猫組 - 参加して猫友と楽しもう!

猫組トップ画像
猫組画像
猫のお散歩組☆
1,112
猫ちゃんのお外での面白行動等を大募集~(^▽^) 
 *飼い猫に野生を見た!
 *家では見られない変わった行動をした!
 *お散歩中の珍事件!
 *部屋がら脱走して変なお土産をお持ち帰り!
 *可愛いノラちゃん発見!etc...
お外での猫ちゃんの出来事を情報交換しませんか?
写真付き大歓迎で~す♪


現管理者のコロチンです。
元管理者のトロさん退会でトロさんのコメントも消えてしまいました。
残念ですが仕方ないですね。
トロさんの飼い猫、みーこちゃんの姿は残しておきたいのでTOP画像、一覧画像はそのままにしておきます。
ご了承ください。
投稿一覧(77件)
コロチン さん No.139
2009年11月18日 21時06分
皆さん、こんばんは。
トロさんから管理者を引き継ぎましたコロチンです。
管理者は初めてなので色々至らないことがあるかも知れません。
何卒よろしくお願いします。
aria さん No.137
2008年03月27日 14時50分
トロさん。お加減はいかがですか。
お外はもう春爛漫。本日七分桜のもと、まだ、冬毛のコートを羽織った、はちわれの猫がゆうゆう歩いておりました。
これから、お散歩組の活動も活発になる季節ですね。
どうぞ、皆様も、猫ちゃんもお健やかに(^^。。
コメント137の画像
たりらりらぁん♪ さん No.135
2008年02月02日 12時21分
初めまして<(_ _)>
12月からのネコ写投稿以来、*ネコジルシ*にはまっております。。この『猫組』のキャッチフレーズに飼い猫の変わったお土産ってところにぴくっ・・・☆っと釣られちゃいました(Aーωー;)うちは、ワンワンジャーキーです。。今洗脳中でゴザイマス。。13年のマンション暮らしから平屋生活になり1ヶ月。。毎日、テラテラてれてれ暮らしております。。
ではでは、また拝見させていただきます。。テラ吉をどうぞヨロシクお願いいたします(〃⌒∇⌒〃)ノ~~
コメント135の画像
シンバ さん No.133
2008年01月18日 21時53分
はじめまして!
うちのニャンコもそろそろお散歩デビューするところです。ときどき、ペットショップに一緒に行ったりもします。 よろしくお願いします。
はるぴょん さん No.132
2008年01月05日 17時12分
みなさん あけましておめでとうございます。

今年も一杯お散歩したいですね。
いろんなこともチャレしたいかも?です。(ネコにとっては迷惑かも・・・^^;)

新春一発目はやはり初詣ということでw
でも寒かったです><

今年もみなさんよろしくお願いしますね♪
コメント132の画像
mike2008 さん No.130
2007年12月21日 14時58分
こんにちは~☆彡
はじまして^^
楽しそうだったのでこちらに今、入会させてもらった
ミケです^^
私も猫ちゃん散歩させるのが大好きです^^
仲良くしてください(o*__)oペコリ
ホームセンターとかペットショップとか店には
まだチャレンジした事なくて、今度24日にルナちゃんの
クリスマスプレゼント買いに一緒にペットショップに
連れてくつもりでいるので、今から楽しみ~☆彡
ゲンさんちの猫 さん No.128
2007年12月07日 12時41分
はるぴょんさんちはカートに乗ってお買い物行けるのですね。

なんとも微笑ましい。

うちもあちこち行ってますが、ショッピングには行ってませんね。

いずれ連れて行こうかな。
janusadm さん No.127
2007年12月07日 12時14分
みなさん、こんにちは~^^。お久しぶりです。
こちらには夏以来の投稿になってしまいました^^;;。

