kddgpx

徳島県 50代 男性

徳島県にて、猫5匹+猫型狸1匹+犬2匹と暮らしている夫婦です。雑種ばかりですが、みんなユニークで可愛いです。 よろしくお願いします。

月別アーカイブ

タグ

日記検索

最近のコメント

猫砂問題から kddgpx さん
猫砂問題から ひめいぴー さん
11歳(!) こじき さん
肥満細胞腫 kddgpx さん
肥満細胞腫 ねこザイル さん
気になる気 kddgpx さん
気になる気 猫又三郎 さん
家庭教師 その後 kddgpx さん

My Cats(17)

}
シカリ・チュプ(満月)

シカリ・チュプ(満月)


}
チュプ・ノンノ(太陽と月の花)

チュプ・ノンノ(太陽と月の花)


}
ミナミナ(にっこり笑う)

ミナミナ(にっこり笑う)


}
ウタリ・ヌプリ(山の仲間)

ウタリ・ヌプリ(山の仲間)


}
アユ(居候猫)

アユ(居候猫)


もっと見る

kddgpxさんのホーム

日記リスト

ヒマはニンゲンを何とやら

昨今のコロナタイフーンの影響は、 ゲストハウス等宿泊施設を運営している私たちにとっても、 かなりの痛手を被っております。 うちは3~4月はもともと利用者が少ないこともあって、 それほど...

2020/03/15 235 6 24

NO TIME TO DIE

はてさて、 吹き荒れる新型コロナタイフーン。 本来なら、本日は私もイベント主催者でしたが、 タイフーンの影響でキャンセル休暇となりました。 そろそろ、プライベートへの影響もではじめたと...

2020/03/08 227 0 10

困る話、困らない話

すくすく成長する我が家の珍獣ポロリ嬢。 ムチムチ体型が気になる私ですが、 子猫のうちはその位がいい、とのたまう嫁。 私の反省の源ともなるレプン姐さんのお腹を、 毎日触りながら、 私の...

2020/03/07 248 2 20

ひにゃ祭り

某SNSを覗くと、 「数年前の本日、こんな投稿してましたね」と、 私の黒歴史を表示する。 私の場合、 出てくる記事は、ほぼほぼ猫族(あるいは狸)のもの。 6年前にはこんな投稿をしていたよ...

2020/03/03 194 2 17

デキる女(あるいは狸♀)

レプン姐さんは、ちゅ~るが大好き。 その中でも、特に「まぐろ」を好む。 ちゅ~るが欲しいとき、 彼女はプライドも何もかもをかなぐり捨てて、 スリスリゴロゴ...

2020/03/02 228 4 24

騙される話

先日、社の若いジョシが 「新型コロナ、35度のお湯で死滅するらしいですよ」 「お湯飲んだら大丈夫」 「マスクなんかいらないですね」 とのたまっていた。 twitterで共有された話の...

2020/02/29 244 2 31

余波

例のクルーズ船から下船して帰宅した徳島県民が、 帰宅後に陽性であることが発覚し、 県内はなかなかにバタバタしている。 政府の対応が拙かったんだろう。 下船に関しては、プロセスを設けるべ...

2020/02/26 246 2 24

バイク日和

バイクは馬鹿にしか乗れん。 馬鹿な私には、その資格がじゅうぶんにある。 そんなこんなで、久々の1日休暇、 暖かな気候も後押しして、これまた久々のプチツーリング。 ただただ、バイクに乗り...

2020/02/24 189 6 14

15周年

実は昨日、 ケッコンして15周年を迎えました。 ホントにキャラクターが対照的な我ら夫婦。 「15年もよくもったなぁ」がお互いの印象ですが、 その違いが明確だから、お互...

2020/02/21 214 2 19

確定申告

毎年恒例の確定申告ってやつ。 本年は私自身のものと、 更に昨年起業した妻のぶんの青色申告があり、 ややこしい。 ややこしさの源は、 現在妻は、アルバイトと起業をかけもちで、 更に私...

2020/02/17 207 4 17

いつの間にやら

我が家の珍獣ことポロリ嬢。 何の不安もなく、すくすく成長。 最近は首がなくなってきたので、 それがちょっと心配か(笑) そんな彼女を夢中にさせるもの。 それがTVの動物番組。 先日...

2020/02/14 228 2 21

君の毛

久々に前の事務所に立ち寄る。 荷物の運び入れなどを手伝っていたのだけれど、 ふと気づくとセンパイがそばに。 今年ははじめてかな? 数ヶ月ぶりに会っても、 彼女の私に...

2020/02/05 269 2 20

Pizoffという闇

知る人ぞ知る(のか?)pizoffというアパレルメーカー。 衣料用インクジェットプリンターによる3Dプリントが自慢で、 様々なアイテムを販売する中国の企業である。 (たぶんAmazonでしか売っ...

2020/01/31 217 4 16

マルリとポロリ

保護子猫の面倒看がいいマルリ。 今までなんにんの面倒を看てきたやら。 けれども、保護子猫なので、 みんないずれはバイバイする。 ほぼ同い年で育ったナミは別にして、 残った子猫はポロリ...

2020/01/29 220 2 17

ロケ日和

休みが休みにならない私は、 本日も「一応休み」ながらロケハンに… 折角なのでバイクで行こうと思いきや、 朝の寒さに断念し、事務所で車に乗り換え。 {...

2020/01/19 202 2 18

病院通い

昨年末、 姐さんがずいぶん耳の中を気にするようになって、 よく掻くようになった。 足の爪が少しでも伸びてると、外耳を傷つけてしまう。 2度ほど出血し、一度病院へ行かないとなと思いつつも...

2020/01/18 254 2 35

イノベーション

技術革新っていうものを、昨今ではイノベーションと呼ぶらしい。 特にICT技術を導入したものがそうだ。 最近、I-constractionという、政府が進めているICT...

2020/01/10 243 4 19

年始からのハローワーク

年始早々、 とはいえ4日から働いている私は、 そういうわけでもないけれど、隣町のハローワークへ。 私が、 ではなく年末にフェードアウトしたバイトの退職処理である。 少し時間がかかるの...

2020/01/06 265 2 22

new! 2020

レプン・カムイと愉快な仲間たちこと、我らkddgpxも無事に新年を迎えることができました。 本年は五輪開催年ということで、実は聖火ランナーに応募していたのですが、残念ながら落選して...

2020/01/02 288 4 19

姐さん

今年も、あともう少しで終了。 何とも楽しい一年でした。 40代になって来月で6年となり、立派なアラフィフとなります。 そしてこの6年は、ずっと楽しい。 大きな病気で死にかけたりと、 ...

2019/12/31 248 2 17