gattina

北海道 50歳 女性 ブロック ミュート

家の子3匹、外の子5匹の世話をする、動物大好きなパソコン初心者の、イタリア在住のおばさんです。

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

変化 gattina さん
222 gattina さん
222 7ちゃん さん
変化 ミドリとナギサ さん
変化 gattina さん
変化 バーマン さん
変化 gattina さん
変化 gattina さん
変化 ホワイトタイガー さん
変化 ミドリとナギサ さん

My Cats(3)

}
TAMA

TAMA


}
GINO 

GINO 


}
PACO

PACO


もっと見る

gattinaさんのホーム
ネコジルシ

トルコ…動物に優しい国、でも… 
2017年1月31日(火) 4324 / 12

1月の大雪の際、トルコという国が、野良犬や猫に非常に優しいということを知りました。

厳寒の中、野良犬猫に優しさを見せた国、トルコ


↑路上にダンボールを敷き、毛布を野良犬にかけたり、ショップを開放するイスタンブールの人々を
紹介しています。

La Stampaで紹介された動画をRT、1月の私の最もアクセスの多かったTweetです。
http://www.lastampa.it/2017/01/16/multimedia/societa/lazampa/c-un-gatto-in-mezzo-alla-strada-sta-proteggendo-il-piccolo-dalle-auto-P05Tr7CLa2gYRNQT9CG2yH/pagina.html




交通量の多いボスポラス海峡に架かる橋のトラフィックを止めて、路上で身動きしない猫の救済
…小さな小さな子猫を守っている母猫
リンク先に、動画があります。
自動車専用道路に迷い込んだ野良犬を、バイカーが囲んで安全なところまでエスコート、などという
困難にある動物を助けようとする姿勢を、頻繁に見かけます。


Benvenuti nel villaggio dei gatti: in Turchia è nato il paradiso per i randagi
http://www.lastampa.it/2017/01/19/societa/lazampa/gatto-gatti/benvenuti-nel-villaggio-dei-gatti-in-turchia-nato-il-paradiso-per-i-randagi-J2D3ekOLWowWWcBjja75eM/pagina.html



「野良猫天国」の誕生、温暖で太陽が燦々と輝く地中海に面したアンタルヤ県
私財をなげうち、中年のご夫婦が約2000平方mの土地をぐるりと高い塀で囲み、“野良猫村”を設立、
現在約100匹収容。




創立者は、お手伝いはお金ではなく、小屋作りの板やステンレス、
そして時間があるならば、小屋や遊び場作りに手を貸してほしい、とのこと。
↑のリンク先には、他の画像もあります。


プラゴミのリサイクルは、どこの国でも挑戦中…

http://www.nonsprecare.it/riciclo-in-turchia-il-cassonetto-bottiglie-di-plastica-cibo-randagi
イスタンブールでは、ペットボトルを捨てると、野良犬や猫のエサが出てくる容器を設置




エサは犬用猫用と別れています。



Managing Street Dogs and Cats in Turkey
http://animalbehaviorassociates.com/blog/managing-street-dogs-cats-turkey/

動物に優しい…そのおかげで、野良犬猫が一体どれくらい生息しているのか、不明だとのこと。
一説によれば、トルコ最大の都市イスタンブール、人口1130万人に対し、最低15万匹の野良犬が生息。
狂犬病がまだ存在し、年に数人は命を落としています。
伝統的に、野良犬の存在を受け入れてきた国民性…野良犬の存在は、数百年前より明らかです。
現在どこにでも見かけられ、スタ◯のパティオにさえもだとか。
そしてトルコの人は、あるがままにしたい…安楽死や、避妊去勢に反対
大きな問題となっています…ご飯はあって、避妊去勢はしなければ、結果は火を見るより明らか
無責任餌やりさんと同じです。
愛護団体は、TNR…桜猫ならぬ、耳にタグを付ける…を進めているようですが、とにかく数が数、
そしてトルコの人たちの考え方…簡単には進まないようです。

