gattina

北海道 50歳 女性

家の子3匹、外の子5匹の世話をする、動物大好きなパソコン初心者の、イタリア在住のおばさんです。

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

『スピリチュアル』 ミドリとナギサ さん
『スピリチュアル』 ミドリとナギサ さん
『スピリチュアル』 ホワイトタイガー さん
咳/BEL PAESE ミドリとナギサ さん
〇〇を求めて3000里 gattina さん
〇〇を求めて3000里 ミドリとナギサ さん
〇〇を求めて3000里 gattina さん
〇〇を求めて3000里 龍馬 さん
日本 gattina さん
日本 ミドリとナギサ さん

My Cats(3)

}
PACO

PACO


}
TAMA

TAMA


}
GINO 

GINO 


もっと見る

gattinaさんのホーム
ネコジルシ

イタリア地震「ジョイアちゃん」の姉(妹)も12日ぶりに生還!
2016年9月6日(火) 388 / 3

先日大ヒットしてしまった日記で紹介の「ジョイアちゃん」…瓦礫の下から5日ぶりの奇跡の生還

https://www.neko-jirushi.com/diary/117969/

再び奇跡が…
姉か妹にあたるCARINAカリーナちゃんが、12日ぶりに消防士により、瓦礫の下から引き出されました。

http://www.askanews.it/cronaca/amatrice-viva-dopo-12-giorni-la-gatta-carina-sorella-di-gioia_711889970.htm

獣医さんの診察を受けるカリーナちゃんの動画

お世話するのは、上のリンク先の日記でも紹介したENPA、ひどい脱水症状と低体温で非常に弱っている、
しかし食事はし始めたとのこと…12日間の絶食後です。
獣医テントからリエティの病院に移送され、本格的な治療が行われます。

2日前には、ゴールデンリトリバーが、10日ぶりに生還しています。





眠っていたTwitterを愛護情報収集に調整

https://twitter.com/@miciobaunotizie(イタリアのわんにゃん)





愛護機関、大手新聞をフォローしています。
現在中心は、やはり被災地での救済活動…家畜や野良猫の餌やりも
イタリアの愛護記事に、日本語でretweetする予定です。
Twitterでの「引用」は公式APIを利用しての埋め込みは問題なしですが
それ以外はヤバそう…
ENPAに「日本語でretweetする」とtweetしたところ、すぐさま「いいね!」がつきました。
早速獣医の診察を受けるカリーナちゃんをretweet…こちらの画像の方が憔悴しきっています。
この日本語のretweetにもENPAと3人がretweet
ちょっとドキドキの、拡散のネットの世界に足を踏み入れました^^;








17 ぺったん ボルト ボルト ハッピー ハッピー ハダ ハダ ぎゅおんま ぎゅおんま たつひろ たつひろ ねこ2号 ねこ2号 プルル プルル ロン坊 ロン坊 まるきち まるきち きょんすけ きょんすけ 岡町子 岡町子 白猫ゾッチャ 白猫ゾッチャ taitsu taitsu 梅干おばちゃん 梅干おばちゃん
ぺったん ぺったん したユーザ

ボルト 2021/06/16

ハッピー 2016/09/09

ハダ 2016/09/06

ぎゅおんま 2016/09/06

たつひろ 2016/09/06

ねこ2号 2016/09/06

プルル 2016/09/06

ロン坊 2016/09/06

まるきち 2016/09/06

きょんすけ 2016/09/06

岡町子 2016/09/06

taitsu 2016/09/06

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(0件)
ぺったん ぺったん したユーザ
gattinaさんの最近の日記

『スピリチュアル』

花見 ローマのサクラ、高齢で枝落とし、年々貧相になっていますが行ってきました。 3日撮影、ソメイヨシノはほぼ終了 若い八重桜がきれい☆彡 サクラの咲く人造湖岬のお店...

2025/04/09 209 3 19

ペットとの旅行

毎朝PCをつけると、唖然とするニュースが入ってきます。 どうなってるんだろう…不安 キティちゃん確保 大型キャンピングカーで四国に向かう途中、SAで車から逸走したキティちゃん ...

2025/04/01 161 0 29

タンパク質「AIM」を使った腎臓病のネコ用新薬が完成、令和9年春にも実用化へ

ビッグニュースです! https://www.sankei.com/article/20250322-2GNPVMTRYFPGFETPJJSTCCUNWI/ 産経ですが、良いニュース(笑) ...

2025/03/22 172 0 31

咳/BEL PAESE

今日は春分の日なんですね?! イタリアは毎年23日から春…大雑把な国です(笑) 3月11日朝9時半頃、ローマの空港に近づくオーストリアエアライン機内から撮影 奥に見える海は、私がいつも...

2025/03/20 127 1 21

いちご…出会い、オフ会、VIVAネコジルシ

昨日朝、ウイーン経由で帰宅しています。 あっちでもこっちでも時差ボケ、昨日は8時から寝て今朝2時過ぎから起きています。 いちご一会 富山入りは飛行機で…1月に購入、約8000円←...

2025/03/12 232 0 25

Arrivederci

雨女と別れて日本海側に出た私 横に動いて歴史の街 北陸の京都 珍しく窓際の席を取り、飛行機の中から富士山を堪能 現在出発待ち ウイーンまでは...

2025/03/10 152 0 27

〇〇を求めて3000里

最強の雨女と出会ってしまいました。 私は晴れ女、行く先々あまり雨にあたらない 北海道羅臼のシャチウォッチング、ずっと続いた雨予報も曇に回復、遠目ながら背びれを見ることができました😊 チーター...

2025/03/08 174 4 26

日本

日本はものが豊富で便利な国… 長年言い続けていますが、帰国のたびに実感します。 大好きな100均、見るのが楽しい😝 ネットで見る〝貧困化〟なんてウソみたい でもスーパーで食料品を見て廻ると...

2025/03/02 184 8 28

わーい😝

買えました! 猫の日限定、KALDIのトートーバッグ 大人気で、以前は開店前から並んで購入 今はネット申し込み・抽選 昨日朝ショッピングモールに出かけると、耳に入った呼びかけの声 「猫の...

2025/02/27 183 4 31

222

今日2月22日が『猫の日』であると、このサイトで知ったのは、もう10年以上前になります。 すっごい長居です(笑) いろんなもの欲しいな~ ということで、今年は日本に居ます😝 今回は初めての...

2025/02/22 137 2 30