
昔から続く伝統行事です。
鬼火たきのことを「おねっこ」と言います。
鹿児島県南さつま市金峰町の「白川のおねっこ」はとても迫力があります。
主人が点火式に参加させていただくことが出来ました。
鬼火たきの火が落ち着いた頃、残り火でお餅をを焼いていただきます。
とても貴重な経験ができて感動しました。
さて、今日のこてつ君です。

珍しくおすまししています。
目の色がはっきりして来ました。
黒猫らしいカッパーです。
今日の虎太郎です。

夕飯の支度をしている足元で、にゃーにゃ~言いながらしきりに何かを訴えていましたが、何がしたいのか分かりませんでした。
ちょっと不機嫌なお顔です。しっぽをブンブン振っています。
最近のコメント