もうここまでくるとBBAはクタクタなので椅子がある企業ブースでマッタリしたくなるわけです(笑)
なので内容はあんまり覚えていなかったりするw
でも結構耳の痛-い話をしていたことだけは覚えてます。
撮ってきた写真をまぁ見てよ!
![](/img/diary_image/user_61180/detail/diary_137290_1.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
肥満…要するにデブだとろくなことないよ、という話をしていたようです。
ホントすみませんヒルズさん。あんまり覚えていない…w
でも次のスライドで目覚めました。
じゃーん!
太る原因その②
食べる以外に楽しみがない
食べる以外に楽しみが… な い !
![](/img/diary_image/user_61180/detail/diary_137290_2.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
な、なにこれベリーの事言ってないです?
![](/img/diary_image/user_61180/detail/diary_137290_3.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
飼い犬猫は苦労して狩りをしなくても黙ってればご飯が出てくる。
ということで、創意工夫してご飯を探したりする楽しみを作ろうって話です。
最後に小さなサンプルをいただきました。
サンプルは小さいけれど、気に入ったら指定した商品を買って、同封のハガキを使うと一袋分キャッシュバック(みたいな感じだった)してくれるというのがありましたが、残念ながらお犬様用のみ。
そこで魔法のことばです!
「猫用はないんですか?」
これです!これで猫用のごはんが出てきました。
用意は少なかったようなのと、はがきは付いていませんでしたが^^;
来年はハガキのご用意もおねがいしますよ!ヒルズさん!
そういえばアイシアのブースでも、獣医さんのセミナーで
「わんちゃんが毎日お散歩するのと同じように、猫ちゃんも1日に30分は運動する時間を作ってあげましょう!」
って言ってました。
よく、ネコジルシでも室内飼いオンリーか外飼いか論争おきますけれど、もちろん私は室内派ですが、室内飼いにしたからには運動もしっかりさせてあげる義務がありますね。
最近おもちゃへの食いつきが悪くなり、疲れるまで遊んであげていなかったので、改めて反省…
たまにこの日記を読み返そう(笑)
最後に買ったモノご紹介。
うちはおなかを壊すことがあるので、食べ物はサンプルを試してから買いたい派です。
お得なフードもそこそこ販売があって魅力的なのですが、やっぱりまとめ買いはちょっと勇気が出ないのと、電車なのであまり大量には持って帰れない…
ので、軽くて小さ目のグッズひとつ買いました。
ベリーのトイレ掃除にトイレットペーパーも併用しているので、リビングに置いてもおかしくないトイレットペーパーホルダー。
ずっと前から目を付けていて、でもあまり安くもない。去年インターペットで安かったのを覚えていたので、今回購入に踏み切りました。
![](/img/diary_image/user_61180/detail/diary_137290_4.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
中を開けると、ちゃんとペーパーをセットする芯がついていて、スムーズに取り出せるようになっています。
![](/img/diary_image/user_61180/detail/diary_137290_5.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
同じシリーズで、クジラ?シャチホコ?の口の中がベッドになってるやつや、リンゴの形のかわいい~ベッドもあったのですが、とにかくでかい!
車か宅配じゃないと、持って帰れないですね。
さて、当のベリーさんですが。
インターペットでいただいた高級じゃらしで毎日ダイエットにいそしんでおります!
次の健康診断が楽しみだわw
最近のコメント