猫に関する質問

受付中の質問Accepting Questions

受付中
回答

1

この先、仲良くなることがあるのか不安です。

先住猫(推定7歳︎︎ ♀元野良猫)についてです。 現在2日目(日曜日にトライアル開始)になるトライアル中の子猫が2匹(2匹とも保護猫♂2ヶ月)いるのですが、先住猫がトライアル初日...

飼い方・しつけ » 多頭飼い

ぴょにー
ぴょにー - 2025/07/01
1041
受付中
回答

2

ネコ 分離

パートナーと別れて1人暮らしをする事になりました。5匹いる猫のうち、私にべったりの子(ジル)を連れて行くのですが、1匹では、寂しいでしょうか?私は仕事で、ほとんど家にいません。もう...

その他 » その他

うちゃちゃ
うちゃちゃ - 2025/06/29
1513
受付中
回答

2

飼い猫の保護について

飼い猫(元野良猫出身)が3日ほど前に家の玄関から脱走してしまいました。 4年間一緒に暮らしていますが未だ触ることができず、外で万が一見かけて呼んでも逃げてしまうのでやむを得ず捕獲...

その他 » その他

sakura0401
sakura0401 - 2025/06/29
1441
受付中
回答

3

逃げられて去勢手術ができない

我が家には5匹の猫がいるのですが、1匹どうしても懐かない猫がいます。2年前ほどに保護猫としてお迎えした黒猫の男の子なのですが、去年に去勢手術をしようとしたところ、逃げ回って捕まえる...

猫の生態 » 性格

りんご_1026
りんご_1026 - 2025/06/26
160
受付中
回答

2

前庭障害について

昨日、ある団体さんから保護猫を引き取りました。 2ヶ月前に外から保護した猫ちゃんで、 マンソン、外耳炎、内耳炎、結膜炎持ちで 前庭障害の症状が出て、病院で治療したそうです...

病気・ケガ » 病気全般

おもち525
おもち525 - 2025/06/26
119

解決済みの質問Solved Questions

解決
回答

1

音楽を聴き分けている飼い猫について。

カテ違いでしたらすみません。先月2歳になったうちの飼い猫が音楽を聴き分けている?ようなので不思議に思い投稿しました。 うちの子は2歳の女の子なのですが音などにとても敏感で大きい音...

猫の生態 » 性格

マオマオ2015
マオマオ2015 - 2025/07/03
94
解決
回答

0

同じことを悩んでいました

先日、過去の履歴を読んでいたら、先住ネコが小さいときも同じことで悩んでいたと気が付きました。 きっと1歳半の新しく迎え入れたネコもキチンとネコズナの上で排泄してくれると思います。...

飼い方・しつけ » 粗相

すーぴー
すーぴー - 2025/06/30
1252
解決
回答

5

避妊手術後の猫の行動について。(下らない質問ですいません)

ずっと疑問に思ってる事があります。 長文になりますが、よろしくお願いします。 うちの猫はペットショップからお迎えした立耳スコティッシュの女の子で、今月で一歳になります。 ...

猫の生態 » 性格

解決
回答

3

ペットの保険

6歳の女の子の保護猫さんを迎え入れ、2週間程経ち、そろそろ保険をと考えております。ただ沢山ありどれがいいやら?が正直なところです。お値段がすべてでないと思うのですが、いろいろ楽天で...

健康管理 » ペット保険

からもに
からもに - 2025/06/24
130
解決
回答

0

表示エラー

ネコジルシの里親募集トップから募集を県で絞り込もうとすると、画面が真っ白になって表示されません。 同じ症状の方いらっしゃいますか? iPhoneのSafariで閲覧しています。

ネコジルシの使い方 » 里親募集

嶋野
嶋野 - 2025/06/23
62

注目の質問Hot Questions

受付中
回答

2

臆病な猫がケージの外でのびのび過ごすには?

先週子猫をお迎えしたのですが、リビングに人がいる時はケージから出てきてケージの外で過ごすのですが、買い物や仕事で不在になるとずっとケージの中にいる様です。 人がいない時もケージの外でのびのび過ごしてもらいたいのですが、慣れてくれば自然と外で過ごす様になるものでしょうか...

