
居間の隣で住み込み始めて早2週間が過ぎました
今週になって、また
リード付きで居間を散策したりしています
銀猫は、たまに機嫌が悪い日もあるけど
大体はご機嫌さん
先住にも即突進することがなくなり、ゆっくりと近づけるようになりました
ご挨拶は出来たり出来なかったり
毎度ではないですが
近づいて、ちゃんと見合ってから
「オウオウオウ、なんだかようー」と文句を垂れることもあります
まだもう少し修行が必要ですが、
修行明けには喋れるようになってるやも(違

あまり高いところはお好きではないみたいですが
タワーにも挑戦して
しっかり爪とぎしてくれることもあります
そろそろ眼軟膏が切れるので再診
治療はじめこそ目やにが出なくなった等の劇的な回復を見せてくれましたが
依然流涙も多く、潰瘍の右目も、開きの悪い左目もなんだかいまいちさんなのよね
そんでもって、
今頃気づいたんだけど・・・

この門歯・・・・
ガタガタ過ぎるんじゃなかろーか
歯の大きさも個々で全然違うし
なんかやたら長く出てるのあるし・・・
おかしいな、コンビニで見たときは
白くてキレイな歯だと思ったんだけども
牙しか見てなかったのかしらね・・・
門歯を見るたび自分をひどく疑ってしまいますが、
とりあえず、
お医者さんに相談してきます・・・・
最近のコメント