月曜日に京都に行ってきました。
とても暑かったです。
おしまい。
じゃなくって(笑)!
今年もアワードパーティーと言う名のマネージャー謝恩会に行ってまいりました。
会場は大津プリンスホテル。
駅からは遠かったけれど、大型リゾートホテルとして申し分ない施設とロケーション。
そして今年はお料理が美味しかったです。
(昨年のはこちら )

給仕のタイミングもパーティーの進行を妨げず、アルバイトと思しき女性従業員まで行き届いた心配り。
昨年の怒涛の和洋中攻撃は何だったんでしょう。
あるベテランの方に言わせると「ここ10年で今年の料理が一番だったので来年もここで!」だそうです。
流石に関東組には遠いので来年は勘弁していただきたいですが、お料理とサービスには大満足でした。
やはりステージ進行のあるパーティーは一人一人に配膳されると落ち着きますね。
さて、本来の主役、おすかる様の順位ですが、残念ながら僅差及ばず2位でした。
1位とのわずかな差は私の経験不足から来たもので、彼女が力負けしたとは思っていません。
寧ろ、小さな身体で体調も崩さず、王道のペルシャや素晴らしいノルやメイ相手によく頑張ったと思います。
閉会時にディレクターも仰っていましたが、競う相手がいてこその順位ですし、私はこの日表彰された子も、そうでない子も、どの子も一等賞だったと思います。
みんなおめでとう。

沢山のプレゼントもありがとうございます。
昨年は京都駅直結のホテルで雨だったこともあり、駅から一歩も出ず、京都滞在時間5時間で帰ってきましたが、今年は最終も微妙だったので大津に一泊。
翌日はご一緒したお友達と、合流したあおいちゃんと4人で京都観光してきました。
日頃は「夏の京都にはお金もらっても行かない!」と、京都の方に失礼な言葉を言い放ってる私ですが、今回は新幹線に乗るのは高校の修学旅行以来と言うお友達の希望で清明神社に。

境内には阿倍清明の桔梗紋にちなんで桔梗の花が涼しげな佇まいを見せています。
広大とは言えない敷地の神社でしたが明るく清浄な気持ちのよい場所です。
顔出し看板ではしゃいだり、清明井の水を飲んだり、修学旅行生のノリで遊んだあとは木屋町で豆腐料理を堪能しました。

川床の季節ですねえ。
今回は一泊なのでネコだけでお留守番をさせたのですが、帰ってきたらおすかる様大はしゃぎ。
そんなに私が恋しかったのかと喜んだのに翌日荷物が届いたら、
「これ全部あたちのものですよ。」と、言わんばかりに、プレゼントの山にダイブされました(笑)。
そこかよ!(笑)

「誰にもあげないですよ。」
最近のコメント