gattina

北海道 50歳 女性

家の子3匹、外の子5匹の世話をする、動物大好きなパソコン初心者の、イタリア在住のおばさんです。

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

咳/BEL PAESE ミドリとナギサ さん
〇〇を求めて3000里 gattina さん
〇〇を求めて3000里 ミドリとナギサ さん
〇〇を求めて3000里 gattina さん
〇〇を求めて3000里 龍馬 さん
日本 gattina さん
日本 ミドリとナギサ さん
日本 gattina さん
日本 AAD さん
日本 gattina さん

My Cats(3)

}
PACO

PACO


}
TAMA

TAMA


}
GINO 

GINO 


もっと見る

gattinaさんのホーム
ネコジルシ

うちの子オリジナルグッズ、作れるそうです\(^o^)/
2017年9月17日(日) 425 / 4

にゃんこグッズがお好きな皆さんへ

私がTwitterでfollowし、情報収集、記事紹介に利用している、朝日新聞社のshippo
ニュース、コラムだけではなく、ペットに関する情報・サービスを提供する総合情報webメディアです。
会員になれば(無料登録)、動物病院検索や、健康相談も可能である、とのこと。
ショップが有ること、初めて知りました^^;

http://shop.sippolife.jp

キャリーやトイレ等の生活用品、なかなかオサレなお値段の張るものが並びます。
商品画像はすべて、shippo shopのもの。


長方形の、“シンプルな”安物の爪とぎしか見たことのない私には、
お値段もビックリものの、お姫様風・豪華カウチ型爪とぎ、5980円!


思わず思い出したのが、これ↓(Wikipediaより)


ボルゲーゼ美術館代表作、カノーヴァの大理石彫刻「パウリーナ」、
モデルは、法王や枢機卿も出した貴族ボルゲーゼ家の嫁、ナポレオンの妹パウリーナ
大理石とは思えない“柔らかさ”
う~ん、モニャルさんのポーズも、やはり似ています(^^)


うちの子の画像を使って、オリジナルグッズも作れます。




3Dペットフィギュア、29629円より




画像を元に似顔絵風つきペット表札、2頭入り13900円
震災時には多くのペットが家屋に閉じ込められ、救助されること無く、命を落としました。
レスキューに、ペットの存在を知らせることが出来ます。


他には大中小のクッション、印鑑
32万円のダイヤ入り18Kリングもあります(*_*)



高級品ばかりのようですが、お手頃なもの…



ペーパーバッグ、組み立ては折り紙感覚でご自分で…
気になるお値段は、3枚1980円、5枚2980円(税抜き)、大量注文も可能です。



ステマではないので、私には1円も入りません。
私には珍しく、ソフトトーンの紹介日記でした(笑)
41 ぺったん ナヨミナ ナヨミナ ぁぉ ぁぉ ハルナツひなかりん ハルナツひなかりん ぎゅおんま ぎゅおんま 眠りの幸四郎 眠りの幸四郎 ララルナ ララルナ なるたん なるたん じゅんた じゅんた miyuhouse miyuhouse ミイクロ ミイクロ こげしし こげしし mameee mameee にゃろた にゃろた こてぷ こてぷ
ぺったん ぺったん したユーザ

ナヨミナ 2017/09/20

ぁぉ 2017/09/19

ぎゅおんま 2017/09/18

ララルナ 2017/09/18

なるたん 2017/09/17

じゅんた 2017/09/17

miyuhouse 2017/09/17

ミイクロ 2017/09/17

こげしし 2017/09/17

mameee 2017/09/17

にゃろた 2017/09/17

こてぷ 2017/09/17

ゆずゆ34 2017/09/17

ミィNyan 2017/09/17

ぶた猫 2017/09/17

ティアラ君 2017/09/17

koko2828 2017/09/17

ちゃめろん 2017/09/17

Misaki 2017/09/17

ハッピー 2017/09/17

コナニャー 2017/09/17

きょんすけ 2017/09/17

江美 2017/09/17

みどり茶 2017/09/17

りり。 2017/09/17

NEKO村 2017/09/17

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(18件)

ひめいぴー
2022/04/15
ID:ZzFFE.xHrms

あら?私のと違う~~~
1100PPMって書いてますか?なんかでかいけど‥お幾らですか?
私のは59MLで6000円くらいしたけど。濃い茶色(ヨードチンキ)ですが?

