

※ 退会しました
分かってる。
分かっちゃいるけどどうしても・・・
触りたい人集まれ~ 。・゜・(ノ∀`)・゜・。
逃げられても逃げられてもツンツンしたくなりますよね・・・


ホントに、わかってるんですけどね・・・
嫌がられてるのがまた寂しい感じなんですが、
可愛くてしかたないときは触ってしまうんですよ♪
猫の方もこの愛情に気付いてほしいにゃぁ~(^ω^)
家族から「しつこい!」と言われても
鬼ごっこのように追っかけまわしてます;;
(そのうち本当に嫌われそう・・・;)

ね?ちゃんこのおなかもなかなか気持ちよさげでしょ?笑)
一番嫌われていることに誇りを持って、これからも触っていきたいと思います。^^w
>hainekoさん
はじめまして。私もネコの匂いをかぐの大好きです!グッスリ寝ていても触ってしまうのも同じです~^^
どうぞよろしくです。
>虹色奈々さん
はじめまして。どうぞよろしく。
あーちゃん、かわいいですね。ちゃちゃちゃんの画像も見たいで~す^^
>


ぐっすりねんねしてても触りたくなる。
お外でよそのにゃんこを見ても必ず勝手に名前を
付けて呼んで追いかける私です。
よろしくお願いします。



両目の間から鼻のあたまにかけての部分をツメでカリカリ掻いてやるとほとんどの猫は大人しくなるんですよね。どうやらあそこは自分で思う存分掻けないらしく、特に抜け毛のシーズンは掻けば掻くほど短い毛がザクザク抜けてきて、本人(本猫?)はたいそう気持ち良さそうな顔をしています。
で、調子に乗って掻き続けてるとカブっとやられる、と言うオチorz

全体のシルエットも好きだし、
丸っこい頭も好きだし、
耳の後ろあたりも好きだすー。




季節は冬、かつての職場でまだ降りたばかりのエンジンが暖まっているバイクにひっそり寄り添うようにして、たったひとりで心細そうにしていた猫。兄弟と思しき猫は残念ながら職場の前の道路で息絶えていたので、これは彼だけでも救ってやらねば、と思って自宅へ連れ帰ってから7年半が経ちました。
いまでは実家を離れて生活しているので彼と会うのは年に1~2回程度、命の恩人のはずなのに必ず高いところから見下ろす(見下す?)彼、そして下手に手を出せば血が吹き出るほど引っ掻かれます。
そんなこんなで長らく満足に猫と触れあえてない状態が続いています。
(こないだ☆はるももさん家で触りたくってきたから少し解消…)

