なるたん

北海道 50代 女性

家族3人、猫6匹。 賑やかに暮らしてます。 田舎で、まわりは緑いっぱい! みんにゃで平和に暮らしています。

日記検索

My Cats(6)

}
エムちゃん

エムちゃん


}
もっちー改めジャカ

もっちー改めジャカ


}
ぺー

ぺー


}
めめたん

めめたん


}
ちゃー

ちゃー


もっと見る

なるたんさんのホーム
ネコジルシ

ブギウギ猫の細道「にぎやかです」
2017年9月30日(土) 301 / 17

ごぶさたしてます。

前回はいろいろご迷惑おかけしました。
こちらもようやく落着きました。

さて、サビちゃんですが…





まだ家にいます!






いろいろ声かけてはいるのですが、今のところもらい手がないです。
みんにゃとすごく仲良しなんで、もうこのままうちの子でいいかなって思ってます…(^-^;




めめたんと一緒ににゃん鍋。





しっぽで守るぺー!





そして一番面倒見てくれてる、りんりん。
なんていい子なんだろ。
お母さん?お姉さん代わりです。
姿が見えないと母猫みたいな声で呼びます。


ありがとー、みんにゃ。
どうやらサビちゃんもずっと一緒にいるみたいなので、よろしくお願いします。
そして、もうにゃんこは増やさないでおこうと思ってます。
キリが無いし、お世話が行き届かなくなったらイヤだし。

次の日記で名前大発表です!

あ!ちゃーの写真忘れてる!
元気ですよー!


追伸

保健所の件、北海道道庁にメールしました。
数日後、保健所情報の「迷い猫」の表示が「保護されている猫」に変更されてました!
また一歩前進です。
私の他にも誰か動いてくださったのかもしれません!ありがとう!
1匹でも多くの命が救われますように…
がんばろう!北海道!

28 ぺったん ヒメッコ ヒメッコ ハッピー ハッピー neko戦車 neko戦車 アスー アスー 金太先生 金太先生 じゅんた じゅんた NEKO村 NEKO村 けこまま けこまま こてぷ こてぷ コナニャー コナニャー そいあず そいあず まるきち まるきち にゃるる にゃるる gattina gattina
ぺったん ぺったん したユーザ

ヒメッコ 2017/10/13

ハッピー 2017/10/10

neko戦車 2017/10/02

アスー 2017/10/01

金太先生 2017/09/30

じゅんた 2017/09/30

NEKO村 2017/09/30

けこまま 2017/09/30

こてぷ 2017/09/30

コナニャー 2017/09/30

そいあず 2017/09/30

まるきち 2017/09/30

にゃるる 2017/09/30

gattina 2017/09/30

りり。 2017/09/30

ゴマ子 2017/09/30

tugu 2017/09/30

Ozma 2017/09/30

クローバー14 2017/09/30

koko2828 2017/09/30

paca 2017/09/30

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(17件)

paca
2017/09/30
ID:wjbFyWnCYuw

なるたんさんはじめまして(^^)

さびちゃん可愛いですね❤️
虹の橋をに行った子ですが、前一緒に居た子も鼻の柄が半分こでしたので思わずコメントしました😊

さびちゃんに優しくしてあげる先住猫ちゃんたち…微笑ましいです😊❤️
私も子猫を迎えたばかりですが、こんな風にはしないので羨ましい限りです😭❤️💦

なるたん
2017/09/30
ID:fvweEMTI4KQ

pakaさん!はじめまして!
コメントありがとうございます!

日記見て来ましたよ!
pakaちゃんって名前の子だったんですね。
綺麗な猫ちゃんでしたね。
私、サビ猫ちゃん飼うの初めてです。
個性があって見飽きないですね。
特に半分この鼻筋!一本キリッと入ってステキでしょ(笑)

同じパンクッション(笑)
お互いにがんばりましょうね。

なるたん
2017/09/30
ID:fvweEMTI4KQ

すみません…
お名前、pacaさんでしたね。
ごめんなさい!

tugu
2017/09/30
ID:cu3B761XDWw

サビちゃんの名前、楽しみです!
みんなに可愛がられて幸せですね。
りんりんに妹ができたね。(#^.^#)

また一歩前進ですね。
歩けないような乳呑み子が迷い猫の筈がないですよね。
たったそれだけの表示を変えるのに、外部からの声が無いとできないものなのかな?
現場から声があがらないのかな?
それとも現場の意見が出ても、聞く耳を持たないような人が上司なのかな?
行政はなかなか動かないと言っても、ほんの些細な事案は下の方に決定権があるんじゃないのかな?
個人が負うべき責任もあるんじゃないかな?
この前からのなるたんさんの日記で、ずっともやもやしてるの。

なるたん
2017/09/30
ID:fvweEMTI4KQ

tuguさん、コメントありがとう!

