私も仕事から帰って、母や兄も日が沈んで家の中に入った後。
夕食を済ませ、順々にお風呂に入って、最後に母が入浴前にビニールハウスの扉を閉めに外に出たら…
物置の二階で、唸り合いが。
しかも結構本気モード、しまいには取っ組み合いの様な音も聞こえ。
母の気配で、水を差されたのかバトルの音はすぐに止まったみたいですが、呼んでも返事するだけで出てこなかったライカ君。
興奮してるからかな??
………って思ったのですが。

朝になっても返事だけで出てこない。
コレはもしかして……
6時半過ぎ、朝一番の農作業を終えて朝食を食べに来た兄が、玄関で待ってるライカと遭遇し、室内に招き入れたけど何時もみたいにご飯食べたり甘えたりもしない。
体の毛が、あちこちむしられた様になっている。
前足を触ると…
あーーー、やっぱり。
右前足が少々腫れてて熱いよ。
喧嘩で負傷した様です。
でも、他所猫君の気配はしないのでライカの気迫で追っ払ったのかな?
お家の警備を遂行してくれてありがとう。
だけど怪我しちゃったのなら、今日はお家でねんね決定。

お昼になっても、夕方になっても水もご飯も食べずにひたすら眠る。
発熱しているのかもしれません。
21時現在も、顔を見に近づけばゴロゴロ喉鳴らすけどやっぱり寝てばかり。
今夜は廊下でねんねしてもらいましょう。
年に2・3回こういう事があるんですよねー。
昨年秋の様に大出血の後もないし、軽症で済んでいると思います。
明日の朝……食欲戻っていると良いな。
最近のコメント