味かった(≧∇≦)
お土産とは、その土地の普段の食べ物もお土産になりうる、
という事でした。
ついでにまめおは、米「はえぬき」と、
まめおの会社の物(書いちゃうとネタバレするので)
を、梅干しおばちゃんのお土産に買いました。
結果、重いもんばっかしです。笑

そして近くにある、朝日町オーストリッチ展示圃へ。
ダチョウ農園です。
この前に寄ったスーパーでも肉を売っています。
フリーで見学できます。
大きくて動きが早いので、近寄りすぎると危険です。
ダチョウのキックは超危険!
そしてデカくても鳥なので、ウンコとオシッコが一緒。
そして量がハンパない!
栓が抜けたように「ドジャー!!」っと出ます。
この音にママンはビックリ!(◎_◎;)
その様子を見てみんなで爆笑でした。
この後は空港へ向かいます…
途中、寒河江のチェリーランド(道の駅)にある「ジェラート」を食べ休憩。
ここのジェラートは大人気なんですよ。
わさびや、つや姫(米)などの変わったメニューがあります。オススメ♪

http://www.ic-net.or.jp/home/jasagae/jigyou/kaikan/jig_jaice.html
そして空港に到着。
あぁ…遂に梅干しおばちゃんの帰る時間…(−_−;)
予定通り空港に着き「ちょっとさっき迎えに来た気がする」
「もう帰っちゃうんだね…」
搭乗時間までしばらくあったので、ママンの作ってくれたしおりに
各個人のコメントを書いていました。みんな無口…なんとなく寂しい雰囲気。
席を立ったちゃめろんさんが電話に出ていました。
すると「ほれ」と、携帯を渡してきました。ナンデ?
出てみると「よーはままさん」からでした!♪
思いがけず「初めましてぇ?」なんて変な感じになりながら話しました。
声だけでしたが、最後によーはままさんも参加できた気がします。(⌒▽⌒)
全員一通り話し終わると、また黙々とコメント書き…
すると搭乗案内があり、搭乗口へ。
コタおニャン形を持っていたら、警備員に二度見されつつ…
ママン「山形に住んじゃう?」なんて話しながら
一緒に並んで(本当は邪魔)いると、入り口付近で次が梅干しおばちゃんの番。
もう我慢の限界だったママンは「おばちゃまぁ〜(T ^ T)行っちゃやだぁ」と
泣いて抱きついちゃいました。
つられておばちゃまも、まめおも、ちゃめろんさんも泣いてしまいました。
楽しかった分寂しい…(T ^ T)(T ^ T)(T ^ T)(T ^ T)
思わず拭いたタオル…それは足湯で足を拭いたタオル( ̄◇ ̄;)
横を見るとちゃめろんさんもだった…笑
ママンは未使用のタオル…
搭乗者待合室はガラス越しなので声が届かず、口パクとケイタイの画面を
見せての会話。
残念な事に搭乗口は手前と奥があり、おばちゃんは奥側。
梅干しおばちゃん、ゲートを通る際大きく手を振ってくれました♪(^ν^)
そして3人は、すぐ屋上へダッシュ!
コタもお見送り( ´ ▽ ` )ノ
「またきてねぇ〜♪」

そんな横ではママンがまた号泣。
「おばちゃま帰っちゃうぅ〜(T ^ T)」
ちゃめろんさんはタオルでパタパタ。
タオルの振り方なんか笑けた(≧∇≦)
楽しかった!笑いあり笑いあり涙あり笑いあり!
忙しかったけど、本当に楽しかった。
梅干しおばちゃん、来てくれて本当に本当にありがとう♪
また会える日を楽しみにしてるでぇ〜♪
長々と読んで下さり、ありがとうございました。
最近のコメント