それがエイリアンの卵みたいで、長くて大きくて・・・8cm位あって。
サラダバーはここだけど、草の食べ過ぎでは無いよね。

毛玉を吐いたことよりも、そんなでかい繭玉みたいでも良いのか心配になって、動物病院へ行きました。
キャリーは問題なくすんなり入ってくれましたが、車に乗せた途端に大泣きです。
病院は嫌いじゃないので途中なだめたり、すかしたり^_^;
車に乗せて連れて行った嫌な所って・・・ペットサロンだ~(笑)
「このは、今日はお水で洗わ無いから大丈夫だよ~」と言ってみると、
あら不思議。泣き止みました~。通じたのか~???
病院へは毛玉も持参♪
獣医さんとのやり取りで毛玉を吐かせるより、作らないようにする薬があるそうです。
先生は成分から投与の仕方まで詳しく説明してくださいましたが、
「薬、ネットで買えば安いでしょう。中身は殆ど同じだからね。」と(^_^;)
その上で他の対処法もお伺いすると
「夏は丸刈りでいいと思いますよ。バリカンでが~と。涼しいし。」(;´∀`)
(冬は~と、ツッコミは入れませんでした~ 笑)
「ブラッシングはスリッカーなんて古典的なのはねえ、痛がるから違うので~。」と
段ボール箱から色々引っ張り出して説明してくださいました。
お勧めはファーミネーターでしたよ~。持ってますけど・・・(笑)
結局お薬は頂いて来ましたが、診療に20分ぐらい掛かりました。
次のワンちゃん、待たせてごめんね~~~!

夏でもフサフサこのはです♪
**************************
知らない内に身をひそめていました\(◎o◎)/!
パパが捕まえて無事に逃がしてくれました。
何処から入ってきたのかも分かりません。

コウモリさんです。
最近のコメント