とうとう、ミラーレス一眼買っちゃいました。
もっていたコンデジが壊れちゃったんですね。
壊れたと言ってもダイヤル部分の接触?が悪いだけで、だましだまし使えなくはない。
一応、またコンデジを買うつもりで見てたんですが…
今のミラーレスってホント小さくて、モノによってはコンデジ並みの小ささなんですよねー。
実は一眼も持っているんです。
やっすいやつです。実はもう持ち始めて18年ぐらいになります。
最初は初心者向けのやつ、次は上位機種の一番安いやつ、今持ってるやつはまた戻ってママ向けのやつ。
もう、重くて重くて、30分構えられなくなってきました。
旅行に行くのにビデオと一眼とレンズでリュック7kg...
BBAにはきつくなってきました。
というわけで
ここ最近持ち歩きにはずーっとコンデジだったのですが、どうせミラーレスも大きさ変わんないしーなんて思ってきたら、ミラーレスでいいんじゃね?ってなりまして。
ミラーレスはやっぱりタイムラグを感じちゃって動くものを撮るには使いものにならない。
とは思っても、一眼は大きくて重たすぎて、どうせ外にもっていかないならば、ミラーレスでいいんじゃないかと。
今までだってコンデジでだましだまし使ってきたんだし。
一部経験者からも猛反対されたんですが(笑)、一眼も壊れたわけではないので手元に残しておくならミラーレスメインでもいいんじゃないかなと。
それに、いま持ってる一眼ちょっと調子悪いし、そもそも銀塩用のレンズつけてるんでできもいまいちだし...
ということで昨日ぽちったら今日届きました。便利な世の中です(笑)
今持ってるコンデジが250g、買ったミラーレス、標準レンズつけて275g!
これなら積極的に持ち出せる~。
そしてとうとう買っちゃったんです。
というかそういうレンズキッドを選んだのですが。
単焦点。
やっぱ単焦点いいです!

いやーレンズ沼だけははまらない!はまらないもんね!と思っていたのですが。
単焦点に手を出すとヤバい。
ここのところカメラはずっとやってなくてずーっと動画だったのですが、しばらくはよいおもちゃになりそうです(笑)
ちなみにカメラを買ってからというもの、よこっちょの広告が
レンズフィルターも買ったほうがいいんじゃないの?
フラッシュも必要よね!
こんなカメラバッグはどうかしら?
ととても賑やかです(笑)
ちょっと前まで猫のストーブどうよ?とかトイレ買い替えない?とかだったのに。
みんな私の事大好きね!
あぁーベリーが子猫の時にやっぱり買い替えておけばよかったなー。
(ちなみに、プロフの画像は一眼で撮ったやつです。)
最近のコメント