ぴんくちぇりー

鹿児島県 60代 女性

わがまま虎太郎に振り回されながらも、楽しい毎日を過ごしています。

日記検索

My Cats(4)

}
こてつ

こてつ


}
こはく

こはく


}
こなつ

こなつ


}
虎太郎

虎太郎


もっと見る

ぴんくちぇりーさんのホーム
ネコジルシ

食べるの見てて
2016年10月14日(金) 226 / 4

“もう10月中旬だというのになかなか秋らしくならないなぁと”一昨日までエアコンで涼んでいたら、今日は急に肌寒くなりました。と言っても半袖が七分袖になったくらいですが、来週はまた暑くなるそうなので衣替えはまだ出来そうにないです。
11月には信州や北海道旅行に行く予定なんですが、いったい何を着ていけばいいのか、南国鹿児島に住んでいると見当もつきません(◞‸◟)

短毛種のなっちゃんとこてつ君はちょっと寒かったのか、猫ハウスの中やクッションの上でくるくるになって寝ていました。



我が家で一番体が大きくて一番気の弱い虎太郎ですが、私が食事をしていると横から二の腕を噛みついてきて、でも何を言いたいのか全く分からなかったんです。
噛みつかれて椅子を立ちがると自分のご飯のテーブルに走って行く。でもご飯はまだ入っている?
新しいご飯を足して戻る。またついて来て噛みつくを繰り返す。

何だか分からなかったんだけど、あんまり噛みつかれるのでそのまま横で虎太郎が食べ終わるのを待っていたら、私が離れて行かないか見上げながらご飯を食べている???

そうだったんだ!
食べるのを見てて欲しかったんだ(@_@)

そう言えば、虎太郎がご飯を食べているとこてつ君に横取りされてしまうことが多く、気の弱い虎太郎はゆっくり落ち着いてご飯を食べることが出来なかったのだと思います。

可哀そうな事をしました。

明日からは出来るだけ横で見ててあげるから、ゆっくりご飯を食べようね、虎太郎(=^・^=)
18 ぺったん 美人ちゃんママ 美人ちゃんママ パンミッケ パンミッケ オギみな オギみな りりこ りりこ 青い月 青い月 バリー バリー シモチャン シモチャン まろんちん まろんちん そいあず そいあず じゅんた じゅんた kazukomomo kazukomomo Ponti Ponti ぎゅおんま ぎゅおんま えりすん えりすん
ぺったん ぺったん したユーザ

パンミッケ 2016/10/18

オギみな 2016/10/17

りりこ 2016/10/16

青い月 2016/10/15

バリー 2016/10/15

シモチャン 2016/10/15

まろんちん 2016/10/15

そいあず 2016/10/15

じゅんた 2016/10/15

kazukomomo 2016/10/14

Ponti 2016/10/14

ぎゅおんま 2016/10/14

えりすん 2016/10/14

かしかし 2016/10/14

tugu 2016/10/14

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(14件)

竹猫
2018/04/16
ID:5ADjxPyLnwc

😂茶太郎君は怖がりさんですね😁まめちゃんは流石女の子❗怖いもの無し❗

じゅんた
2018/04/17
ID:zIHgqtd8cNI

こんにちは(^_^ゞ

我が家で一番ビビりなのは茶太郎‼️って事がわかりましたよ⁉️
(*≧m≦*)

そんなとこも可愛いんですが、グイグイ行くまめもどうしたものか⁉️( ̄▽ ̄;)

茶太郎とまめ、足して2で割るとちょうど良い性格なんでしょうけどね⁉️(; ̄◇ ̄A

まろんちん
2018/04/16
ID:.qpjD.HpQXE

やっぱりまめちゃんが一番強いのね。

うちもコレ使ってます。
特に腰用で。
使っているとそのまま寝落ちしちゃって、朝また腰痛になるという(~_~;)

くるみはどんな物でも我関せず😅
大きな物音にも動じず寝ているコなので「耳悪いのかしら?」と心配するも、オヤツの袋を開けた途端ダッシュで走ってくるので相当心の臓が強いみたいです。

じゅんた
2018/04/17
ID:zIHgqtd8cNI

こんにちは(^_^ゞ

やはり『女にゃは度胸‼️』なんですかね?f(^_^;)

