![](/img/diary_image/user_892/detail/diary_14175_1.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
Dear シャオラン君
僕、ホワイト。
先日はネコ写にコメント頂きありがとうございました。
リクエストに応えてお手紙書いています。
シャオラン君は韓国に住んでいるんだね。
僕のいる九州地方でも朝夕は寒くなってね、ゲンさんはお布団出して着てるよ。
韓国はどうなんでしょうね。寒いのですか。
お国が違えばお隣なのに随分感覚が違うようだね。
シャオラン君を見た韓国の人が恐いと言って逃げ出したんだって。
猫の事をライオンの子とでも思っているのかな、全く失礼しちゃうよね。
でも国民性の違いだから仕方ない面もあるかもしれないね。
それに、あの歩道一面に広げられている唐辛子はさすがに韓国って感じだね。
唐辛子なら鳥さんも取ったりしないだろうしね。
もしかして韓国では猫用カリカリもキムチ味なんかあるのかな。
それとも猫さんがあまり受け入れられていないお国柄、キャットフードも少ないのかな。
ところでシャオラン君は保育園に通っているんだって。かっこいいな。
保育園に通う猫さんなんて聞いたことないもの。
おしゃれだ。
動物病院の先生の所だってね。
シャオラン君はそこの先生からのサプライズのプレゼントでやって来たんだって。
だから保育園というより実家に立ち寄った感じかな。
さてさて、そんなシャオラン君。最近ひなちゃんとの関係はどうなんでしょう。
お母さんが心配していたよ。
シャオラン君はまだ四ヶ月だから何にでも興味があるんだろうね。
でも、ひなちゃんは大人だし、ちょっとだけ一人で静かになりたい時もあるんだと思うよ。
あまりちょっかい出し過ぎない様に仲良くしてよね。
それから、実はうちのゲンさん、お母さんの名前を「ひまオンナ(暇女)さん」って思ってたらしいよ。
で、日記を良く見てみると「ひなオンマさん」だったんだね。
大変な失礼をするところだったよ。ごめんね。本当にごめんね。
でもね「ゲンさんちの猫」という言葉をパソコンで変換すると「原産地の猫」って出てくるから、まー人事でもないけど。気を付けなくちゃね。
また、シャオラン君とひなちゃんの仲良しの写真、見せてよね。
待ってるよ。それじゃ、また。
from ホワイト
近況報告
寒くなってチップはこんな狭い所に入っています。
僕が小さいときは一緒に入ってた時もありましたが今ではどうみても入れそうにありません。
![](/img/diary_image/user_892/detail/diary_14175_2.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
さて、次回は誰に手紙を出そうかな。待っててね。
by ホワイト
最近のコメント