いちごおばさん
2022/04/15
ID:xEfowiOavMk

ひめいぴーお姉さま(*'▽')こんばんは
え?これじゃない?
30PPMです
1100PPMに比べて弱いのでしょうか
お値段は3,000円しないくらいだったかな
わたしも舐めてみたけど水のようで無味無臭です

いちごおばさん
2022/04/15
ID:xEfowiOavMk

見つけました
これですね?
イノベイティブ ナチュラル コロイダルシルバー 1100ppm 59ml

いちごおばさん
2022/04/15
ID:xEfowiOavMk

ひめいぴーお姉さまは、ちゃんと1100PPMって書いてくれてありました
わたしが間違えたんです😱
お忙しい所コメントありがとうございます

ひめいぴー
2022/04/15
ID:ZzFFE.xHrms

薄いですね・・・・薄めなければ一緒かなぁ~~~
1100ppmは薄めるから
教えてくれた方は1100PPMでないとだめよ!って言ってましたが・・・・
ごめんなさい、1100ppmて伝えなくて・・・・

いちごおばさん
2022/04/15
ID:xEfowiOavMk

取り敢えずは、抗生物質の薬が無くなったら毎日舐めさせてみます
ただ、これを舐めさせた後、軟便だったんです
すぐに治りましたが、これが原因って事は考えられますかね?

ひめいぴー
2022/04/15
ID:ZzFFE.xHrms

う~~ん下痢は経験無い

いちごおばさん
2022/04/15
ID:xEfowiOavMk

最近コロコロで
その時だけ軟💩君だったので、何が原因なのか分からなかったのですが
変わった事と言えば、これを舐めさせた事と、ユリナリーオンリーにした事
じゃあユリナリーかしら?う~ん((+_+))💦💦

猫又三郎
2022/04/15
ID:JOYVsMArVx6

うなたん、膀胱炎になりやすいんですね!?(;^ω^)
男の子なのに。。💦
ユリナリーって特殊なフードなのですか?
うちの病院で餌のことまで言われたことがないので、それが原因で膀胱炎になるのかな?と疑問に思ってしまいました・・・・・

人間でも寒いとなりやすいし、私もよく怪しくなりますが、、、お腹壊したりしたときですよね。。。
うなたん、水分もあまりとらないのかな??
人間と違って、猫は水を飲ますのが難しいですよね。(-_-;)

いちごおばさん
2022/04/15
ID:xEfowiOavMk

猫又様(*'▽')こんばんは
コメントありがとうございます
うなたん、膀胱炎なりやすいですねぇ
オチリをくっつけて用足しするのが原因じゃないかと思います
サスケ様、何が原因なのかは、診てる先生がよくご存じかなと思いますが

ロイカナのユリナリーケアは健康な尿を維持する為のフードです
療法食なので、もしお試しになりたい時には、獣医さんにお聞きになった方が良いです
わたしは自己責任での独断で、もっちーにあげていました
でも今回、うなたんには合っていたようです

人間は寒さで冷えてトイレが近くなる事はありますが、よくないのはトイレを我慢したりする場合です
それで膀胱炎になる事はありますね
うなたんはトイレが近い子なので、我慢はしないかなぁ?
水はお湯をカリカリにかけていますし、お水も普通に飲んでいるようです

リエアリー
2022/04/16
ID:Uxk22a8Qoj.

