日曜日は海に行ってきました。

いつの間にか、すっかり秋ですね。
観光地、特に海には犬を連れた人も多く、大きな犬はリードを着けて、小さな犬は人混みでは抱き抱えるなど、ほとんどの方が他人の迷惑にならないよう、犬にも危険がないよう工夫されていました。
気持ちの良い週末が過ごせそうだったのですが、後半ちょっと...と思う場面に遭遇してしまいました。
屋外の飲食店に犬連れで入ってきた女性三人組。
動物連れは許されているスペースなのでいいのですが、日光がガンガン当たる場所でわざわざバギーから出した犬を置き、当然犬は日陰に入りたいので椅子の下に潜り、リードが絡まってしまったら大きな声でバカ犬呼ばわり。
自分たちがおしゃべりに夢中で、また犬のリードが絡まってキュンキュン鳴いたら、他の犬連れのお客さん(地面にシートを敷いて、犬はテーブル下の日陰に入れてた)に、「ねえ!うちの犬が怖がるんですけどーっ。」
言われた人、帰ってしまいました。
結構な高齢な犬に見えました。
吠えるわけでも、食べ物を強請るわけでもなく、静かな日陰に入りたかっただけでしょうに、バカは犬ではなく、飼い主のほうだと思います。
私たちはアルコールも入っていたので事を荒だててはいけない。との友人の助言に従い、他のお客に迷惑ならば店の人が注意をするだろうと、その場を離れたのですが、何とも後味の悪い物を見てしまった気がします。
帰り道、おすかる様のおやつを買いに、デパートに寄ったのですが、ここで私はプッツンです。
エレベーターに中型犬を抱いた母娘連れが乗ってきたのです。
母娘連れと言っても、子供のほうはどう贔屓目に見ても30代。
首から抱っこキャリーを下げているのに、犬は生身で抱き抱え。
行き先は私と同じペットショップなのでしょうが、専用エレベーターではないのだから、流石にこれは無いです。
「他の人もいるのだから、動物はキャリーに入れたらどうですか。」と、声をかけたのですが、入り口付近で無視したあげく、「各階止まりだるい。」と。
満員ではないのでボタンを押された階には止まるけれど、犬を抱えた人が入り口に立っているので、どの階で止まっても誰も乗ってこられないだけなんです。
私が次の言葉を言おうとしたら、奥にいた高齢の女性が「あなた方が詰めないから誰も乗れないの。奥に詰めなさい。」と、厳しい口調でたしなめてくれました。
まあ、それでも無視で、目的階に着いたら転がるように降りて行きましたが、犬に限らずペットを連れた一部の人のマナー違反は適正に動物を飼っている全ての人への迷惑だと思います。
例えば、私たちは毎週のように猫を移動させる時期もありますが、公共の交通機関の中でキャリーを開けることはありません。
動物が多少空腹であっても、他の乗客のことを考えればおやつすら与えるべきではないと考えます。
騒げばデッキに移動するし、宿泊の際は動物が同伴していることを申告し、割り増し料金があれば支払います。
部屋を汚さないようテントなども持参します。
ひとりがマナーに違反すれば、全てがそうだと思われ、結果、他の飼い主さんまで肩身の狭い思いをするのがわかっているからです。
デパートには食品を扱うフロアもあれば、衣類や高価な精密機器を展示するフロアもあります。
自分にとっては、沢山の人に見て欲しい愛犬であっても、中には動物嫌いの人だっているでしょうに。
私がショップに行った時には、すでに母娘の姿はなかったので、トリミングサロンに預けただけなのかもしれませんが、最近よくお話をさせていただく店長さんにエレベーター内の事を話し、きちんと飼っている人への迷惑になるので、店の側からも注意してほしい旨は伝えました。
犬種と状況を聞いた上で、「お帰りの際はこちらからもキャリーに入れていただくよう申し入れます。」と、確約してくださったので、後はショップの良心にお任せしましたが。
犬にしても猫にしても、飼い主のマナーが悪ければ、割を食うのは動物なんです。
ポケモンだって、一部のモラルの崩壊した人たちによって締め出されちゃった場所もあるんですから、自分の犬猫を連れていける場所を狭めないためにも、盲導犬や聴導犬の活動に理解を得るためにも、公共の場でのマナーは守りたいですよね。

「お出かけはキャリーに入れてくださいなの。」

「オヤツはケージに入ってからですよ。」

「バナナはオヤツにはいるんですか?。」

「ちゃんと守ってね。」
最近のコメント