tugu

岡山県 60代 女性

2014年6月に久しぶりに仔猫を飼うことになり、仔猫のお友だち探しでネコジルシにたどり着きました。 色々なご縁があって賑やかな毎日を過ごしています。

月別アーカイブ

タグ

日記検索

最近のコメント

ワンオペは厳しい ピース&杏 さん
ダブルタスク tugu さん
ダブルタスク Fみぃ さん
夢の話 / 猫無し tugu さん
夢の話 / 猫無し 白猫ゾッチャ さん
65歳からの〜 tugu さん
65歳からの〜 あめちゃ さん
ワカコが旅立ちました ラキシア さん

My Cats(15)

}
シャレット

シャレット


}
リン

リン


}
フィービィー

フィービィー


}
ちず(千寿)

ちず(千寿)


}
しろいち

しろいち


もっと見る

tuguさんのホーム
ネコジルシ

今朝のふたりとトイレの話
2017年3月19日(日) 333 / 16

ニコちゃんとフィービィー。
朝からベタベタしています。




日中は暖かくても朝はまだ少し寒くて、ここはエアコンの風が当たる人気の場所です。
早朝のドタバタが終わって、みんにゃ休憩中、とても静かです。




仕事でちょっと疲れ気味で、昨夜は2階のいっちゃんのトイレをチェックし忘れていました。
そうしたら……なんとピアノの蓋の上でチッコを………ガビーン(;・∀・)




1階と2階に2つずつ、ペットシートのトイレをいっちゃん専用に置いているのですが、4つとも使用済みだったのです。


ペットシートのトイレでも、やっぱり砂を掛ける仕草をしてシートをくしゃくしゃにするので、1回しか使えないのです。



「アッ!!」っと思わず声をあげてしまって、叱られたと思ったのか、いっちゃんはテーブルの下に逃げて行きました。



「怒ってないよ。ゴメンゴメン」





ペットシートのトイレを使うなら、数を充分に用意するか、もしくは一緒に連れて行くかしなければ、一泊旅行も無理ですね。
トイレ、もうひとつ増やそうか?
何処に置こうかな。
旅行はしないけど、親族の不幸があったときにお通夜をどうしようか悩み中。


追加写真。
昼過ぎのいち。日向ぼっこ中。
気の強い三毛と三毛は仲良くはできないけど、近くにいても平気な関係です。





※※※※※※※
チューリップの芽が出てきました。
目印に植えたビオラも元気。
冬の間もずっと咲き続けて、庭に彩りを与えてくれて、ありがたい花です。


手前の細い葉はスイセン。奥がチューリップ。


お天気が良くて、気持ちのいい朝です。
今日はお出掛けしようかな。



45 ぺったん ココの母 ココの母 ままかりぬこ ままかりぬこ ラキシア ラキシア 夢生 夢生 Ponti Ponti mamem mamem bellmikku bellmikku 眠りの幸四郎 眠りの幸四郎 saryco saryco 夏みん 夏みん シモチャン シモチャン まーき まーき ちゃぴにゃん ちゃぴにゃん kazukomomo kazukomomo
ぺったん ぺったん したユーザ

ココの母 2017/03/22

ラキシア 2017/03/20

夢生 2017/03/20

Ponti 2017/03/20

mamem 2017/03/20

bellmikku 2017/03/19

saryco 2017/03/19

夏みん 2017/03/19

シモチャン 2017/03/19

まーき 2017/03/19

kazukomomo 2017/03/19

江美 2017/03/19

こてぷ 2017/03/19

あいち 2017/03/19

むーんたん 2017/03/19

たけるママ 2017/03/19

にゃるる 2017/03/19

ともママ 2017/03/19

てとまま 2017/03/19

gon* 2017/03/19

NEKO村 2017/03/19

ぎゅおんま 2017/03/19

judy 2017/03/19

友石 2017/03/19

みしゃ 2017/03/19

adgjm 2017/03/19

はな← 2017/03/19

にょろねこ 2017/03/19

なるたん 2017/03/19

るおるお 2017/03/19

keshi 2017/03/19

hiru 2017/03/19

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(8件)

ゆり37
2020/11/08
ID:GRzdV2FL1Y2

天井裏!
魅惑のスペースを探検しちゃいましたね。
これは味をしめたはず。

2度目の忍者修行がないようにしたいけど
猫様は人より上手だから心配ですね。

2ポメズ5キジトラーズ
2020/11/08
ID:bN/DGHETWAo

そうなんですよ💦
味しめたらしく、特にトメ代がやたら執着してたら何度も登ろうとしてました😨

ダンボール板だけじゃ心もとないので、チャイルドロックとか突っ張り棒で絶対に開けられないようにしないとです😨💦

猫の身体能力には勝てないですからね〜

猫又三郎
2020/11/08
ID:QlYJ2GRveJA

天井裏に入られちゃうと、困ってしまいますね。
まぁ、ネズミとかいなくなりそうで有難いとも言えますが。。。。💦😅

天井から暗殺されそうです😅

2ポメズ5キジトラーズ
2020/11/08
ID:bN/DGHETWAo

自力で戻って来てくれないと助けに行けないので、最悪消防署に電話するしかないです😱💦

ねずみはいないと…信じてます!😂
外猫さんが守ってくれてると!