はるぴょんさんの自転車ネコさん達に負けじと、外猫のなか&よしも自転車カゴの中にすっぽりwww。
思わず、そのままお持ち帰り~してしまいそうでした*^ー^*。
コメント127の画像
はるぴょん さん No.125
2007年12月05日 22時56分
トロさん みなさん おひさしぶりです^^
ホームセンターでも猫は珍しいらしくよく声を掛けられて買い物が予定よりながくなったりしますww
最近はガソリンが値上がりして車でお出かけするのを控えて自転車移動が多いです><
うちのにゃん達も自転車移動はあまり好きじゃないけどいまではすっかり慣れたっぽい?w
コメント125の画像
はるぴょん さん No.123
2007年11月11日 22時44分
みなさんこんばんは~
日に日に寒さが増してきましたね^^;
散歩に行くと寒さが身にしみてきました・・・・・
最近若は散歩中におしっこやうん○なんかしちゃって
すっかり犬っぽくなってしまいました><
みなさんのところは散歩中にそんなことしますか?
変わり者すぎです・・・・若ちゃん(苦笑)
帰りにホームセンターでお買い物をしてきました。
そのときの写真を投稿しますw
コメント123の画像
コロチン さん No.121
2007年11月07日 18時59分
久々にニャ太郎さんのお散歩写真です。
ここのところ、恵ちゃんとの和解交渉で疲れ切っていたのでこういう写真を見ると自分でも和みます。

ところで、みーこさん相変わらず外ネコですか。
もうすぐ寒くなるからインドアキャットになって欲しいですね。
コメント121の画像
にょほほ〜 さん No.119
2007年11月06日 20時54分
夏になると、猫がよく外に散歩に
行くんです。

が・・・猫の方はわたしたちを喜ばせようと
(誉めてもらおうと)しているみたいなんですが

セミを捕まえてくるんですよ;;
ちょっぴり困ってます><
しかも何匹も何匹も毎日のように持って帰ってきます。
多いときは1日4匹お持ち帰りでした(・_・)・・・
はるぴょん さん No.117
2007年11月05日 04時21分
こんばんは~みなさん^^
土曜日に紅葉を見に行った帰りにドッグカフェに寄ってきました。若ちゃんドックカフェデビューですwww
まぁ若のずぶとさには脱帽ものでした^^;
詳しくは日記に書いてあるのでよかったらみてね^^
コメント117の画像
はるぴょん さん No.115
2007年11月02日 15時30分
こんにちは~はじめましてみなさまよろしくです^^
こんな素敵な猫組があったんですね!私も参加させてくださいね♪
先日うちの若ちゃんが公園デビューしました。
買い物とかにはよく連れていくのですが公園は初体験でしたww
コメント115の画像
チャムりん さん No.113
2007年10月26日 21時08分
トロさんそして皆様、お久振りです。
TOP画像に載っていると言うのに、一体何ヶ月ぶりの訪問でしょう?
申し訳御座いませんm<(_ _)>m

チャムも先日久振りにお散歩(・・・と言っても自宅の庭^^;)でお散歩をしました。
イネ科の草に頭を突っ込んで食べています(笑)

マミヤとライカは夫々好きな時にお散歩に行くので写真はありませんが、元気に出かけています。
後一ヵ月半もしたら雪が降って遊びにいけなくなるので、今の内に楽しんでいるんでしょうね(*^_^*)
コメント113の画像
スバル さん No.111
2007年10月25日 16時49分
皆さんお久しぶりですm(_ _)m

久しぶりに散歩に行って参りました。

詳しくは日記をご覧下さい。

どこにいるでしょう?(笑)
コメント111の画像
ちゃー子 さん No.109
2007年09月08日 12時05分
皆さん!元気ですか!?
すご~~~く!久し振りの書き込みです!

台風無事被害も無く過ごした我が家。
お散歩組のココアとミントはお外に出られなくてあの雨の中「出せ!」とドアの前に座りこみしてました^^;

やっと晴れてお散歩を満喫しています。
が、この2匹微妙な距離を置いてお散歩します。
仲が良いのか?悪いのか?
コメント109の画像
ゲンさんちの猫 さん No.107
2007年09月01日 12時57分
チップです。

先日日記に僕にキャッチコピーを付けて下さいとお願いしたら、

 〝お散歩王子〟

と命名されました。

ここは、僕よりお散歩上手な猫さんばかりなのでちょっと気が引けますが嬉しかったので報告します。

そしてこれは、お散歩王子がスベリ台に向かうところです。
コメント107の画像
コロチン さん No.105
2007年08月17日 14時42分
こんにちは、コロチンです。
しばらくこの猫組に投稿していないので忘れられた?かも知れませんね。

