しかし、閉じ込めの噛みつき猫は返してしまいました
どうにも、去勢を嫌がるというか誠意とか感じられなくてついに40日を過ぎ
その人と縁を切りたいの方が強くなりつい、「もうわかりました、引き取りに来てください」と・・・
あっさり引き取りに来ました、
長年言い続けて結局、閉じ込め噛みつきが起こってしまって、飼い主として本当に責任ってわかっているのかな
まぁ、それでも毎日、飼い主を思って鳴いていたし、私にはどうすることも出来なかったので
本当はきちんとケアして里親募集したかった、私の力不足です
もちろん損害賠償はしてもらいます、あまりに安易な考え方に私の怒りもありますので
そして、まぁそんな非力な私ですが

まるこ預かっています、さて距離は縮まるでしょうか?
ユズは前回に続き大鳴きです(笑)
他は普通かな
まるこの写真を撮ってあげたいけどなかなかの引きこもりなんで
しばらくはそっとしておきます
日記の更新もなかなかですが、心配症の猫ザイルさんのためにも頑張ってみようか(笑)
写真アップ出来ますように~なんせまたバイトに神経痛にと落ち着かない毎日なんで(-_-;)
ではコテハナニャンズ



最近のコメント