前に日記書いたのいつだったかしらと、思いつつ(汗
救急車で運ばれた一件以来ですかね・・・。(遠い目…
あれ以来、激痛に悩まされることはなく。
健康に日々過ごしております。
犬猫の変動はとりたててないかと思われます。
一番大きい子だった、ドーベルマンのゼルダが逝って以来、
他の子たちは、順調に年齢を重ねています。
猫たちの中で一番古株の米(コメ)ちゃんが、15歳の大台に乗りました。
ちょっとおばあちゃんっぽい顔になってきた気はしますが、
基本、おっとりと日々過ごしています。
RUM(ラム)は3歳。

あいかわらず活発で、甘えたで隙があれば、ヒトの足を
もみもみしながら喉をゴロゴロならすような子です。
良い子を譲ってくださったブリさんには感謝感謝です。
ウメとロセ ともに2歳

ウメ、でかい・・・。顔もでかい・・・。
身体もでかい・・・。
でもおとなしいし、おっとりさんだし、攻撃的なところも
一切ないしで、私のお気に入りちゃんです。
でっかい猫の魅力に取り憑かれてますよw
お尻のまわりの毛が毛玉ができやすくて、(長毛ゆえ)
時間のあるときに、一気に毛玉をとるブラッシングで
お尻キレイキレイ状態を保ってます。
ロセ、小さい…顔も小さい…。
たぶん、どの子よりも私への愛情が露骨なお嬢さんです。
常に近くにいます。寒くなると身体のどこかを私に必ずくっつけてくる
非常に甘えたちゃんな子ですが、反面嫉妬深いようで、
RUMとかをかまってると、ちょっと八つ当たりしてくる傾向・・・。
どちらもおっとりまったり育っております。
ちっこい猫もかわいいですよね。(結局うちの子がかわいいに落ち着く。)
ひとまず元気ですよ!(飼い主含め)
すっかりご無沙汰でした^^;すみません。
元気ですよー!!!!
あ、RUMの写真横向きになっちゃった・・・。(汗
最近のコメント