ニャ太郎さんのお散歩写真撮りたいのですが、いつも夜なので携帯カメラでは真っ暗で何も判別できません。
日中は暑いのでニャ太郎さんも出たがらないし・・・。

秋になって涼しくなったらまたお散歩写真投稿しますね。いましばらくお待ちを。
janusadm さん No.104
2007年08月14日 10時08分
みなさん、こんにちは~^^

またまたプッチくんでーす。初めての夏はどうなんでしょう。

プッチ「夏ってこんなに暑いのか~ι(´Д`υ)」
コメント104の画像
まゆごん さん No.102
2007年08月04日 11時39分
初めまして。m(_ _)m
まゆごんと言います。
我が家の愛息子ユウはワンコの様にリードを着けてお散歩します。
植え込みなどの縁に上がったりする為に、たまに踏み外してこけたりします。
外にいるとワンコ達が仲間だと思って近寄って来たりもしますよ。
でも、近くに来て猫だと分かるとワンコの飼い主さん達は、「あらぁ、猫ちゃんだったのぉ。大きな猫ちゃんですねぇ。」と言って下さいます。
そんな感じですが、宜しく御願いします。
コメント102の画像
janusadm さん No.100
2007年08月01日 17時49分
もういっちょ。

「おっちゃん、これウマイよ^^」

最初に投稿したときにご紹介したプッチ君です。
お食事中、ここまで接近に成功しました~。
コメント100の画像
janusadm さん No.99
2007年08月01日 16時59分
「ヤル気かっっっ!フゥ~ッ」

お散歩ワンコを威嚇する、錆+虎模様のシャーちゃん。
なんだかヤマネコみたいでカッコよかったです^^。
コメント99の画像
janusadm さん No.97
2007年07月29日 15時03分
みなさん、こんにちは~。

写真はお散歩先で給餌している子、2匹です。
おんなじ柄と目の色をしている、多分姉妹のチャシロー1号(手前)と2号(奥)。

お食事の後に一緒にいると、リラックスした色んな姿を見せてくれる子達です^^。
コメント97の画像
janusadm さん No.95
2007年07月07日 19時38分
みなさん、こんばんは~。

この前投稿したように、うちの子は完全室内。。。のままいくつもりだったんですが、色々ありましてお散歩デビューに向け修行を開始してもらうことにしました。

で、ウェアタイプのハーネスを買ってあげて着せてあげたんですが。。。予想はしていましたが千鳥足でうまく歩けないようです。写真は今日のハーネス修行中のきらら姫。なんだか目が怖いです。怒ってます(;´Д`)。お散歩デビューへの道のりはまだまだ遠いようです。

お散歩組み先輩の皆さん。皆さんのところではハーネス修行はどうでしたか?またハーネス修行以外にお散歩デビューに向けてここに気をつけた方がイイよ、などなどありましたら、是非お話をお聞かせ下さい。宜しくお願いしますm(__)m
コメント95の画像
janusadm さん No.93
2007年06月23日 11時09分
はじめまして。よろしくお願いします。

うちの子は完全室内なんですが、外猫ちゃんのたたずむ姿にも魅せられて、時々定点観測のお散歩をしています。

写真は散歩先で見つけた4~5ヵ月ぐらいの子です。離れてみていると虫を追いかけてぴょんぴょん跳ねたり、他のノラちゃんの後をつけて仕草をまねしていたり、愛らしい姿がたまりません。完全ノラらしく、警戒心が強くてなかなか近づけないのが残念なのですが。
コメント93の画像
ゲンさんちの猫 さん No.92
2007年06月22日 09時30分
日曜日のお散歩の様子。

滑り台をする猫をネコ写に投稿したら驚かれてしまいました。そんなに珍しかったですかね。
これは滑り台のある公園へ行くときのチップ君の様子ですよ。
コメント92の画像
aria さん No.90
2007年06月19日 00時00分
トロさん、お父さま、早く良くなってね。
コメント90の画像
ゲンさんちの猫 さん No.88
2007年06月13日 18時29分
日曜日は良い天気だったのでお散歩に行きました。