そうなんです!
りんりんに妹ができたみたい。
一緒にはしゃいで、走り回ってます(笑)
離乳もできたし、一段落です。

一歩前進ですが、かなり小さな一歩ですよね。
保健所の中の常識が昭和のまま止まってるのかな?がっかりです。
上の人も担当者もおかしいと思わなかったんでしょうね。
メールして初めて動くんだから。
まだまだ改善してもらいたいので、ちょくちょくメールしますよ!
同じ北海道でも旭川は愛護センターが立ち上がってるし、やっぱり各自治体のやる気しだいなんだと思います!
地方格差があっていいのか!ってメールもしたんです。
私も言うからには、ボランティア募ったら、喜んで手を上げるつもりです!
がんばろう北海道って書いたけど、本音はもっとがんばれ北海道です!

また熱くなってしまった…
tuguさんも預かりさんでがんばってて、頭が下がります!

tugu
2017/09/30
ID:cu3B761XDWw

熱くなれるって素敵だと思います。
私はエネルギーが不足してるの。

人間の仕事としては本当に些細な事だと思うけど(迷い猫から保護猫に表示を変えるだけだよ!?)、保護されている猫たちにとっては大きな前進じゃない!
ボランティア活動に乗り出すんですね。
遠くから応援してます。
ほんとに遠いね~。

なるたん
2017/09/30
ID:fvweEMTI4KQ

ありがとう!
ほんと少しの努力すら怠ってますよね。
こんな保健所ですから、ボランティアの募集などいつの話やらです…
私もやれることは少ししかないけど、がんばりたいです。
散っていった小さな小さな命達を、無駄にしないために!

まるきち
2017/09/30
ID:kuMRoR5DA6.

こんにちは。

サビちゃん、すくすく育っていますね。
私もサビ猫には思い入れがあるので、なるたんさんの家族にという事で嬉しいです。
ウチのコサビ、最初は本当に大変だったんです(^_^;)
凶暴だし、ぜんぜん懐いてくれないしで、不安しかありませんでしたよ。
でもこちらのサビちゃんはそんな事なさそうですね。
みんにゃとくっついて寝ている姿、たまりませんね〜。
名前も楽しみにしておりますよ。

保健所の件、また少し改善されたのですね。
表示だけではなく、これからの季節、「保護されている環境」も何とかしないと子猫たちは生きていけません。
命に関わる事なので、本当に何とかならないものでしょうかね…。
(この位の事ならその気になれば職員さんの一存で改善可能な気もしますが…)

旭川の愛護センター、確かに以前に比べれば雲泥の差とも言えるくらいの大きな前進ではあるのですが
まだまだボランティアさんの力を借りなければ難しのが現状のようです。
実際、期限が過ぎてしまった子の多くはボラさんが引き取っているみたいで…。
またボランティアさんに連絡無しで勝手に殺処分を行ってしまったり連絡の行き違いなども頻繁にあるみたいです。
(親戚に札幌しっぽの会のお手伝いをしている方がいてその人から聞きました)
ただ、以前よりも格段に人の目に触れやすい環境になった事、里親さんを探す事に力を入れている事は事実なので
少しでも良い結果が得られるように願うばかりです。

なるたん
2017/09/30
ID:XZj/NR8D9uU

まるきちさん、コメントありがとう!

