kazukomomo

福島県 50代 女性

物心付いた頃からにゃんこと生活してました。 18歳から1にゃんと二人暮らし。長生きしてくれました。ありがとうね。 現在 2015.6.7 我が家にひめちゃんが来てくれました。 ニャーとは鳴け...

タグ

日記検索

My Cats(6)

}
れもん

れもん


}
ごん太

ごん太


}
もも

もも


}
太郎

太郎


}
はな

はな


もっと見る

kazukomomoさんのホーム
ネコジルシ

ひめちゃんの食事
2015年6月14日(日) 304 / 2

ひめちゃんは まだおこちゃまだから、子猫用のパウチのお魚に子猫用のミルクを同量混ぜて、猫肌に湯煎で温めて食べてます。

そして 大切なスッキリン 


毛長にゃんこの宿命。。うんちゃんに毛が絡まって出ないと大変なので、週2回5ミリ与えてます。
猫草も用意しましたが、まだ 食べれないので。。

食後は 

爆睡してます。
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(12件)

にゃんたろ-
2015/01/26
ID:/dEEqVvLils

白猫ゾッチャ様 こんにちは♪

今日こちらず~っと雨でした。
久しぶりの雨・・寒くはなかったもののお家でお留守番のにゃんたちもやっぱりお日様にっこり♡の日がよさそうな様子でした
そちらはトラちゃん♡に影もできてますね~・・・

そのぽこぽこあいた穴はトラちゃん達の足跡ですか?
結構 大きいんですね(=^・^=)

ニャアちゃん♡は白ちゃん♡に 「め~ん!!」って
一本取られたね(*^_^*)
ニャアママ がんばれ~!!
 

さんだあそにあ
2015/01/26
ID:0.CuEn86eIs

こんにちは。

猫が走ってくる姿って、ほんとにかわいいんですよね。
走っているのが当たり前?な犬と違って、なんか必死ぽくて、健気で。

素敵な風景です。
心が洗われました。

フグール
2015/01/26
ID:AaKmObgW17s

かなり遠くからでもゾッチャさんの声が聞こえたんだね~。
羊飼いのペーターじゃないけど、
呼び声で来てくれるなんて嬉しい、可愛い、愛おしい。(*^。^*)

畑は湿り気があるからなのか、
ポコポコ穴がよく分かるね~。(^_^)

穏やかな暖かい日、のどかですなぁ。(^_^)v

白猫ゾッチャ
2015/01/26
ID:lfkrDxehfNc

にゃんたろーさん、こんばんは。
そちらは雨ですか。こちらも明日は雨が降ってくるようです。
猫の後をつけるって、昔からよくやったものですが、まともな道は通らないから大変。
土が柔らかいので、足が結構埋まってます。
畑の人は足跡みて、どう思っているんでしょうね。
ニャアと白は、場所の取り合いしてたみたい。
塀は長いのにねぇ~~

白猫ゾッチャ
2015/01/26
ID:lfkrDxehfNc

さんだあそにあさん、こんばんは。
必死に走ってくる姿は、可愛すぎます。
小さい頃は割と愛想のないトラだから尚更です。
必死に走ると言えば、先日、トラが門に向かって道路を全速力で走ってきました。
ん?と思って見ると、後ろから車がゆるゆる走ってきました。
両側、畑なんだから、畑に入ればいいのに家まで走り込んで来る。可愛いけど、笑えました。
車の人も、苦笑い。「走ってないで、よけてよ~」って思ってましたね、きっと。

白猫ゾッチャ
2015/01/26
ID:lfkrDxehfNc

フグールさん、こんばんは。
静かな田舎ですから、大声は畑仕事をしてる人にも聞こえちゃったかも?
愛想のないトラに地道にクリチューを与えた成果がやっと出てきました。
旦那さんには食べ物で釣ってると言われますが、それでもいいんです、可愛ければね。
畑は霜柱が立ってふかふかに土が持ち上がってて、中はしけてるみたいです。猫の足もけっこう埋まってて楽しいです。

チャムりん
2015/01/26
ID:.R12QEYH3/U

こんばんわ。

外でヨモギ柄にゃんを見つけるのって、結構難しいですよね。
特に白いソックスの部分が見えないようなポーズだったら尚更ね。
ウチの半野良ライカも、黙っていたら判らないんだろうけれど…何せ大甘の甘ったれ大王なので声を出すからね。
土に隠れていたのに、何処にいるのかすぐにバレる(…というか駆け寄ってくる 笑)

耕した畑に無数の梅の花型のにゃんの足跡…可愛いよね。
何も植えられていないのなら、大歓迎♪
でも、野菜や作物が植えられている場合は…こぉ〜らぁぁ〜〜‼︎‼︎って怒られるけどね^m^

心&美々
2015/01/26
ID:irLApb7ZdTs

かわいいなあ~!
見つけて駆け寄ってくるなんて(^^)

キュ~ンってなっちゃうよ~(*^▽^*)

っていうか、雪がない!!(^^;)

