kddgpx

徳島県 50代 男性 ブロック ミュート

徳島県にて、猫5匹+猫型狸1匹+犬2匹と暮らしている夫婦です。雑種ばかりですが、みんなユニークで可愛いです。 よろしくお願いします。

月別アーカイブ

タグ

日記検索

最近のコメント

猫砂問題から kddgpx さん
猫砂問題から ひめいぴー さん
11歳(!) こじき さん
肥満細胞腫 kddgpx さん
肥満細胞腫 ねこザイル さん
気になる気 kddgpx さん
気になる気 猫又三郎 さん
家庭教師 その後 kddgpx さん

My Cats(17)

}
マイケル

マイケル


}
カンナ・カムイ(雷帝)

カンナ・カムイ(雷帝)


}
ミーコ

ミーコ


}
ラリ夫

ラリ夫


}
ミナミナ(にっこり笑う)

ミナミナ(にっこり笑う)


もっと見る

kddgpxさんのホーム

日記リスト

ジンセイ相談室

うちの社の事務局長が退任することになった。 この方は昨年赴任したばかりで、まだ1年も在籍していない。 退任自体は来年3月末なので、まだ先のことではあるのだけれど。 ...

2021/10/26 380 0 28

ほご犬

昨年我が家は引越しをし、中古とは言えマイホームとなった。 そこでしめしめと妻は、職場の保護犬を身請けした。 もともとはポチなんてコンサバな名前だったものが、我が家らしくヌプルと改名され、 私たち...

2021/10/16 452 2 38

居着く/居着かない

昨年10月頃、 うちで半ば家猫化していた風来坊のタロオ君が、 ふと出ていって、それきり戻らなかった。 半年ほど経って、急にフラっと戻ってきた今年の4月...

2021/10/05 396 0 32

花娘

今日を去ること9月25日の午後5時16分、 およそ5ヵ月もの間、腎不全の闘病を続けていたノンノさんが夭逝しました。 亡くなる3週間ほど前から少しづつ食欲が減退し、 1週間ほど前からほとんど食...

2021/09/28 583 4 43

君がいなきゃ 困る

我が家の猫娘ことノンノさん。 昨日より、尿毒症が原因だと思われる痙攣発作を起こし始めた。 血液検査の数値より、いつかは来るだろうと警戒していたが、 それがとうとう…といったところ。 病院に...

2021/09/20 545 0 40

寄り道

我が家の猫娘ことノンノさん。 病院に行くたびに腎数値が悪化している昨今。 BUNはとうとう130弱まで上昇した。 「この数値だったらゴハンも食べられないハズ」 と言われつつも、我が猫娘...

2021/09/15 379 0 33

悪女

… その上目つかいをヤメロ(苦笑) 姐さんは私のココロのツボを、絶妙についてくる。 ついつい、鼻息が荒くなって、 ついつい、ちゅ~るをあげてしまう。 卑怯な狸である...

2021/09/12 348 4 30

レベル7

先日、レプン姐さんが8歳の誕生日を迎えたんだけれど、 その5日後の本日、その(義理の)妹たるノンノさんが7歳の誕生日を迎えた。 我が家で保護したとき、衰弱が激しくて 「ダメ...

2021/09/05 408 0 29

レベル8

9月1日はレプン姐さんの誕生日だ。 トイレで遺棄されていたため、正確な誕生日は分からないけど。 (↓見つけたとき) https://www.neko-jirushi.com/diary/6423...

2021/09/02 345 2 32

鳥の日

我が家は「ほぼベジタリアン」である。 妻は、鶏卵と魚以外の動物性食材は一切食べないのだけれど、 私は、それに加えて鶏肉を食べる。 そんな家庭なので、 妻がシゴトでいない時しか鶏肉を食べ...

2021/08/28 372 2 33

病院へ

もうすぐ姐さんの8歳の誕生日である。 とは言え、棄てられていた姐さんの正確な誕生日は分からない。 何となく9/1としたが、だいたいそんなところだろう。 8歳と言えばシニアの入り口にかかる...

2021/08/17 386 0 34

モシボクガシンダラ

もちろんそんなことは考えない。 けれどもニンゲン、いつどんな風になるか分からない。 リスクヘッジを考えた場合、 今の飼養頭数を1名でまかなうことは困難だ。 猫6+犬1+狸1。 金銭的...

2021/08/12 361 4 27

台風一過

九州に上陸し、瀬戸内から広島を通り抜けた台風9号。 南国徳島は、かすりもしなかったものの、台風の東側ということで、 夜中から早朝にかけて、猛烈な風雨に見舞われた。 ...

2021/08/10 322 2 25

5years

某、夏のイベントの事務局の仕事を請け負って、 多忙な毎日。 その合間で、レギュラーの仕事もこなす。 ちょっとしたトラブルで、以前の事務所に立ち寄ると、 いつの間にやらチーコ先輩がそばに...

2021/08/08 342 1 38

俺の娘がこんなに可愛いわけがない

相変わらず元気な我が家の「ほぼ娘」ことノンノさん。 元気とは実は「一見」と枕詞がつく。 実は彼女の腎数値は悪化しているからだ。 4月頃のBUN140↑ほどはさすがにない...

2021/07/20 463 2 29

ピアノ・キャット

と言うわけで、 我が家にて逗留している隻腕猫こと「まぁ坊」。 保護主さんの家に、暫くして引き取られる予定が、 諸事情から立ち消えそう。 仕方ないので、うちで急きょ、里親様募集することにしました...

2021/07/04 398 4 25

絶望

我が家では、姐さんとナミにはダイエットフードを中心に ゴハンを食べてもらっている。 いつも大袋(8kg入り)を買っていて、 そのストックが切れかけたので、先日ネットで注文したのだ。 そ...

2021/06/27 723 6 50

つよさ

我が家に逗留中の隻腕猫「まぁ坊」。 本名は「まる」なのだけれど、我が家の「マルリ」とモロ被りなので、 「まぁ坊」と呼んでいる。 そのまぁ坊、 隻腕ではあれど、...

2021/06/19 403 2 37

マルリとタロオ

仲が悪いわけではない。 若くて、外生活の長いタロオ君は、 室内育ちのマルリとは比較にならないほど筋肉質で、 そのぶん力も強ければ、性格も強い。 とは言え、性格の強さはマル...

2021/06/13 367 2 28

ほぼ親子

我が家の「ほぼ娘」ことノンノさん。 彼女の不思議な習性として、 私たちがそばにいると食事を頑張る!というものがある。 キホン、彼女の食は細い。 だから放っておくとあまり食べない。 ...

2021/06/12 395 2 35