kddgpx

徳島県 50代 男性

徳島県にて、猫5匹+猫型狸1匹+犬2匹と暮らしている夫婦です。雑種ばかりですが、みんなユニークで可愛いです。 よろしくお願いします。

月別アーカイブ

タグ

日記検索

最近のコメント

猫砂問題から kddgpx さん
猫砂問題から ひめいぴー さん
11歳(!) こじき さん
肥満細胞腫 kddgpx さん
肥満細胞腫 ねこザイル さん
気になる気 kddgpx さん
気になる気 猫又三郎 さん
家庭教師 その後 kddgpx さん

My Cats(17)

}
チーコ先輩(センパイ)

チーコ先輩(センパイ)


}
ミナミナ(にっこり笑う)

ミナミナ(にっこり笑う)


}
キムン・カムイ(山の神様、熊)

キムン・カムイ(山の神様、熊)


}
マイケル

マイケル


}
レプン・カムイ(沖の神様=鯨・鯱)

レプン・カムイ(沖の神様=鯨・鯱)


もっと見る

kddgpxさんのホーム

日記リスト

ヨルとアサ

ヨル。 そろそろ眠りにつこうと、ベッドに向かう。 すると、いそいそと姐さんが登ってくる。 そして、私の足元あたりを手で押したりしながら寝床を整え、 そのまま営巣する。 {...

2020/12/04 303 0 26

今夜もぎっしり

今年はあたたかいなぁと油断していたら、 再び寒波が押し寄せてきた四国は徳島の山間部。 半年前に、山の下のほうから山の中腹に越してきた我ら。 気温は3~4度程度は下がる。 家の断熱材の効...

2020/11/28 450 8 27

さんぽ話

「面倒は全部私がみる!」とタンカを切って受入れたはずの、 我が家のワンことヌプルさん。 受入からまだ1ヵ月も経たないが、 私は10回以上も散歩に連れ出している(笑) ...

2020/11/23 358 2 32

Wonderwall

我が家イチの不思議猫ナミ。 猫族の思考は、ニンゲンを超越したところにあることは、皆さん例外なく経験済だとは思うのですが、 その更にななめ上を付き飛んでいるような、ナミ(笑) まったくとらえど...

2020/11/13 313 0 18

大型新人登場!

というわけで、 木枯らしの吹き荒れる我が家に、満を持してか?大型新人が登場。 体重17kg、体高80cmほどもある、推定年齢7~10歳の男の子。 妻の働く病院でしば...

2020/11/12 411 2 35

All you need is

夜、椅子に座って読書していると、 正面に配した椅子にレプン姐さんが、すとんと座った。 私を見つめながら、何か言いたげな口元だけど、何も言わない。 どうしたのかな...

2020/11/06 417 6 24

Google先生にバレた!?

ときどき、レプン姐さんのニンゲン界での評価が知りたくて、 エゴサーチをする。 すると最近は、レプン姐さんの画像に混ざって、 狸の画像が現れるように(!) ...

2020/11/04 386 6 23

古い日記

7年前の昨日は、 この写真を撮影した日のようだ。 あの頃は、レプン姐さんは、まだまだちっぽけで、 痩せっぽっちの子猫(子狸?)だった。 何が楽しいのか、 毎...

2020/11/01 331 0 32

食欲の何とやら

我が家のレプン姐さん。 食欲の夏を過ぎ、そのまんま食欲の秋へ… 夏バテなど、今年もなかった(笑) 歳を重ねて、ますます盛んなのか? 数年前までは夏バテしてたハズなのに、 ...

2020/10/25 324 0 21

君は誰?

我が家にやって来る外猫タロー君には、 そのライバル(?)とも言える黒猫がいる。 ↑こういうの(イメージ) その黒猫が、毎日のように我が家の庭先に現れては、 タロー...

2020/10/16 403 2 30

毒消し

家に帰ると猫族がいる。 わらわらいる。 最初はウタリさんひとりだけだったはずだが、 それから9年も経つと、6にん+1にん(タロー君)と、 増殖している。 ウタリさんと家計簿をにらめっ...

2020/10/03 375 0 37

猫の恩返し②

昨晩…だけではないが、 外猫タローくんが、我が家内部に居座っていた(苦笑) 攻撃性のない子なので、 一応信頼してのことではあるけれど、 まだ信用しきれないのは私。 けれどもそ...

2020/10/01 288 2 26

アイドル猫と

最近YOUTUBEでも猫のチャンネルを見ることが増えた。 家に6にんも猫族(あるいは狸)がいて、どんだけ好きやねん? という話でもあるが(苦笑) 特にお気に入りなのがレ○ンちゃんという♂...

2020/09/24 328 2 26

久々の出張

コロナ禍になってから、 実に8ヵ月ぶりの出張は、お隣の香川県高松市まで。 本来であれば7月頃からこの冬にかけて、最低でも月に1度は出張シゴトが入る。 けれども今年は、今回の出張以外、今までのとこ...

2020/09/19 321 4 20

4年が過ぎて

4年前の8月に、大腸がんで緊急入院した。 腸閉塞を起こし、それで発覚したのだ。 自覚症状は全くなかった。 ステージはⅢaと転移がみられるもの。 2度の手術と抗がん剤治療により、一命は取...

2020/09/13 401 0 43

ひょっとして最強?

昨年の7月、大雨の翌日。 とんでもない「縁」で我が家にやってきた珍獣ポロリ。 (↓とんでもない縁) https://www.neko-jirushi.com/diary/201151/ ...

2020/09/12 331 0 24

ちょっと苦手

シゴトのひとつで移住希望者の世話をする、 なんて変わったことをしている。 田舎に移住したい、なんていう人が、 私も含め、そもそも変わった感性の持ち主であることは否定しない。 けれども、...

2020/09/10 490 2 35

I know you

さて、 件のハチワレ外猫のタローくん。 うちの周りが落ち着くらしく、我が家の周囲から離れずいるようですが、 姿が見えない間は、どこにいるのか分かりません。 彼がうちに居着く理由は、ゴハ...

2020/09/09 292 2 22

タロー陥落

我が家に「ほぼ毎日」やって来ては、 たらふくゴハンを食べて去って行く外猫タロー。 台風の間はどこにいたのか、本日2日ぶりに顔を出した。 実は、その3日前、 タローにためしに、ちゅ~るを...

2020/09/08 361 2 23

眠る猫(或いは狸)

はてさて、 昨日は南国徳島も昼から断続的な雨。 そして久々に休みの私。 7:00に起床してすぐ、猫族にゴハンをあげる。 ニンゲンより必ず先。 そうしないと、朝食の準備をする私の邪魔を...

2020/09/05 278 2 20