家猫修行が終わった後は忍者修行とかいらんです(笑)

gattina
2020/11/08
ID:PNN0UzgPd66

(≧▽≦)
忍者ごっこ、それはそれは楽しいよね
ネズちゃんでも響く足音、ニャンズなら結構大きいよね、音が
真っ黒アンヨを一人想像して、ニマニマ(*^^*)

おばさんも身軽だった時代、押し入れの天袋に入ったことあるけど、楽しかったわ、何があるのかの探索
真っ暗の中、這いつくばって奥へ奥へと進むのよ
出てくると、ホコリだらけ、蜘蛛の巣だらけ(笑)
ニャンズは好奇心旺盛、ダメって言えばいっそう欲求が強くなる
子供とおんなじだと思うわ(^O^)

忍者ダンシング、ツボって何度も見ちゃったわ(≧▽≦)
みんなキジトラ、でもお顔が違う
ポメちゃんの、キジトラーズへの愛情が見えたわよ♡

2ポメズ5キジトラーズ
2020/11/08
ID:8LLdtGKzSW.

トメ代は普段は涼しい顔してるのに何度も行きたがるので、遊び足りてなくて不満なのかな〜とちょっと考えちゃいました💦

忍者ごっこは可愛いけど戻ってこられなくなったら大変なので天袋は閉鎖します(笑)

天袋は私には危険でした😨💦
強制イニャバウアー状態で下手したら私が病院送りになりそうでしたよ😱💦

トメトメズとマリン、うちだと厳しいキジトラーズパイセンズがいて、肩身狭くてのびのびできないので、早くいいご縁があるのいいんですけどね〜😭

忍者ダンシング、なかなかハマってますよね?(笑)
みんにゃ顔つき全然違いますよね〜☺️

ハルナツひなかりん
2020/11/09
ID:TXch.g96zI2

こんにちは。

天袋からメンテナンスの為に天井裏に入れるように作ってあるので
ウチでは開いてしまう部分に隙間のないように重い箱を置いてます。
仔猫だから好奇心旺盛だし小さいから成猫が入れないような所にも入れてしまうから気を付けてね。

猫は忍者です!
気配を消して近づく天才!
気づけば足元にいてるので踏みそうになる(^^;)

2ポメズ5キジトラーズ
2020/11/09
ID:FxfvwoQq262

こんにちは😺

やはりメンテナンス用で開けられるようになってるんですね〜。
そもそも天袋に入らないで欲しい〜😅

百均で対策グッズ買ってきます💦
可愛い忍者達ともっと遊んであげようと思います☺️
ぺったん ぺったん したユーザ
tuguさんの最近の日記

ワンオペは厳しい

疲れていつの間にかリビングの床に転がって寝てしまい、0時を過ぎてから洗濯とお風呂を済ませ、この日記を書いています。 今月9日から16日まで5歳の孫娘をまるッと預かって、体力と気力がそろそろ限界を...

2025/07/18 153 2 34

猫のストレス

5歳の孫娘を預かって3日目 夕飯のウェットを食べてから、すずの姿を見ていない。 家の中を探したけれど、姿が見えない。 外に出たって事はない筈。 孫は猫に対して荒い事はしないし、大きな声...

2025/07/10 183 0 33

ダブルタスク

ニケが前脚でカーテンを弄びながら、後ろ脚で段ボール箱に触れて遊んでいる。 器用だなぁー これもダブルタスクと言うのだろうか。 5歳の孫娘の食事があまりにも時間がかかるので、付き合うのに疲...

2025/07/06 162 2 32

早い梅雨明け

梅雨入り前の予報で今年の梅雨明けは早めとのことだったけれど、 実際、例年より3週間も早く梅雨が明けてしまったらしい。 渇水対策しなくて良いのだろうか。 お米の収穫に影響ありそう? 地球...

2025/06/29 129 0 29

シャレットの皮膚炎 ほか

3月半ばに突然出てきたシャレットの皮膚炎 3ヶ月経ちますがまだ治りません。 最初にかかったクリニックのプレドニゾロンの錠剤が、コロンとした形でシャレットの喉を通りにくく、仕方なく3週間の効果が...

2025/06/21 129 0 28

チカコ、ニコ、フィービィー

4月12日のレントゲン検査で、チカコの肺に1箇所丸い影があるものの、癌の肺への転移の典型的な画像ではないとのお話で、私はチカコが癌から逃れられたと思ってた。 今日、再度のレントゲン検査とエコー検...

2025/06/07 129 0 28

夢の話 / 猫無し

若い頃から時々夢に出てくる愛車が、久々に登場しました。 自転車に姿を変えて。 最初の頃は細いタイヤの華奢な原付で、スピードはとんでもなく遅く、少し苛つきながら乗っていたのでした。 景色は...

2025/06/01 162 2 26

65歳からの〜

本日はシャレットのステロイド注射の日 皮膚炎の範囲が広がっているので、シクロスポリンを倍量飲むことになりました。 ステロイドからの離脱を目標に、皮膚炎との闘いに臨みます。 そして、1度目...

2025/05/31 201 2 30

ワカコが旅立ちました

5月19日(月)19時半 ワカコが旅立ちました。 前夜は好きなウェットのご飯を食べず、翌朝見に行くと、冷たいフローリングの床に寝ていました。 置いておいたカリカリにも水にも口を付けていませ...

2025/05/20 558 4 82

駆虫の日

本日は全頭の駆虫 スポット薬を付けて朝からケージに閉じ込められてる、ニケ。 あと30分で解放して、シャレットと交代です。 すずとニコちゃんとフィービィーにはドロンタールを飲んで...

2025/05/17 161 0 28