いきなり数件の里親さんの応募があり、驚いてるそいあずです。
でもネコジルシ以外のところからばかりなんです。。。
私の日記が人を遠ざけてるのかもしれません(>_<)
さて、昨日(10/16日曜日)に、一緒にじゃーちゃんの保護を手伝って下さったご近所の方に元気なじゃーちゃんを披露してきました。
みなさん、やはりとても心配されていたようで、元気なじゃーちゃんを見てすごく喜ばれておりました(*^_^*)
一番この子に
「きゃーかわいい♪きゃーかわいい♪♪」
と騒いでくれた高校生くらいの姉妹は外出でいらっしゃらなかったのですが、お母さんにご挨拶できました。
車の持ち主の奥様もご自宅にいらっしゃいました。
「お友達も一緒よ~」
とおっしゃられたので、
あー保護の手伝いをしてくださったお友達の方も一緒でお礼も言えるからよかったー(^^)
と思って玄関でお待ちしてたら
「聞いたわよぉおお~」
と全く別のお友達でした(笑)
ご主人はまだ出張から戻られてないそうですが、猫よせつけないようなハーブみたいな粉?を車の周りにまかれたり
「ボンネットバンバンしなきゃねーー」と言われてました。
奥様が
「あの日(ボンネット事件)以来、庭先をじゃーちゃんに似た色の大きな子がうろうろしてたの。
きっとお母さんだと思うわー」と・・・
でも野良ちゃんでいるより人間のおうちで生活する方がいいのよー
と雑談して帰ってきました。
でもお母さんの存在を知ってしまうとやはり心が切なくなりますね(´・ω・`)
そうそう、
車の持ち主の奥様と姉妹のお母さん共、
「あれーこんなに大きかったっけ??」
とびっくりされてましたよ(*^_^*)
ふふふ
「育ったんですよぉおお」
と自慢しておきました(^_-)-☆
昨日、皆様にアドバイスをいただき応募いただいた方と(あの後実はもう2名応募が・・・)
連絡を取ってどうするか考えたいと思います。
一番大事なのは
じゃーちゃんの幸せ♪
ご近所周りお疲れ様❣️

寝ぼけてます

あー可愛い❤️
最近のコメント