ジンらいむ

新潟県 30代 女性

アメショの兄妹、「ジン」と「らいむ」に癒される毎日です。 よろしくお願いします。

日記検索

最近のコメント

らいむの様子 ジンらいむ さん
らいむの様子 ジンらいむ さん
らいむの様子 moto さん
らいむの様子 コンちゃん さん
さよならジン ジンらいむ さん
さよならジン moto さん
さよならジン コンちゃん さん
さよならジン しろぶち さん
さよならジン hanako さん
さよならジン yu127 さん

My Cats(5)

}
らいむ

らいむ


}
らいむ

らいむ


}
みーた

みーた


}
ジン

ジン


}
ジン

ジン


もっと見る

ジンらいむさんのホーム
ネコジルシ

新たな発見
2007年3月22日(木) 705 / 4

先日、家電の修理屋さんが家に来ました。

ジンとらいむが我が家にやってきてから
まったくの他人が家に上がるのは初めて。

これまで親や友人が家に訪れた時は、
新しい人や物に興味津々で
決まって本人と荷物の匂いチェックをしてました。
その後も辺りをウロウロと観察したり遊んでもらったり、
しまいにゃお客さんの膝の上に乗ったりも。

宅急便屋さんやピザ屋さんが玄関に来ても
隠れたり逃げたりせず、
むしろ荷物チェックしに行く始末。


なので家電屋さんの邪魔にならなきゃいいなと心配したのですが、
いつもと違い、匂いチェックすることもなしに
部屋の隅に逃げて警戒しちゃってました。

なんでだろ?
宅急便やピザのように家に届いた品物と
まったくの他人の荷物って、区別がついてるのかな?
それとも単にあの家電屋さんが苦手だったのかな?

ジンとらいむの新たな発見でした。
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(12件)

ないる
2015/12/24
ID:frKznkYB0h6

このはちゃん、緩いお腹でもみんなと運動会したいのね^^

休日でも診てもらえて良かったですね。
手当は早いのが一番ですもの。
このはちゃん、震えるほど緊張していたんですね。
今日はお薬を飲んでゆっくり休みましょうね~
でも、今も追いかけっこをしているのかな^^;

急に寒くなったから冷えたのでしょうか?
このまま良くなりますように。

tugu
2015/12/24
ID:pgWnkpzYCGQ

こんばんわ。

この頃、突然体調を崩しているネコさんの日記が続いているので、タイトルを見てドキリとしました。
このはちゃんのお腹の調子が早く良くなりますように。
普段お世話になっている所と違う病院に行くときは、何となく不義理をしているような気持ちになってしまいますが、そんな事を言ってる場合じゃないですよね。

お猫の病気は先手必勝ですか。確かに!!

寒くなって、保育園でも胃腸炎が流行しているらしいです。
病院の入院患者さんも増えているみたいです。
みんにゃも皆さんも、体調管理に気を付けましょうね。

みしゃ
2015/12/24
ID:k0PnYllZh42

ないるさま、こんばんは。

このははお腹が緩いのに元気なんですよ。
だから先生もこれだけ力が出るから様子見でって(;´∀`)
回復しなかったらレントゲンですけど、留守中に誤飲とかしてないといいけど・・・

今日も遊び回っていますよ(笑)
雨の日にベランダで外を見てたのが原因で冷えたかもです。

ルナクスナムン
2015/12/24
ID:Waq/tyEMSGk

このはちゃん大変でしたね。
でも元気があるならすぐおなかもよくなりそうですね。

昨日は寒かったですからね。
すぐよくなりますように。

みしゃ
2015/12/24
ID:k0PnYllZh42

tuguさま、こんばんは。

祭日だけど1日様子見で脱水になっても困るんで連れて行きました。
かかりつけは近いのですが、祭日は休診です。
後で確認したら休診日が2件とも違うので、1週間どちらかの病院で診て貰えます。
いずれにせよ年末年始は両方とも休みなので、それまでには回復して欲しいです。

このははお薬飲むのが上手で助かってます(^^♪

みしゃ
2015/12/24
ID:k0PnYllZh42

ルナクスナムンさま、こんばんは。

このはは小食なんで食べ過ぎでお腹を壊すは考えられません。
消去法で冷えか誤飲か???
なのに元気過ぎで原因不明です。
下痢以外さほど具合が悪そうでないので、お薬飲んで様子を見ます。

冷たい猫缶あげたのが悪かったかな~(^^;)

ねこザイル
2015/12/24
ID:pjAcDAq3DdU

うちのムクは年に1回は胃腸炎になりますよ
お尻も汚れるし、腸粘膜まででてきます
運動会なんてとんでもない!そんな元気ないです(笑)

みしゃ
2015/12/24
ID:k0PnYllZh42

ねこザイルさま、こんばんは。

あんな下痢Pなのに、走って遊べるってどう言う事なんでしょう???
むくちゃんの胃腸炎は酷そうですね。

下痢なのにちゃんとトイレや被害のない段ボールでしてくれて、実害がないのが救いです♪

maruco
2015/12/25
ID:fLZDHr9iQ4g

このはちゃん、今日、お腹の調子は どうですか?
よくなってきましたか?
私も長いこと軟便やら下痢やら 頭を抱えてきましたけど、それでも 一日一回だけのことだったので・・・
ダンボールで Pとかは、流石に焦りますよね・・・

病院も お猫さんと数十分待ちはキツイですね~。
予約制ではなくて ドロップイン制なんですか?
こちらは 予約制なので、電話して空きがあるか 聞かないと。。。
1日2日で治るといいですね!

