やはり、やはり、やはりご飯。
ハナチャ分のご飯を置き、ハナチャがそこに集中している間にそらの缶詰を開けた。器に開けると同時に猛ダッシュで飛びついてくる。が、おっとうがいるのを察知して、またUターン。おっかなびっくりご飯にありつくので、ご飯で友好を深めるか...。
あまり側にいてご飯もままならないと、部屋に入り廊下からのぞいていると、動くおっとうに驚いているのだから、やっぱりなんかあったんだろう。
しばらく動かずに見ていると、ハナチャのご飯にも(そらのご飯に首をつっこんでいたハナチャ)負けずにちっこい頭を突っ込んで食べている。ハナチャも譲ればいいのに...と思っていると、ハナチャがそそと毛繕いを始めた。食べ尽くしたそらも、ハナチャの隣で毛繕い。側にやってきた大和は「ゲプッ」と、こちらも大満足そうな感じ。
そそ、大和とささは1歳になりました。里子でもらい受けるときに「10月の終わりの頃」と聞いていたので、窓から見るそらも1年もすれば「ゲプッ」と満足げになるんだろうか。
しばらく見ていると、ハナチャがそらの顔を舐め、頭を舐め回してる。

窓越しの携帯からだから、画像悪し。いたしかたない。
少しずつ、少しずつ慣れていきましょう。
最近のコメント