
ジャパニーズボブテイルの女の子、梅香ちゃんです。
うさぎ尻尾をクルンクルン回しながらお返事をする、とてもかわいい子でした。
先日、私は偽装いくない!と書いたのですが、無理くり洋種のネコであると名乗らなくても、この子のように日本のネコでも登録をすれば立派に通用するのです。
作りこまれたボブテイルもかわいいけれど、梅香ちゃんのように純粋に塀の上を歩いてそうな子っていいなあって思いました。
ちなみに梅香ちゃん、出身は本当に塀の上だそうです(笑)。
夜間に鳴いていたところを保護されて今日に至るのだとか。
いつもは凄いペルシャを出陳している方が、塀の上から保護した子を出陳しているのも意外性はありましたが、「あの子かわいいのよ。」と、ニコニコしているのも(本当にネコが好きな方なんだなあ)と、微笑ましくてステキでした。
そんなわけで、日曜日は神戸に行ってきました。
今回のショーには特別な思いがあったので、無事出陳することが出来てよかったです。
昨年の冬、今回と同じクラブの神戸でのショーにエントリーしていたのですが、、おすかる様が体調を崩し、ドクターから「今、飼い主さんと離れての遠征は許可できない。大事をとりましょう。」と、ストップがかかり(この時、私は仕事で行けなかったのでブリーダーさんに託すことになっていました。)、カタログまで刷り上がっている時点での出陳取り消しとなって大変なご迷惑をかけたにも関らず、主催者の方から猫の体調を気づかった優しい言葉をかけていただき、どれほど救われた事か。
その後、何度もお会いする機会はあり言葉は交わしていたのですが、ゆっくりとお話をすることもなく今日まで来てしまったので、昨年の優しさに応える為にもここだけは絶対に出陳できるように1年間体調も管理してきましたが、今回梅香ちゃんをきっかけに親しくお話をする機会にも恵まれました。
3度目の神戸、そしておすかる様にとっては最後の神戸です。

「心雑音も高血圧もどっか飛んでっちゃったですよ。」
1月に受けた健康診断でも、懸念された血圧も平常値に戻り、獣医さんからも健康に問題なしと太鼓判を押されてのラストスパートです。
残り、あと6回。
どの時点で寂しさが来るかはわかりませんが、最後まで悔いのない状態で戦えるよう、私に出来ることは万全の状態でステージに立たせてあげることだけです。
今回も素晴らしい言葉をくださったジャッジの方々。
暖かく迎えてくださった神戸の方々に感謝を込めて、

「ぶーん ですよ。」
最近のコメント