“野良犬天国”の様子が垣間見える動画
…トルコの野良犬についてググると、上部にヒットする有名なものです。



ものの見事に破壊された車、犯人は、監視カメラに撮影されたヴィデオによって判明
唖然とするものであり、約€1500の損害の補償はありません。
なぜ破壊したか…よーく見ると、猫らしきものがエンジンルームから飛び出してきます。
















ven 28 gen
25 ぺったん じゅんた じゅんた ハッピー神無月 ハッピー神無月 ボルト ボルト sunsea sunsea ハッピー ハッピー Cattery BRANCHE Cattery BRANCHE tyatyapieco tyatyapieco tugu tugu uzunyan uzunyan 夢生 夢生 565656 565656 やまのたぬき やまのたぬき まろんだいず まろんだいず ぎゅおんま ぎゅおんま
ぺったん ぺったん したユーザ

じゅんた 2021/06/19

ボルト 2021/06/18

sunsea 2018/10/23

ハッピー 2017/02/04

Cattery BRANCHE 2017/02/02

tyatyapieco 2017/02/01

tugu 2017/01/31

uzunyan 2017/01/31

夢生 2017/01/31

565656 2017/01/31

ぎゅおんま 2017/01/31

mamem 2017/01/31

すずしー 2017/01/31

ナヨミナ 2017/01/31

maoako 2017/01/31

まるきち 2017/01/31

そいあず 2017/01/31

きょんすけ 2017/01/31

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

gattinaさんの最近の日記

222

今日2月22日が『猫の日』であると、このサイトで知ったのは、もう10年以上前になります。 すっごい長居です(笑) いろんなもの欲しいな~ ということで、今年は日本に居ます😝 今回は初めての...

2025/02/22 87 2 25

変化

カルおぢこと、大矢誠…猫虐待で有名です。 大矢誠⇛岩野誠 整形、改名して譲渡会に出没、と流れて来ました。 嫁の姓だそうです。 整形・改名説は、古くは2018年からあり、譲渡会出没の真偽の程は定...

2025/02/19 172 8 29

ビックリなこと3連発

なりすまし 最近のアプリはスマホで本人認証、日本の番号を持たない私にはハードルが高く、対策をグルグル… 帰国時に利用、番号付きのSIMレンタルも見つけましたが、私のクレカでは無理(;_;)...

2025/02/12 170 2 27

逮捕と愛情

動物虐待犯 ここのところ、動物虐待犯逮捕が相次いでいます。 愛媛の猫、ウサギ、小鳥 鳩殺害、Twitter投稿のおぢ逮捕⇛『再』逮捕、鳩だけでなく、購入した小鳥たちも虐待していました。 ...

2025/02/07 176 6 26

『慢性腎臓病の猫についての調査にご協力をお願いします』

期待のAIM、いよいよ治験が始まり、宮崎先生、連日Tweet投稿、協力依頼。 > 特定のステージの慢性腎臓病を患う猫の数を把握するために、 > あなたの猫の血液検査をさせてください ...

2025/02/03 181 2 27

The 昭和 動物との距離

最近ANAのアプリでポイ活、マイルを稼ぐために一生懸命歩いています。 今日近所で見かけた子 田舎とはいえ、道路に出そうになるので声をかけると、戻ってきてスリスリ 通りかかった...

2025/02/01 141 6 21

「里親さがし助成金」/暴走

どうぶつ基金の助成金です。 2024年度、里親さがし助成金の申請受付を開始しました! https://www.doubutukikin.or.jp/activitynews/202...

2025/01/26 211 8 25

AIの時代とSNS

たくさんあるSNS、私はネコジとTwitter←相変わらず名称を変えない(笑)が好き Twitterは情報収集目的、拡散力はダントツで、専門家が出てきて、知識が広がる 炎上を眺めたり、深堀したり、...

2025/01/19 157 9 21

『和歌山 カップル 徳島 猫 虐待』

前日記でちょこっと紹介した里親詐欺 Twitterでも大きく広がっています。 和歌山で猫を虐待していたカップル、夜逃げして徳島に移動、 私が見たのは、徳島で1件応募(現在アカウントは削除)で...

2025/01/14 685 3 28

学習能力と茹でガエル

インフルエンザが大流行しています! 大正時代のスペイン風邪流行時、政府が出していた『マスク推奨』ポスター 昔っからの伝統ですね?! 昨夜気になる日記を見たので、グルグルグル… 某...

2025/01/13 117 4 18