でも気分を変えてサイクリングです。

風を受けて気持ちよかったですよ。

byチップ
コメント88の画像
川猫めぐみ さん No.87
2007年06月05日 01時02分
トロさん!ありがとうございます!!よろしくお願いいたします~~激励頂いて勇気百にゃん倍♪よしろうさんの瞳は五月の若葉色です(^~^)私の存在は認めてくださっている様で、「なんだ・・お前か・・」という風情でどっしり腰を据え、沢山モデルになって下さいました。よしろうさんをおもてなしするため今年もキャットニップをお庭に植えてみようかにゃ♪
コメント87の画像
前へ 1 2 3 次へ

新着の猫の里親募集

にゃんでもQ&Aの最新質問

  • 受付中
    回答

    2

    青山葬祭

    ここで、猫の火葬してもらおうと、思っているのですが、こくは、火葬のあと猫はどうなるのでしょうか? 共同墓地とかに入れて貰えるのでしょうか?

    にゃんこら
    にゃんこら - 2025/02/15
  • 受付中
    回答

    2

    保護しようか悩んでいます

    現在、お世話している野良猫さんがいます。 一度怪我をして治療し保護しましたが、リターンした子です。シニア猫でかなり臆病な子で人馴れはしていません。丸々とした男の子です。 悩んでいる理由は、家に老猫で身体が弱く持病がある18歳の子がいます。あと家族(夫)に賛成とまではいかないと言われたことです。 一番気にしてるのは先住猫への影響です。免疫が弱いので心配なのと、三毛猫特有の性格です。笑 戸が閉まってる部屋に行けないと諦めずにずっと鳴いてるくらい頑固な子です。病院の時は家→病院→帰宅までの1、2時間ずっと鳴いてます。人間の様子が違うとご飯も食べなかったり… 普段行けてた部屋に行けない事や、鳴き声など存在を感じストレスが酷くならないか気になります。 賃貸なので部屋数が少なく、保護後は4畳くらいの部屋で過ごすことになります。日当たりは正午から夕方まで。 長年自由だった猫ちゃんがいきなり世界が狭くなってストレスはどうなのでしょうか?考えるとかわいそうになったり。 ストレス解消に、玄関に続く階段の登り降りもいいのかな?と思ったりしてます。 あとは男の子なのでマーキング、賃貸なのでやはりそこは心配になります…怪我で保護した時はケージの中でしっかりオシッコとうんちはできてましたが、環境に慣れ始めた時にマーキングするかなと。。。 不安になっており色々と書きましたが、寒さも夏は暑さも厳しいのでどうにか保護できたらとは思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。

    ねここねこね
    ねここねこね - 2025/02/13
  • 受付中
    回答

    1

    家電におしっこをかけられた場合

    一ヶ月前におしっこを家電にかけられてしまって、その時、高熱が出てしんどく、そんなに念入りにふけなくて回復した際にもう一度拭いて電源をいれても流れる温風からおしっこの臭い。  軽くお湯を含めた布で拭いてもあまり変わらず、どうすれば臭いが取れるでしょうか?  ちなみにかけられた家電はミニセラミックヒーターです。写真を載せておきます。

    ネコナマコ
    ネコナマコ - 2025/02/13
  • 受付中
    回答

    5

    人慣れしていない猫について

    保護主さんから譲渡していただき、まもなく4ヶ月になる猫がいます。見学をさせていただいたときは触らせてくれたのですが、トライアルから我が家にきてから、全く触れることができず悩んでおります。ご飯はゲージの中で食べますし、猫じゃらしで一緒に遊んではくれます。ただ、近くには来ないです。 もちろん抱っこもできないので、ワクチンも打てておりません。保護主さんからは慣れてからワクチンと去勢をと言われましたが、病院に電話すると本来は2ヶ月から打たないといけないですと言われ、どうしたらよかったのか、、、。 ここ1ヶ月一生懸命接してきましたが、誰にも相談できず 辛くなってしまい、こちらに相談させていただきました。

    あやまま1018
    あやまま1018 - 2025/02/12
  • 受付中
    回答

    2

    ダブルキャリアの外猫

    質問させてください。 外猫がダブルキャリアで 貧血と、お口の病気、脚の怪我(治療はした)、 食欲が全くありません。 病院にて エルーラ、アミノケア、セミントラ、リンパクトデリタブを処方してもらいましたが嫌がります。 個人で鉄タブ、リジン、ペットの知恵、を与えましたがダメでした。 ちゅーるも1 日1 本食べるかどうかです。 ただ、賢くて暖かい寝床からトイレまで歩いてちゃんとしてくれます。 もうやってあげられることはないでしょうか?

