里親希望の方や、新しく里親になった方たちの日記が並びます(^^)
新たに保護された方も少なからず…
最近、ネットにしがみついている毎日、気分転換にあちこち見ていて目に入った情報

飼い主のいない犬猫の、避妊去勢助成金は既に有名になりつつありますが、
地方自治体によっては、飼い犬猫も、援助の対象となっていることがあります。
犬・猫の不妊(避妊)及び去勢手術に対する全国市町村助成金リスト
http://joseikin4catsdogs.web.fc2.com/
リンク先の情報は、地方自治体・団体にメールで問い合わせたものだとのこと(平成28年7月現在)
真剣な様子が伺え、ネコジルシで紹介すると、ご挨拶しておきました。
個人的には、そのお金を飼主のいない子にまわして欲しい…
特に、購入ペットに対しては、厳しい目を向けざるを負えませんが。
でも、遺棄されることや、遺棄されるために産まれる命が1つでも減少するならば、
賛成できる一案です。
避妊去勢をお考えの際は、各地方自治体へのお問い合わせを…
http://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/pickup/owner.html(環境省)
飼い主の方や、これからペットを飼う方へ
最近のコメント