途中、残念な、ネコの子供の、残念な亡骸が、あって...かーちゃん猫も側にいたので...北海道に居た頃は、キタキツネの亡骸をよく目にしました。どうしても星を見に行ったりすると、残念な姿を目にしていたので、車を止め、箱ティッシュを抱えて後ろ足をティッシュ越しにつかみ、路肩まで引きずってあげるのが精一杯の人間様としての罪滅ぼし...になるかどうか...。昨日もティッシュに似た真っ白でかわいい仔猫でした。
昨日は、さすがにピークを過ぎた日のために、流れる数は少なく、流れても暗く...それでも2時間半の滞在でも15、6個は確実に見ることが出来ました。
見えたことと、写真に撮れたこととは別でぇ~カメラを向けた方向に流れるモノの、暗く短くで、写らん!ましてや湿度が上がって薄霧の邪魔にもあい、結局今年はこれで終了...。
色々なブルーが入ったまま、帰宅。今朝になって一枚一枚画像チェックしていると、ほんのわずかの濃さで写っているではないか!
画像処理のソフトで強調してみたりしても、これが限界かも。

Y「これじゃ願いも薄いぞ!!とーちゃん!!」
T「大和の願いって、なに?」
Y「一粒でも多くのカリカリを!」
T「はいはい。ささは?」
S「ネコらしく生きること!」
T「正しいかも。みんな健康で、元気に過ごせれば、なにもいらないと思うよ。」
皆さんは、どんな願いを?
最近のコメント