    DAMAURUMN
    DAMAURUMN - 2025/02/06
  • 受付中
    回答

    3

    懐いている野良猫

    懐いている野良猫が子供を産んで、夜になるとご飯を食べに来て庭に置いてある小屋で寝ています。 子猫といっても、もう2・3ヶ月は経っているであろうと子猫です。 一匹だけしか産んでいないのかその子猫しか確認できず、ご飯の様子を見ていても親猫は怒ることをしません。 そこで我が家でその子猫を飼おうかと思っています。 親猫に関しては避妊手術を考えています。 子猫だけを保護して飼いたいと思っているのですが引き離すのが可愛そうに思え無理にしない方がいいのかとも考えています。 家の回りは車通りが多く、親猫についてよく横断しているのも見ています。 何かあってからで遅いとは思うのですが、一度、目を怪我しているようだったので状態を見るのに家の中へ入れたのですが、網戸越しに見える親猫を呼んで鳴いていました。 この光景を見て引き離すのは可愛そうに思える一方で、事故等で死んだ姿を見るようなときが嫌です。 どうすれば良いのでしょうか。 まとまりの無い文章ですいません。

    みっちや
    みっちや - 2025/01/31

開催中のにゃんこ一武闘会

今日のMVネコ写

新着の迷い猫情報

掲示板の最新投稿

  • 探しています。

    最強寒波の中 5日ほど飼い猫のテンが帰ってきません。 亡くなっていてもかまいません。 黒猫見かけたよと言う方はお手数ですがご連絡ください。 去勢していません。 左目上がハゲています。 「ガアガア」と言うようなしゃがれた鳴き声です。

    ジジファミリー
    ジジファミリー - 2025/02/09
  • 見つかりました!

    探偵キャッツさんにご依頼させて頂き発見捕獲まですごく良くして頂きました。 帰ると言っていたのに残って捕獲できるようにしてくださってくださったりとても親切でした。猫が迷子になった際はオススメです、

    ぽんタん
    ぽんタん - 2025/02/08
  • 茶トラの男の子

    茶トラの男の子が家へご飯を食べに来ます。 昨年の12月頃から見かけるようになりました。 ご飯を準備したり、呼びかけるとにゃあにゃあ鳴いてスリスリするので、迷い猫かもしれません。 どなたか心当たりある方はいませんか?

    るーみん
    るーみん - 2025/01/30
  • さいたま市 ロシアンブルーの迷子猫を探しています

    1/21 18時頃、自宅から直線距離で1kmほどの場所(さいたま市浦和区本太一丁目付近)で迷子になりました。 見かけた方や保護された方はご連絡ください🙇

    ウラワ
    ウラワ - 2025/01/27
  • 迷子 探しています 黒白ハチワレ

    神戸市垂水区泉ヶ丘3丁目 1/3からいなくなりました。保護されたらご連絡よろしくお願い申し上げます。

    トミトモ
    トミトモ - 2025/01/27
  • 茶白のちゃあくんを探しています

    岐阜県美濃加茂市森山町の自宅から 2024/12/18に玄関から飛び出してしまい 行方不明になっています。 9月に引っ越して来たばかりで、土地勘は無いと思います。 とても人懐っこい性格です。 長毛で、とくにシッポはふさふさです。 見かけたり、保護された方は ご連絡ください?

    h.yukon
    h.yukon - 2025/01/11
  • 猫の脱走

    昨年12/21の23時頃、飼い猫が脱走してしまい、まだ見つかっていません。 自宅の裏は山になっていて、最後に見かけたのはその山の斜面にいるところでした。 猫が山や森に隠れるとしたらどのようなところに隠れるのでしょうか。 ずっと探しています。 アドバイスいただけたら幸いです。

  • 里親募集中

    昨年の7月に自宅の庭で1匹でいるところを保護しました現在生後9ヶ月で女の子です 避妊手術済、ワクチン接種済、エイズ、猫白血病検査全て陰性です、私自身の年齢と経済的な理由で今回里親さんを募集してます

    ばあさん
    ばあさん - 2025/01/02

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る