ありゃりゃ、😱

うなちゃんデリケートなBOYなんですね。可哀想だけど、治るまで、がんばれ‼️

うちの二人も、女の子なので、オチリを砂にくっつけてシッコしますが、、

膀胱炎って人間も、女の人の病気と思ってました。

ごはんで良くなるといいですね。

早く良くなりますように、、、🙏🏻

いちごおばさん
2022/04/16
ID:xEfowiOavMk

リエアリー様(*'▽')おはようございます
コメントありがとうございます
おんにゃの子は引っ込んでいますが、男の子は、引っ込んでるおち〇ちんを出してするのでね
つまり、うなたんはホースの先端を砂に差し込んでするような感じなんです
普通がどうか分かりませんが、竹輪様が普通ならば、オチリは砂にくっつけてしていません
なので、採尿の時には採りやすいのですけどね
竹輪様は簡単な尿検査、しかし、うなたんの尿検査は出来た試しが無いのです
それも膀胱炎が分かりにくかった原因のひとつです

yayonagisa
2022/04/16
ID:FrOdn01W3Wk

あーん(~_~;)うなたん、そっかあ辛いなあ
トイレ頻回、眠れない、辛いにゃあ💦
食事療法でなんとか治りますように
一晩中、いちご姉さんとうなたん、たいへんだったね
竹輪さんに身を任せて
ゆっくり休んでね

いちごおばさん
2022/04/16
ID:xEfowiOavMk

やよなぎちゃん(*'▽')おはようございます
コメントありがとうございます
やはり甘く無かったですね
膀胱炎は、そんなに簡単に完治しないって事だなぁ
とにかく砂を清潔に…は、心がけているんですけどねぇ
ゆうべも起きていたし、今やっと竹輪様と一緒にねんねです
わたしは、お洗濯~💦お天気が寝かせてくれません(笑)

あめちゃ
2022/04/16
ID:GAMjn/9gj/c

おはようございます😊
うなたん、頻尿の症状がでたんですね。
かわいそうに、よく眠れなかったんだろうなぁ。
良くなっていつもどおりの生活ができるようになるといいけてど…
膀胱炎はクセになる人もいるようで、私もそうなんです。
もう、あまりにも繰り返すので治験のワクチンを打ちませんかと対象者になってますよ😓

ララルーを連れていった病院の先生も男の子の方がやっかいで、けっこう長い間投薬しなければ
ならないようなこといっていました。
病院によって出されるお薬も全然ちがっていて、アメちゃんは5日、ララルーは10日飲ませました。
10日飲ませても場合によってはもっと続けた方がいいようなこともいわれたような…
どちらも今のところ症状はおさまっていますけど。

いちご様も寝不足なご様子。
体調不良にならないように休息をとってくださいね。

いちごおばさん
2022/04/16
ID:xEfowiOavMk

あめちゃ様(*'▽')おはようございます
コメントありがとうございます
まだ完治には遠かったのか、ぶり返したのか
少しの間は良かったんですけどね
癖になる、確かにそう言いますね
わたしも最近は無いのですが、何度か繰り返しましたし、またトイレを我慢したりする事をすればなると思います

男の子の方が…そうなんですね
見てる方も辛いですが、本猫様はもっと辛いでしょうね
痛いだろうし(>_<)

わたしは、寝不足なのは寝不足ですが、だいぶ良くなったんです
実は口内炎が、とんでもない場所に出来てしまって、それが長い事続いていました
自分の体調管理もしないとですね
あめちゃ様も看病で大変でしたよね お身体ご自愛下さいませ

チャチョママ
2022/04/16
ID:R8TZw.0GmaM

うなぎくん、ツライねぇ!うちもみんなオチリペタンしてチッコします。危ないかな!?

ねむが膀胱炎になった時、採尿は難しくて(オチリのモフモフが、かなり好感度センサーな為)もし細菌性だったら、治ってもさらに1ヶ月投薬しなきゃダメ!って言われました🥶
1回も再発してないけど、ユリナリーのウェットをたまにあげています。
ケアフードだけだと健康な子には良くないけど、我が家は全員が保護っ子で要因を持ってて当たり前だと思ってるので、食べ慣れて貰った方が安心なんですよねー😅
消化サポート、アレルギー対応はカリカリも食べてます。
シグネチャー7なら、月曜日は何ケア、火曜日は…って、7日で全身ケアできるのですが、薬が入ってるわけじゃないから、毎日違うケアでもいいし、コレ!って決めてもいい。すごーくガッついて夢中で食べます😊
水分増やすと下痢したり、なにか治すと、なにか悪くなる、人も猫も機械も同じで、エンドレスですね

