彼を想えば、まだまだがんばれると思えます。
彼のがんばりにはまだ遠い。
長く、カテーテル生活だったそうです。
そりゃそうだよね、舌がないんだもん。
獣医さん曰く、舌が半分ないと、食べるのを止めてしまう猫が多いんだそうです。
でも、舌がほとんどないみぬま君は、食べれるようになりました。

納豆のように、自分の唾液を絡めて器用に食べるんだそうです。
食べることは生きること。
えらいよね、たくましいよね。
そんな彼は人のそばが大好き。保護主である猫母さんの腕枕で寝るそうです。
健気よね、泣かせるよね。
猫母さんをサポートする、オババも人が好き。面倒見がいいんですよ。
頼られたら、嫌って言えない。頼まれなくても面倒見ちゃう。
だから、犬、猫、もぐら、自殺志願者から、死体に、おばけ、警察まで。
みーんなオババに寄っていくんです。人気者です。
なのに、オババも猫母さんも支援を受けないで地道にがんばってます。
2ケ月も入院させたっていうからスポンサーがついてるんだと思ったら、
すっごいビンボー自慢されましたよ。笑…えないよ。
長引くと思われていた宮代多頭崩壊の子らのお世話も、
明るい兆しが見えてきたので、
宮代ねこの日の収益は「みぬま基金」にしようと考えています。
みぬま君が体調を安定させて、里親募集できるようになるまで、
サポートしていきたいです。
そんなわけで、
宮代ねこの日に遊びにいらしてください。
やっとチラシが完成しました。


ネコジルシからは、美らまやーとチヨノスケさんをお招きし、
写真と木彫りの展示会やります。
みなさまの愛の結晶ねこマルシェも開催。
オババのインチキ商店も登場です。
みぬま君応援グッズとか作れたらっ!
そのほかイベントもりだくさん。
買って、学んで、見て、聴いて、楽しみながら猫助け。
どうぞよろしくお願いします。
拡散もお願いしますー!
どうか!
でもまったく準備できてません!
みぬまくーん!
最近のコメント