先日も雪の予報で戦々恐々しておりましたが、幸いなことに降る降る詐欺だったようで、悔しいやらホッとしたやらでした。
雪の予報から一転して晴れた日曜日。
中央区産業会館で行われたイベントに行ってきたのですが、気のせいか昨年のこの時期より猫の数が多いような・・・会場は熱気ムンムンで暑い位でした。
猫が多ければ人も多いので、移動の大変さもさることながら、通路を開けるために見ている人も前に出ます。
審査台の至近距離にかぶりつきの人間(笑)。
私たち人間にとっては笑い話で済みますが、慣れていない猫には少し気の毒で、初めて出陳した子が興奮して審査ケージからでなくなってしまったのは可哀想でした。
私が飲み物を買いに下に降りた時、この子を入れたキャリーにオーナーさんがご自分のコートをかけて宥めていたので「落ち着きましたか?。」と、声をかけたのですが、猫は少し落ち着いたけれど後は棄権して帰られるとのことでした。
一緒に審査を受けていた私にまで頭を下げて「ご迷惑をおかけしてすみません。」と、仰っていましたが、人も猫も誰もが最初は初心者です。
初めてのことを責める人なんか居ないと思うし、落ち着いたらいつかまた、チャレンジしてくれたらいいなと思うのと同時に、猫のコンディションを考え、周囲にも配慮して引く勇気には、こちらが頭を下げたくなります。
お帰りになったオーナーさんが気にされるほどには動じていないおすかる様ですが。
なんと!暦の上で春がくるから?恋の季節なの?
私は見てしまいました。おすかる様のラブラブビーム。
お相手は猫ではなく人のようですが(笑)。
この日、動物学校の生徒さんが審査ケージを綺麗にするスチュアード(私は拭き拭き隊と呼んでます。)として来ていたのですが、その中の一人のお兄さんをじっと見つめるおすかる様!しかも、いつものガン見ではない。
お兄さんもまんざらではない様子でニコニコ。
見つめ合う2人が微笑ましいと言うか何というか、飼主嫉妬のツーショットです。

(お相手が一般人の為、画像は加工させていただきました。)
まあ、生徒さんなので不倫にはならなそうなので安心ですが、マネージャーとしては放置できないので、後からお相手に心境を聞きに行ったのですが、「もう、かわいくて、かわいくて(照)。」だそうで、相思相愛だったようなので馬に蹴られる前に早々に退散してきました。
また、あのお兄さんが拭き拭き隊で来てくれるとご機嫌で良いのですが。
審査中も視線の先は・・。

「おにいたん、見ててね。あたちがんがるですよ。」
そんなわけでおすかる様、たった数時間の初スキャンダルでしたが、この日からずっとご機嫌で、今は恵方巻にかぶりつこうとしているので、そろそろ止めに入ります。
♪ ♪ ♪ おまけ ♪ ♪ ♪
昨夜から一部で有名な猫仙人様とおすかる様

最近のコメント