縫い付けてあるボタンをガジガジしてましたよ⁉️( ̄▽ ̄;)

マッサージクッションはなかなか良いですね‼️
ガチガチの肩から背中にありがたいんですけど、にゃんずの反応見ちゃうと使うのをためらっちゃいますよ⁉️f(^_^;)

Σ(゜Д゜)くるみちゃんも凄いですね‼️
まろんちんさんちに『危険』は無い‼️って悟ってるかのようですね‼️(*≧∀≦*)b

うちもにゃんずにそう思ってもらえるように頑張りたいと思います‼️(^_^ゞ

サトミ
2018/04/16
ID:Eu060pyFGpo

こんばんはー(^∇^*)ノ゚・:*
にゃんズ(≧ε≦● )プッ❤
茶太郎クンは意外と怖がりさんなのかな😆
またそんな所も可愛くて仕方ないんですよねぇ😍💓
まめ嬢はやはり探究心旺盛ですね😊

じゅんた
2018/04/17
ID:zIHgqtd8cNI

こんにちは(^_^ゞ

にゃんずVSマッサージクッション‼️
なかなか面白い対決でしたよ‼️
(*≧∀≦*)b

茶太郎は元々音に対する知覚過敏症があったから、余計ビビりなのかも知れないです⁉️f(^_^;)

まめの肝のすわった感じを分けてあげて欲しいものです⁉️
(; ̄◇ ̄A

ともママ
2018/04/16
ID:npV/qcZnQog

へぇぇ~ なんか良さそう♪
凝りに効きますか~?
ニャンズから見たらそりゃあ未知との遭遇
ですよね(^◇^;)
茶太郎くん、腰が引けてるし(笑)
女の子のほうが好奇心旺盛なのかな?(^-^)
うちも目新しいモノが置いてあるとまず
真っ先に飛びつくのはももが多いかも‥
それぞれの反応が面白いですね。

じゅんた
2018/04/17
ID:zIHgqtd8cNI

こんにちは(^_^ゞ

なかなかこのマッサージクッションは重宝してます‼️

にゃんずがビビらなければ…
( ̄▽ ̄;)

揉み玉の動きにネコパンチが出るかと思ったんですが、誰も手を出さなかったです⁉️f(^_^;)

Σ(゜Д゜)ともママさんちの検品隊長はももちゃんなんですね⁉️
いづこも女にゃの子は強いんですかね⁉️(*≧m≦*)

次に使う時はどんな反応をするか楽しみです‼️(*≧∀≦*)b

まかまか110
2018/04/16
ID:B1ewk8hqdHY

こんばんは♪
わぁ〜笑、怖がってる姿…可愛いぃぃ〜😍💕
…ってか、めちゃ『シャコタン』ですね笑‼️←←←おっと、世代が違うかな…わかってくれると嬉しいですが…
やっぱり末っ子は たくましくなりますね…♀強し❤︎

じゅんた
2018/04/17
ID:zIHgqtd8cNI

こんにちは(^_^ゞ

にゃんずVSマッサージクッションは見てて笑いが止まらなかったです‼️(*≧∀≦*)>

Σ(゜Д゜)シャコタン…

(*≧m≦*)大丈夫っす‼️
わかりますとも‼️(*≧∀≦*)b
やってた口です⁉️f(^_^;)

この体勢をどう表現しようか悩んでたんで、良い表現をありがとうございます‼️(*≧m≦*)

今度使わせて頂きますね‼️(^_^ゞ

トワママ
2018/04/17
ID:OOkDWYFqEx.

茶太郎くん、慎重なんですね😊

みんなが確認して、大丈夫って分かったんでしょうね〜😊

便利なクッションですね(✪▽✪)

私も仕事で体中バキバキだから、こういうのあったら便利だなぁ〜😆

じゅんた
2018/04/17
ID:zIHgqtd8cNI

こんにちは(^_^ゞ

茶太郎のおっかなビックリ加減に笑わせてもらいましたよ‼️
(*≧∀≦*)b

このマッサージクッションは小さいから電源さえあればどこでも使えて重宝してます‼️

ただ、使ってるとにゃんずの視線が痛いんで、なかなか晩たび使えないのが寂しいですけどね⁉️f(^_^;)