サビ猫ちゃんといえば、コサビちゃんですよねー!
キレイなサビ柄ですね。
うちのサビちゃんもなかなかの柄でしょ?
鼻筋通ったイイ女です(笑)
コサビちゃんみたいに運動神経良くなってほしいです。

保健所の件、少しだけ前進です。
保護されてる場所は、昔ながらの抑留施設って感じです。
小さくてコンクリート打ちっ放し、窓1つだけの寒々しい部屋でした。
乳呑子はもちろん、成猫でも寒くていられないような場所です。
ほんとに何とか環境を整えてほしいです。
タオルや毛布など、いくらでも寄附するのになあ。

旭川愛護センターの現状はそうなってるんですか!
とてもよい取り組みですが、内情はまだまだ厳しいですね。
勝手に殺処分とか、明らかにその担当者の質が悪い気がします。
ボランティアさんと話し合うってことが面倒なのかな?
せっかく良い取り組みなのに、携わる職員のせいで命を落としてしまうんですね…悲しいです。

一番悪いのは遺棄する人間、避妊せず無責任に餌やりして増やしてしまう人間ですが、行政がキチンとした受け皿を作ってほしいです。
がんばって北海道!です!
熱くなってすみません…

梅干おばちゃん
2017/09/30
ID:qrdZcAuTY6o

こんなにめ可愛がられて。・(つд`。)・。
幸せなサビコちゃん!!

大事に大事にされて本当によかったね
幸せな姿見せてもらっちゃった(笑)

北海道、一歩踏み出した成果が見えてきましたね!

良かった\(^o^)/
世の中の流れを突き付けたら無視できないのが
行政ですから、どんどんどんどん
世の中の流れを注入していけたらいいですね!

なるたん
2017/10/01
ID:5WZzCUVnVEQ

梅干さん!コメントありがとう!

サビコちゃん、なかなか楽しそうでしょ?
大きいお兄ちゃん、お姉ちゃんに囲まれて遊んでもらったり毛繕いしてもらったり。
じっとしてないので、寝てる写真しかとれません(泣)

梅干さんの後押しで、私も勇気を持って言えました。ほんとにありがとう!
まだまだ遅れてる北海道。
問題は山積みですが、1つ1つクリアして行けたらいいなと思ってます。
目指せ!大阪!です。

じゅんた
2017/09/30
ID:bKDNcsMOrM.

こんばんはm(__)m

Σ(゜Д゜)皆にゃとすっかり仲良くなって‼️

こりゃあお嫁に出せないですよね‼️
(*≧m≦*)

ってりんりんちゃんも大きくなりましたねぇ~‼️(*≧∀≦*)b

サビちゃんも負けじと健やかな成長をして欲しいですね‼️\(^o^)/

命名‼️楽しみにしてますね‼️(^_^ゞ



保健所の件はまた進歩があったんですね‼️
なるたんさんが発信して頑張ってるお陰ですね‼️(*≧∀≦*)b

距離はありますが、応援してますので、できる事があったら言ってくださいね‼️

体調に気を付けて、無理のないように頑張ってくださいましm(__)m

なるたん
2017/10/01
ID:5WZzCUVnVEQ

じゅんたさん!コメントありがとう!

なかなか楽しそうでしょ!
じっとしてないので寝てる写真ばっかり(笑)
りんりんも大きくなったでしょう?
若干太ったかしら…?(笑)
ちょうどいいので、サビちゃんと走り回ってもらいます!

保健所の件では、じゅんたさんに本当にお世話になりました。ありがとう!
ちょっとずつですが、良くなって来ていてうれしいです!
まだまだ遅れてる部分がたくさんあるので、北海道道庁にはちょくちょくメールしますよ!
じゅんたさんも米刈りがんばって!

金太先生
2017/09/30
ID:0/jj/55K/wk

みんにゃん、優しいな~
なかなかそうはいかないって言うのに
飼い主さんの気持ちわかってるんだろうなって思いますよ。

動物を嫌いな人が保健所やセンターにいないことを信じたいな。
誰もが何とかしないととは思ってるから、きっかけを作ることが大事なんだろうね。

なるたん
2017/10/01
ID:5WZzCUVnVEQ

金太先生さん!コメントありがとう!

飼主がおっちょこちょいの猪突猛進なんで、にゃんずが落ち着いて団結してくれてるのかな(笑)
だいぶ増えてしまったので、空いてる部屋をにゃんずのために工夫してあげたいと思ってますが、センスがないんです(泣)
金太先生さん家のキャットウォークいいですよね!
私も市販の棚など利用して段差作れないか、検討中です!

