gattina

北海道 50歳 女性 ブロック ミュート

家の子3匹、外の子5匹の世話をする、動物大好きなパソコン初心者の、イタリア在住のおばさんです。

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

変化 gattina さん
222 gattina さん
222 7ちゃん さん
変化 ミドリとナギサ さん
変化 gattina さん
変化 バーマン さん
変化 gattina さん
変化 gattina さん
変化 ホワイトタイガー さん
変化 ミドリとナギサ さん

My Cats(3)

}
GINO 

GINO 


}
TAMA

TAMA


}
PACO

PACO


もっと見る

gattinaさんのホーム
ネコジルシ

ヒーロー & 適正
2017年1月5日(木) 392 / 4

国の偉大さ、道徳的発展は、その国における動物の扱い方で判る。
"The greatness of a nation and its moral progress can be judged by the way its animals are treated."
近代インドの国父、マハトマ・ガンジーの言葉だと言われています。
宗教心の厚いインドは、たしかに動物に優しい目を向けているような…
彼の偉大さは、無血で大英帝国からの独立を果たしたこと。

https://twitter.com/dodo/status/816774467669999616

困難にある動物たちを、命がけで救出した人々
…登場人物は、消防士やレンジャーであったり、ただの通行人であったり…。




Twitterで見かけた記事をRTしたところ、かなり(通常より)反応のあるものの紹介です。




↑私のTwitter

Cane aggredisce la sua famiglia mentre cercano di fargli indossare un maglione di Natale
http://www.lastampa.it/2017/01/03/societa/lazampa/cane-cani/cane-aggredisce-la-sua-famiglia-mentre-cercano-di-fargli-indossare-un-maglione-di-natale-M0PEVyQOkFZ02JmpxqWqpJ/pagina.html



記事も画像もLa Stampaより
アメリカ・フロリダ、飼い犬であるピットブルに攻撃され、重症を負った50代夫婦。
22歳の息子の、ナイフによる介入も制御不可能
警察が出動、麻酔銃、スタンガンを使用して、やっと鎮静。
現在この犬は、差し押さえられ運命の裁定(殺処分か否か)待ちです。


元になっている、英語記事を2つ

Dog named Scarface attacks owner who was dressing him in a sweater, police say
https://www.washingtonpost.com/news/true-crime/wp/2017/01/02/dog-attacked-florida-woman-who-tried-to-dress-it-in-sweater-police-say/

米国Washington Post誌「“Scarface傷のある顔”の名の犬が、セーターを着せようとした飼い主を攻撃」

被害女性は動物大好きで、この犬を可愛がり、犬の攻撃的素質は見かけなかった…孫の証言です。
一家はこの犬を迎え入れて間もないとのこと。


DEVIL DOG RAMPAGE Pit bull named Scarface savagely attacks three family members after owner tried to dress it up in a Christmas jumper
The pooch wasn't feeling in the festive mood as he mauled his owners
https://www.thesun.co.uk/news/2518566/pit-bull-scarface-attack-christmas-jumper/

英国The Sun誌は「DEVIL DOG RAMPAGE悪魔の犬の大暴れ」と紹介

英語記事は、犬を責める印象があります。
米英両国には、ピットブルを“凶暴な犬種”とみなす傾向があり、殺処分を命じているほど(英国)
カナダ・モントリオールも、シェルター収容のピットブル(似)の運命は風前の灯です。

「特定犬種規制法BSL」については、こちらの日記で紹介済み




イタリア語記事の記者は、このように締めくくっています…なんちゃって意訳ですが。
Ora il cane si trova ora sotto custodia in attesa di conoscere il suo destino. Si spera che chi dovrà prendere la decisione si comporti da giudice equo: non è questione di prendere le difese a tutti i costi del cane, ma di sicuro che capisca prima di tutto che quella famiglia sembra quantomeno inadeguata ad averne uno, sia esso un Chihuahua o un Pit Bull. E che dia una seconda possibilità a Scarface, a partire da una famiglia che sappia veramente che cosa vuol dire condividere le emozioni con il proprio cane. Perché se i nostri amici animali sono pazienti e sono capaci di accettare quasi tutti i nostri capricci, questo non vuol dire che non si debba loro il rispetto della loro dignità. A partire dal nome: Scarface, che vuol dire sfregiato.