こちらも気温はプラスで仕事中も暑いくらいでした。が、明日から最高気温、マイナスですって(^^;)

bibiri
2015/01/27
ID:dMHTnWf.6Ks

シロちゃんの必殺オデコぽこっパンチ。

うちのシロちゃんも必殺技としてます(*^^)v

駆け寄ってくる姿がキュートすぎる^m^

白猫ゾッチャ
2015/01/28
ID:lfkrDxehfNc

チャムりんさん、こんばんは。
トラは白があるから見つけられるけど、ニャアは無理。
近くに居ても気がつかない時が多くて。
でも、ニャアの方から、「にゃぁぁぁ~~」って鳴きながら来てくれるから、「あ、そこにいたの?!」ってわかる。
畑に入り込んでいて、「コォ~ラァ!」って叱られてるのかな。
種まきした畑に大量に鳥が歩きつつ、土をつついてるのを見ると、「あいつら、種食べてるね」って思う。農家の人も、鳥より、猫の方がましって思ってくれるといいんだけど。時々、天然肥料も埋めてるんですが、どうでしょうか。

白猫ゾッチャ
2015/01/28
ID:lfkrDxehfNc

心&美々さん、こんばんは。
「ぐるぐる~~~っ」って鳴きながら駆け寄ってくれるとそれは可愛いものです。
クリチューサービスしたくなる位♪
トラもそれを狙ってますね~~

雪は去年、観測史上初の70cmを記録しましたが、普段は、うっすら積もるくらいで終わること多いです。
って言うか、気温の目安がプラスかマイナスかというところに寒さを感じます。ひゃぁ~~

白猫ゾッチャ
2015/01/28
ID:lfkrDxehfNc

bibiriさん、こんばんは。
え、シロちゃんとは、まさかシローネ様のことでしょうか。
そして、オデコぽこっパンチをされちゃうのは、チャチャ君?
猫界も女子の方が強いのかしら~
この写真は、白のパンチが決まってますが、全体の勝負は圧倒的にママ、ニャアの勝利です♪
駆け寄る姿が可愛すぎて、またクリチューをあげちゃいました♡
ぺったん ぺったん したユーザ
kazukomomoさんの最近の日記

ご無沙汰しております。

先月末に実家のゆず君が糖尿病で1週間入院をしておりました。 毎日、毎晩、夜中の採血の血液検査をやっとクリアして2週間分の注射器とインスリン、アルコール綿を貰って帰宅後は朝晩、食事管理と食事...

2020/06/22 713 2 32

まだかな?まだかなぁ~??

いつもご無沙汰して申し訳ありません。 里子に出た猫ちゃん達も元気に過ごしていると連絡をいただいています。 本当にありがとうございます。 もう、暫くみんなの猫日記が見れません。 運営さん...

2019/06/13 630 12 35

近所の餌やり宅TNR終わりか?

昨年 9月7匹 10月5匹 12月5匹 そして、今年最初の1匹 全18匹で近所の餌やり宅のにゃんずは、オットアイ♂猫一匹だけ残ってる。 年末に未去勢の黒猫が迷い込んで一緒にご飯を食...

2019/02/28 709 8 53

TNRと里親募集🎵追加❗❗

昨日は三春のにゃんだーガードさんの動物救援隊、初のどうぶつ基金のTNRでした。 こちらからは今回5にゃん参加。 先生が3名来てくれて、その他含めボランティアさんが沢山で猫ちゃん5...

2018/11/02 702 6 47

里親募集します。

近所のお宅で捨て猫に餌だけ与えて増えてしまった猫ちゃん達をTNRしましたが、リターン後に2匹の♀ねこが、隠していた子猫をつれてきました(泣) TNR前の風景❗ リターン後に現れた子猫...

2018/10/23 1200 14 74

ごん太君の通院

おはようございます。 いつも、放置してすみません。 仕事でダイエット頑張ってます。早寝早起きの生活です。 今日は毎月恒例のごん太君の通院日でした。 朝イチの診察を狙って行きましたが...

2018/04/18 667 8 31

ごん太君の通院

ご無沙汰してます。 新しい仕事と、実家の事でバタバタしてネコジルシにINする事さえなかなか出来ませんでした。 ペッタン&コメントなかなか出来なくて申し訳ありません。 今日は朝一で月イチのごん...

2018/03/15 647 15 37

ごん太君の通院

毎月恒例のごん太君の通院日でした。 今回は採血して、炎症が無いかの確認でした。軟体動物のごん太君はカラーをつけてもゴロンゴロンと逃げ回って皆で笑いながらの保定! なんとか採血して、検査結果が出るま...

2018/02/15 592 18 36

アレルギー検査の結果と誤飲

朝日を浴びてるごん太君を確認してからの起床(寝坊しました) 朝イチのごん太君のお薬とひめちゃんのアトピカ飲ませて、実家に行って戻ると! 遊び道具の紐の片方の結び目が無い。 ...

2018/01/29 517 18 26

月イチのごん太君の病院

こんにちは 本当にに寒くなりましたね。 甥っ子がインフルエンザAでダウンしてました。が、誰にも感染せずに明日から学校に行く予定です。 我が家は落ち着いてますが、徒歩1分の実家の事で、先週から...

2018/01/17 735 24 37