いちごおばさん
2022/04/16
ID:xEfowiOavMk

チャチョママ様(*'▽')おはようございます
コメントありがとうございます
オチリぺったんこでも、猫様に抵抗力があれば大丈夫じゃないかな?
うなたんは抵抗力が落ちていたのだと思います

ゆうべはオチッコじゃなく、何かで興奮して眠れていないようで竹輪様と代わりばんこで起きていました
寝かしつけるの大変でした(-_-;)
片方が寝てないと、片方を起こしてしまうのです
ユリナリーのウエットも良いんですね
探してみます
シグネチャー7って初めて聞きました 
よくご存じなんですね( *´艸`)
そう水分も摂り過ぎも良くないし、逆にトイレが近くなってストレスになってしまうかも💦
難しい問題です

病気のエンドレスが一番困りますね
わたしもやっと口内炎が治って来た所です
また何か出るのかなぁ(◎_◎;)
ぺったん ぺったん したユーザ
gattinaさんの最近の日記

ペットとの旅行

毎朝PCをつけると、唖然とするニュースが入ってきます。 どうなってるんだろう…不安 キティちゃん確保 大型キャンピングカーで四国に向かう途中、SAで車から逸走したキティちゃん ...

6時間前 69 0 13

タンパク質「AIM」を使った腎臓病のネコ用新薬が完成、令和9年春にも実用化へ

ビッグニュースです! https://www.sankei.com/article/20250322-2GNPVMTRYFPGFETPJJSTCCUNWI/ 産経ですが、良いニュース(笑) ...

2025/03/22 160 0 31

咳/BEL PAESE

今日は春分の日なんですね?! イタリアは毎年23日から春…大雑把な国です(笑) 3月11日朝9時半頃、ローマの空港に近づくオーストリアエアライン機内から撮影 奥に見える海は、私がいつも...

2025/03/20 120 1 21

いちご…出会い、オフ会、VIVAネコジルシ

昨日朝、ウイーン経由で帰宅しています。 あっちでもこっちでも時差ボケ、昨日は8時から寝て今朝2時過ぎから起きています。 いちご一会 富山入りは飛行機で…1月に購入、約8000円←...

2025/03/12 219 0 24

Arrivederci

雨女と別れて日本海側に出た私 横に動いて歴史の街 北陸の京都 珍しく窓際の席を取り、飛行機の中から富士山を堪能 現在出発待ち ウイーンまでは...

2025/03/10 147 0 27

〇〇を求めて3000里

最強の雨女と出会ってしまいました。 私は晴れ女、行く先々あまり雨にあたらない 北海道羅臼のシャチウォッチング、ずっと続いた雨予報も曇に回復、遠目ながら背びれを見ることができました😊 チーター...

2025/03/08 171 4 26

日本

日本はものが豊富で便利な国… 長年言い続けていますが、帰国のたびに実感します。 大好きな100均、見るのが楽しい😝 ネットで見る〝貧困化〟なんてウソみたい でもスーパーで食料品を見て廻ると...

2025/03/02 181 8 28

わーい😝

買えました! 猫の日限定、KALDIのトートーバッグ 大人気で、以前は開店前から並んで購入 今はネット申し込み・抽選 昨日朝ショッピングモールに出かけると、耳に入った呼びかけの声 「猫の...

2025/02/27 182 4 31

222

今日2月22日が『猫の日』であると、このサイトで知ったのは、もう10年以上前になります。 すっごい長居です(笑) いろんなもの欲しいな~ ということで、今年は日本に居ます😝 今回は初めての...

2025/02/22 137 2 30

変化

カルおぢこと、大矢誠…猫虐待で有名です。 大矢誠⇛岩野誠 整形、改名して譲渡会に出没、と流れて来ました。 嫁の姓だそうです。 整形・改名説は、古くは2018年からあり、譲渡会出没の真偽の程は定...

2025/02/19 206 8 29