リードを外そうとした時、急に台所へ行き、何をするかと思えば…「ゲコッゲコッ」吐いていました。まあ草を食べたからしょうがないと思い、片付けようとしたら、草を吐いた下に粘液と血を吐いていました.....( ̄□ ̄;)!!
大変だ~!すぐに病院に連れて行き、診察してもらいました。まず体温。それを計ってる間に触診、心音検査、飼い主へ問診をしました。ようやく体温が計り終わり、数値を見てみると40度(猫の通常体温は38,5度ほど)ありました。通常より少し高いです。人間で言うと微熱でしょうか…。
ここ3日くらい食欲がなく、特に今日は朝も昼もほんの少ししか食べませんでした。散歩に行ってもいつもより多く草を食べていたので、おかしいとは思っていたのですが、まさかこんなことになるとは…。いつもどおり元気だったのに…。
結局診察結果は人間で言う「風邪」。先生曰く「人間でもそうだけど、熱とか風邪とかをやって、抵抗がつくものだよ。生きてればこういうこともあるものだよ」と熟練のコメント。そりゃそうですが、主人としては心配しましたよ~先生(T_T)
それで、抗生物質を打ち薬をもらい帰ってきました。
しばらくはお散歩も行けないけど我慢してね。まずは体を治すことが先決だからね。
そんなこんなな一日でした…。
↓今日散歩時のリュウさん。塀を登るくらい元気でした

最近のコメント