クローバー14
2018/04/17
ID:CqP1kfUl56g

おはようございます(*^^*)
みんにゃ、未知との遭遇だったんですね(笑)
恐る恐る近づいていますね( *´艸`)
確かにおんにゃのこの方が、
怖いもの知らずかも!?
りんも、新しいものにはすぐ飛び付きます(笑)

じゅんた
2018/04/17
ID:zIHgqtd8cNI

こんにちは(^_^ゞ

動く揉み玉に興味を持つかと思ったら、逆に警戒マックスでした⁉️(; ̄□ ̄A

引け腰で近づく皆にゃが面白くて、暫く見ながら笑っちゃいましたよ⁉️( ̄▽ ̄;)

Σ(゜Д゜)りんちゃんも検品隊長なんですね‼️
やはり女にゃの子の方が肝が座ってるんですかね⁉️( ̄▽ ̄;)
ぺったん ぺったん したユーザ
ぴんくちぇりーさんの最近の日記

保護猫りくちゃんと3本足のこはるちゃん、その後

3本足のこはるちゃん 生後6ヶ月になり避妊手術も終わりました。 不幸にも障害を持ったこはるちゃんですが普段の生活には何の不自由も無く、保護団体の方のお宅で毎日元気に過ごしていました。 ...

2020/10/02 644 4 28

保護猫りくちゃん、マンソンとコクシジウム騒動

FIPの疑いは晴れたものの、マンソンが見つかって残念なりくちゃんですが、マンソンの薬を飲んだ夜から朝にかけて大量に嘔吐していました。 ただ虫らしきものはその後も上からも下からも出てきません...

2020/09/17 472 0 20

ボンボンしっぽのキジ猫、名前は“りく”〜虹の橋を覚悟した日

ボンボンしっぽのキジ猫君を保護して2ヶ月経ちました。 名前は“りく”ちゃんです。 やっと里親募集を始めました。 皆様よろしくお願い致します この2ヶ月、色んな事がありました。 ...

2020/09/06 414 2 23

保護猫No,6 ぼんぼんしっぽのキジ子猫

前回の日記で"まる"にべったりの"キジ子猫"、保護しました。 ”まる”のご飯を全部食べていたせいか、お腹がまんまるです。 最初は警戒心がとても強く、人を見るとウ〜ウ〜言っていましが、...

2020/07/28 379 0 18

野良猫“まる”ママになる?

庭に居着いた野良猫“まる”はオジサンです。 子猫を呼ぶ幸運の猫?です。 はい! また子猫を呼んじゃいました(-_-;) 先日保護した“こはるちゃん”と大きさも月齢同じくらい。 ...

2020/07/17 440 2 30

3本足の子猫✩こはるちゃん✩

3本足の子猫、こはるちゃん 本当に可愛いお顔をしています。 3本足でも飛んだり跳ねたり、普通の猫とは何も変わらない生活が出来ます。 顎の手術はまだですが、もう少し体重が増えたら...

2020/07/11 509 2 39

保護猫No5 “こはるちゃん”手術が終わりました

火曜日、麻痺した右前足の断脚手術が無事終わりました。 我が家に現れた時には既に肩が脱臼し、右前足は麻痺していました。 それでも足を引きずりながら歩いたり走ったりしていました。 麻痺した...

2020/06/27 499 4 44

保護猫No5 “君の未来は明るい”

10日ほど前、またもや我が家の庭に現れた子猫。 ママが恋しいのか、まる🐱にべったりくっついている。 まるに母性本能があるのか? 毛繕いもしてあげるし、猫ハウスで一緒に寝てあげ...

2020/06/23 561 8 61

はなちゃんが会いに来てくれました。

久しぶりの日記です。 今日は、はなちゃんの里親様がはなちゃんの避妊手術の退院の帰りに会いに来てくださいました。 (我が家にいた頃の写真です) うちにいた時も我が家のお猫様に負けない...

2020/03/21 407 0 26

はなちゃんの幸せと、こてつ君の悲しみ

はなちゃんは、素晴らしいご家族のもとへ里子に行きました。 帰り際に“にゃ~ん”とお返事をしてくれたはなちゃん。 はなちゃんとはこれで最後なんだと思うと、胸が締め付けられる思いでした。...

2020/01/27 522 2 43