山形旅行の前と最中は、アレルギーを起こさないように
細心の注意をはらって過ごしてたんですが……
味付けもずく酢のパックが食べてみたくなり、表示を見ると
アレルギーは小麦大豆。ふんふん大丈夫やん!!
えーっと、エビカニが混ざる漁法で採取してます。だって。
小さく書いてるってことは、念のためって感じかな?
明日パートないし、食べてみよっかな~♪
エビカニの汁が付いた箸をなめったくらいでも
喋られなくなるほど猛烈な甲殻アレルギーなんです。
アナフィラキシー起こして救急搬送されてからです。
アナフィラキシーショック。とは
ショック症状は血圧も下がり死ぬか生きるかの状態です。
これはまだ未経験。
もずく酢の汁をペロッ。……大丈夫や。なんともない!
↑↑
あ~~なめましたね~~アレルギーをなめてる(笑)
美味しい~♪
次の日の朝、目が開きません。
顔が腫れてました。ガーン(ノ_<。)
このパターンは二回目。
常備してる抗ヒスタミンとステロイドの錠剤を飲みました。
すぐに効き始め数時間で腫れも治まります。
久しぶりに薬を飲んだからか、よくある副作用なんですが
眠い眠い……気を失うかの様に爆睡(≧▽≦)
昼寝とは言えない寝かたです~(笑)
ふと目が覚めたら、銀ちゃんが寄り添ってくれてる……
ありがとう……具合悪くて昼間寝てると、いつも銀が……(T_T)
顔を触ると、あぁ……腫れ引いた!!
……私って……こんなに奥目なんや……(≧▽≦)ガーン
一度、アレルギー起こすと体は猛烈に拒否します。
猫ちゃんが、ワクチンで具合が悪くなったことがあるなら次は止めたほうがいいと思います。
いくら、抗ヒスタミンとステロイドで治まるといっても
重症の場合は効き目が出る前にショック死します。
猫より丈夫な人間でもそうなんですから……。
また書きますよ~♪♪書きたい書きたい~(笑)
山形旅行記の番外編♪♪
タマなう♪♪
相変わらず撮りやすいタマちゃん(笑)



出てきた~~(#^.^#)近い近い
最近のコメント