1泊(短いw)の社員旅行から帰ってきました~。
今日は猫の話ありませんw
行先は北海道!
食べて食べて食べて…
お土産買って、持ちかえれない分は全部胃袋に入れて帰ってきたので、どことなく一回り大きく成長してかえって来ましたw
こりゃ、ベリーにご飯減らせとか言ってる場合じゃないぞ。
まずお昼は市場で海鮮どーん!
![](/img/diary_image/user_61180/detail/diary_120760_1.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
実はjudy、生まれて初めてしめたてのイカ刺しを食べたのであります!
![](/img/diary_image/user_61180/detail/diary_120760_2.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
よーく見てください。動いてるのわかりませんか(わからないw)
口にすると最後の抵抗でひっつくひっつく。
新鮮な食べ物を食べられるって素晴らしい。感謝しながらいただきました。
そしてこちらはルタオの生チョコレートパイ。
(前後しますがこれだけ小樽の話w)
限定いくつって言ってたか忘れたけど、私が買った時点で残り17個。
煽られてる、煽られている…
これは試されているに違いない。
そして買ってしまった
![](/img/diary_image/user_61180/detail/diary_120760_3.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
サクサクととろとろしっとりチョコのコラボレーションや!
バスガイドさんのおすすめの逸品だそうです。
札幌では六花亭本店でマルセイバターサンドアイスを食べました。
これ、札幌と帯広本店でしか買えないので、ずっと食べたかったんです。
![](/img/diary_image/user_61180/detail/diary_120760_4.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
しかし、冷蔵庫でよーく冷やしたバターサンドとあまり変わりはなかった(笑)
同行してくれた同僚は賞味期限3時間のサクサクパイを頼んだので、半分ずつシェアしました。
私はサクサクパイは2回目ですけど、こちらのほうがレア度は高いかなぁ。
お店を出るときにお土産を。
カンパーナふらのです。
![](/img/diary_image/user_61180/detail/diary_120760_5.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
ただのチョコレートに見えるでしょー?
違うんですよ、生チョコなんですよ
え?そこじゃない?
そうなんです、中に生のぶどうが入ってるんです。
食べるとじわーっとブドウ果汁が広がります。
しかも、六花亭の畑で採れるぶどうをそのまま使っているので、秋の収穫時期にしか食べられないんだそうです。
しかも要冷蔵という、遠方にはハードルが高い商品。
どうしても食べたかったjudy、胃に少しずつ入れながら帰りましたw
なんか本当に食べてばかりでしたね。
北海道に住んでいる方がなぜデブばかりじゃないのか不思議でならないのです。
こんなおいしいものばかりなのに…
大通り公園ではオータムフェストをやっていて、こちらもおいしそうなものばかりでした。
なぜ胃袋はメモリみたいに増設できないんだろう?
誰か、教えてください。
最近のコメント