この犬の運命には、公正な判断をしてほしい。
犬の擁護というわけだけではなく、この一家にピットブルを飼育する適性があったのか?
犬の習性を理解して愛情を与える家庭での、セカンド・チャンスを与えてほしい。
彼らは非常に我慢強く、我々のわがままを聞き入れてくれるからと言って、彼らの尊厳を揺るがす行為が許されるわけではない(文頭で、アメリカのハロウィーンでの犬のコスプレパレードを批判しています)
まず、SCARFACE(傷のある顔)と命名した事自体、環境が想像できる…私にも闘犬を連想させます。


自分たちが作り出し、手に負えなくなれば抹消して解決を図ろうとする…
ガンジーの言葉の観点ならば、英米より貧しいインドやイタリアの方が国家的に偉大であり、
道徳的に発展しているといえるのではないかと思うのは、私の贔屓目の観察でしょうか。
「寛大」という点においては、間違いないと確信しています。
日本については、あえて触れません(苦笑)
英伊文ともに、大半の読者の意見は、飼い主の適正を追求しています。
そして、犬はあくまでも犬であり、扱いを間違えないように、と。
己のキャパを知ること…ペットとの生活には大事だと思います。




相変わらずウザいことを書き連ねたので、気分転換

年が明けたばかりで、大寒波が襲う欧州…ローマの最低気温も氷点下
しかし、早くも春の気配…ご近所のミモザの花、昨日撮影。
ミモザは、国連が決めた3月8日の「国際女性デー」のシンボルの花




1日中日の当たる場所にある大木、適宜かなりバッサリ伐採していますが、あっという間に大きく再成長




近づけばまだまだ蕾、それでも色づいています。




笑いの浮かぶ動画を紹介…動物、無関係です。
『財布を盗み、防犯カメラに気づいた時』



てっきりイタリアでの出来事かと思ったら、ドイツでのこと。
釣りではないかと思うほどのリアクション、私は盗人はイタリア人ではないかと見ましたが
爆笑ものです。
18 ぺったん ココモモリン ココモモリン きょんすけ きょんすけ candycandy candycandy まるきち まるきち ぎゅおんま ぎゅおんま チャムりん チャムりん ハッピー ハッピー マリネッコ マリネッコ 梅干おばちゃん 梅干おばちゃん ぴんくちぇりー ぴんくちぇりー tugu tugu アリママ アリママ 夢生 夢生
ぺったん ぺったん したユーザ

きょんすけ 2017/01/06

candycandy 2017/01/06

まるきち 2017/01/06

ぎゅおんま 2017/01/06

チャムりん 2017/01/06

ハッピー 2017/01/06

マリネッコ 2017/01/05

tugu 2017/01/05

アリママ 2017/01/05

夢生 2017/01/05

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

gattinaさんの最近の日記

222

今日2月22日が『猫の日』であると、このサイトで知ったのは、もう10年以上前になります。 すっごい長居です(笑) いろんなもの欲しいな~ ということで、今年は日本に居ます😝 今回は初めての...

2025/02/22 88 2 25

変化

カルおぢこと、大矢誠…猫虐待で有名です。 大矢誠⇛岩野誠 整形、改名して譲渡会に出没、と流れて来ました。 嫁の姓だそうです。 整形・改名説は、古くは2018年からあり、譲渡会出没の真偽の程は定...

2025/02/19 172 8 29

ビックリなこと3連発

なりすまし 最近のアプリはスマホで本人認証、日本の番号を持たない私にはハードルが高く、対策をグルグル… 帰国時に利用、番号付きのSIMレンタルも見つけましたが、私のクレカでは無理(;_;)...

2025/02/12 170 2 27

逮捕と愛情

動物虐待犯 ここのところ、動物虐待犯逮捕が相次いでいます。 愛媛の猫、ウサギ、小鳥 鳩殺害、Twitter投稿のおぢ逮捕⇛『再』逮捕、鳩だけでなく、購入した小鳥たちも虐待していました。 ...

2025/02/07 176 6 26

『慢性腎臓病の猫についての調査にご協力をお願いします』

期待のAIM、いよいよ治験が始まり、宮崎先生、連日Tweet投稿、協力依頼。 > 特定のステージの慢性腎臓病を患う猫の数を把握するために、 > あなたの猫の血液検査をさせてください ...

2025/02/03 181 2 27

The 昭和 動物との距離

最近ANAのアプリでポイ活、マイルを稼ぐために一生懸命歩いています。 今日近所で見かけた子 田舎とはいえ、道路に出そうになるので声をかけると、戻ってきてスリスリ 通りかかった...

2025/02/01 141 6 21

「里親さがし助成金」/暴走

どうぶつ基金の助成金です。 2024年度、里親さがし助成金の申請受付を開始しました! https://www.doubutukikin.or.jp/activitynews/202...

2025/01/26 211 8 25

AIの時代とSNS

たくさんあるSNS、私はネコジとTwitter←相変わらず名称を変えない(笑)が好き Twitterは情報収集目的、拡散力はダントツで、専門家が出てきて、知識が広がる 炎上を眺めたり、深堀したり、...

2025/01/19 157 9 21

『和歌山 カップル 徳島 猫 虐待』

前日記でちょこっと紹介した里親詐欺 Twitterでも大きく広がっています。 和歌山で猫を虐待していたカップル、夜逃げして徳島に移動、 私が見たのは、徳島で1件応募(現在アカウントは削除)で...

2025/01/14 685 3 28

学習能力と茹でガエル

インフルエンザが大流行しています! 大正時代のスペイン風邪流行時、政府が出していた『マスク推奨』ポスター 昔っからの伝統ですね?! 昨夜気になる日記を見たので、グルグルグル… 某...

2025/01/13 117 4 18