みしゃ
2015/12/25
ID:R8kRhJP9ZUI

marucoさま、こんばんは。

お薬が効いていると思うのですが、今日はまだ出てません(^_^;)
昨日より更に元気で、1人で妄想狩りごっこをしてますよ。
動きが機敏になったので、矢張りお腹が苦しかったのかな~と。。。

以前に掛かっていた病院は予約出来たんですよ。
具合の悪い子を長時間待合室で待たせないため、院長先生の配慮です。
でも今度の2件はどちらもドロップイン制です。
どちらも良く診てくださる分、待ち時間も長めです。

kotehana
2015/12/25
ID:0vY/0AgnP4A

私はとにかく猫と話してくれたらって感じですかね
でも病気があると詳しいことが分かる病院も大事
2つはいるかもしれませんね
一番はニャンズに負担がない程度で

今年は何も出来なかったけど、そして今から猫団子で寝ます(笑)
寝クリスマスですわ
いつもコメントの返事もせずにすみません

ではメリークリスマス

みしゃ
2015/12/25
ID:R8kRhJP9ZUI

kotehanaさま、こんばんは。

猫と信頼関係が結べる先生、望むところです。
今回は違う病院へ行きましたが、症状によって使い分けもありかな~って思いました。
私は兎も角、猫が怖がらない扱いをしてくれる先生が一番だと思います。

猫団子、良いですね~♪
お布団盗られて風邪などお召しになりませんように。
コメなんてお気になさらず、覗きに来てくださいね(^^♪

私からもメリークリスマス(^_-)
ぺったん ぺったん したユーザ
ジンらいむさんの最近の日記

らいむの様子

らいむが、しばらくジンを探してた。 膝の上や夜寝る時などは、 私のすぐ傍をジンに譲って自分はちょっと離れてたのに、 今はぴったりと寄り添ってくる。寒くなって来たせい? 遊んでくれっていう要...

2011/10/23 670 4 0

さよならジン

報告します。 昨日ジンが、とうとう遠い空へ旅立ちました。 見守ってくれた皆さん、ありがとうございました。 昨日の朝、ついさっきまで元気にしてたのに、 突然吐いたと思ったら息が荒くなって...

2011/10/11 828 7 0

やや元気復活!

ジンに新たな病気が発覚して約2週間、 今現在、元気具合としては少し持ち直してくれました。 この前はマジ焦った。 癌なんて見つかっちゃったせいもあって、 本当にすごく落ち込んでしまいました。...

2011/09/24 795 6 0

あれから1年

みなさまお久しぶりです。 ジンが病気をしだしてから約一年になりました。 その後一旦は良かったのですが、 またその他にもいろいろあり、 もうすぐジンの命の火が消えてしまいそうです。 も...

2011/09/08 768 4 0

ストラバイト記⑤ -手術-

発症から一カ月が過ぎ、 何度も同じ症状を繰り返して改善しないので、 先生と相談して手術に踏み切ることにしました。 手術内容は、骨盤出口で細くなっている箇所まで切除して 尿道を皮膚に縫い付け...

2010/09/06 830 10 0

ストラバイト記④ -良くなったり悪くなったり-

「石が溶けるまで、最低2週間は様子をみてください。」 その2週間が過ぎ、もういいかなーって思った頃、 チューブのテープ固定が甘くなってスルッと抜けてしまった。 おむつ&カーラーという邪魔モノ...

2010/08/31 766 2 0

ストラバイト記③ -便秘-

シモの話ばっかりでスミマセン・・・。 おしっこが落ち着いてから次に問題になったのは、 やっぱりウンチの事だった。全然出さない。 発症から合わせてもいつもの1日分も出てない。 症状がなけ...

2010/08/24 894 2 0

ストラバイト記② -トラブる-

ストラバイトの事、知らなかったわけじゃないけど、 実際にジンがこの病気にかかるまで、ほとんど気にした事はなかった。 いろんなホームページを見て調べたりして、やっと知識が得られた。 そういえば...

2010/08/20 761 0 0

ストラバイト記① -発症-

かなーりお久しぶりです。 気がつけば3年も放置状態でしたか・・・。 いや、ちょくちょくページ覗きには来てたんですけどねー。 えっと、つい先日の事ですが、 うちのジンがストラバイトになっ...

2010/08/18 802 4 0

お花見

近所の公園に、お花見に行ってきました。 ↓去年は明るい時に行ったけど、 http://www.neko-jirushi.com/user_home/diary/diary_detail-34...

2007/04/09 943 4 0