飼い方・しつけ » その他

urataw
urataw - 2025/06/18
3741
受付中
回答

3

保護団体の資格制度について

個人的な意見です。 ペットホテルでは動物取扱業の資格が必要です。 保護団体も資格制にして、 ある程度の(せめて看護の)医療知識や、組織としての体制意識や経営学を持った方が色々な摩擦も減り潤滑になると思うのですが、 どのように思われますか? 様々な忌憚なき意見を...

その他 » その他

嶋野
嶋野 - 2025/06/17
3036
締切
回答

1

おすすめの捕獲器を教えてください

迷子猫の捜索中です。捜索で捕獲器を置いたとき他の猫が捕まり、かわいそうなことをしました。 バタンと大きな音がして閉まり、猫に恐怖を与えるばかりでなく、けがをすることもあるそうです。 また、ターゲットの猫がそれを目撃した場合恐怖で他の場所に移動してしまうかもしれないの...

里親・保護猫・迷子猫 » 迷子猫

あけおめ5
あけおめ5 - 2025/06/15
2783
解決
回答

2

預かりボランティアについて

とある保護団体から子猫を一時預かりボランティアをしました。 カリカリを食べられるようになるまで育ててほしいとの依頼でした。 預かりにおいて契約書や誓約書などなく、渡された物資はキャリーとシリンジと粉ミルク1缶です。 粉ミルクは当然足りず、その子猫は未熟なのと病...

その他 » その他

嶋野
嶋野 - 2025/06/17
2457
受付中
回答

2

分離不安症?ただの甘えん坊?

元野良猫4.5歳オス去勢済みの猫を保護して1ヶ月になります。単独飼いです。 だいぶ人慣れも家慣れもしてとっても甘えん坊でお喋りな猫です。 飼い始めから気になっていたことがあり、質問させてください。 いつも家から帰宅するとにゃーにゃー鳴いて体をスリスリして甘えてきて...

猫の生態 » 猫の習性

カチョエペペ
カチョエペペ - 2025/06/21
2074
解決
回答

1

冷房を嫌がる猫の暑さ対策について。

冷房を嫌がる猫の暑さ対策についてアドバイスを下さい。 うちの2歳になる女の子の猫が冷房を嫌がります。エアコンは勿論の事、冷風機も扇風機も嫌なのかかけているとその部屋から居なくなってしまいます。 去年の夏はどうにかこうにか色々と対策をして乗り切ったのですが今年も去年と...

その他 » その他

マオマオ2015
マオマオ2015 - 2025/06/22
2057
解決
回答

3

シニア猫の夏の過ごし方

何度も猫の夏の過ごし方で質問させていただいてます。 今まで若いころは、冷房のあるリビングと、昼間冷房のついてない部屋を行き来してたので、リビングのドアを少しだけ開けていたのですが、シニアになり、移動をしなくなり、ほとんど隣の和室の部屋(冷房がついてないが、リビング...

その他 » その他

ノリピー
ノリピー - 2025/06/20
2042
解決
回答

1

子猫のミルボラ時の下痢について

今年、初めて子猫のミルボラをしました。 SNSで、とある保護団体さんがミルボラを急募されていたのを見かけたのです。 同じ地方だったことと、赤ちゃん猫をミルクから育てた経験があったので、お力になれたら、と申し出ました。 その子猫をお預かりし、離乳食まで育てていた...

その他 » その他

嶋野
嶋野 - 2025/06/16
2018
解決
回答

1

初めてのTNR

今週末、1人で人生初のTNRをします。 捕獲器はかかりつけ医で借りる事になりました。 6/22の夕方に病院に預けて、23に手術予定です。 初めてなので、まずは捕まるのかから始まり、色々考え出したら不安が募ります。 そこで、何が必要かとか、このアイテムは使えるよと...

その他 » 散歩&外飼

いそぐちもい
いそぐちもい - 2025/06/16
2008
受付中
回答

2

ネコ 分離

パートナーと別れて1人暮らしをする事になりました。5匹いる猫のうち、私にべったりの子(ジル)を連れて行くのですが、1匹では、寂しいでしょうか?私は仕事で、ほとんど家にいません。もう1匹連れていけるのですが、連れて行ける子は、ジルが嫌いな子です。嫌いな子でも1人よりはいい...

その他 » その他

うちゃちゃ
うちゃちゃ - 2025/06/29
1513

ぺったんが多い回答者

  • umaku

    umaku

    ぺったん427
    回答数329
    best43%
  • judy

    judy

    ぺったん342
    回答数97
    best54%
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る