それですよ。
動物の事何とも思ってない人(むしろ嫌いな人)が、保健所の担当者になってしまったら、保護猫達の明日は無い気がします(泣)
その辺、意識統一して仕事の一環として取り組んでもらいたい!
この件で声出したら改善されることがわかったので、どんどんメールしますよ!

チャッペ
2017/10/11
ID:3xaWZF6mSRQ

こんにちは。
すっかり遅くなりました…

さびちゃん、お名前決まりましたか?
かわいいお名前、待ってます。
ちっちゃいですね。
うちも…仔猫が欲しくなるけど…
これ以上は無理かな??
どこかでご縁があれば増える可能性も無きにしも非ずです。
みんにゃと仲良しで、一安心ですね。

なるたん
2017/10/11
ID:zA52FSDRrTs

ごぶさたしてます!
サビちゃんもすっかり離乳し、大きくなりました!
早く名前発表せねば…(^^;

マルゴマちゃん達も、すっかり大人になってしまいましたね。
ミルクご苦労様でした。
またいつの日か、小さい子が来たらがんばってください!
ぺったん ぺったん したユーザ
なるたんさんの最近の日記

ブギウギ猫の細道「捨てたもんじゃない」

皆さん、お盆、夏休み、どうお過ごしですか? ババーン! ビールOKよ! この二時間後には、ほぼ空っぽ。 楽しかった! また来年の祭りを楽しみにして、生きていきます。 ...

2018/08/16 1061 15 33

ブギウギ猫の細道「みなさん、ごめんなさい」

なるたんです。 暑い中、みなさんごめんなさい。 こちら北海道。 すごく涼しいです! 寒いくらい。 今窓を閉めました。 めめたんと、ちゃー。 お父さんの足の上。 ...

2018/08/04 536 18 29

ブギウギ猫の細道「我が家のイケメンと美女」

たけだみなみさんと、梅干さんとこの日記見て、私のにゃんず達もやってみましたよー! まずは、ぺー 三浦春馬さん! 超かっこいいよ! ぺー、やったね! ...

2018/06/26 419 23 20

ブギウギ猫の細道「テレビばかり」

ワールドカップ開幕!がんばれニッポン! うちはメッシ大好きなんで、もちろんアルゼンチンも絶賛応援中! 松山君、全米オープン予選通過おめでとう! 同年代のミケルソンががんばってるの見て、私もま...

2018/06/16 314 18 12

ブギウギ猫の細道「ストレス発散」

みなさんよいGWでしたかー? 私はほぼ仕事!でした… みんにゃは元気いっぱい食べて遊んで寝まくってます。いいなあ。 こんなに大きくなっても、袋大好きなペー。 りんりんが早く入...

2018/05/06 359 14 15

ブギウギ猫の細道「GW後半」

こちら北海道は天気悪いです。 今日一日だけお休みで、明日から仕事です…(泣) 函館へお出かけ。 キレイな桜並木通り! 天気悪いけど、満開でなかなかいい眺...

2018/05/03 320 12 15

ブギウギ猫の細道「GW」

みなさん、連休楽しんでますかー!? 私は後半仕事です…(泣) ということで、前半は息子のとこに行って来ました。 すっかり暗くなった小樽運河。 全然ちゃんと見えない… ...

2018/05/01 288 10 13

ブギウギ猫の細道「ついに」

こちら北海道も、ようやく春らしくなってきました。 冬タイヤから夏タイヤにはきかえ完了。 さーて、これからビシビシ走りますよー(笑) ついに、もっちーが昨日大人の階段昇りました。 今日午...

2018/04/08 398 20 19

ブギウギ猫の細道「旅立ち2」

こんにちは! 先日、息子が神奈川県K市に旅立ちましたが、 下の息子も昨日旅立ちました。 場所は北海道でも有数の観光地O市! 下宿なので、一人暮らしより少し安心です。 がんばれ息子よ! ...

2018/03/31 337 13 16

ブギウギ猫の細道「春です!桜満開!」

北海道にも春が来ましたよー! …ウソです。 ここは北海道ではありません。 昨日から息子と一緒に、神奈川県K市に来てます。 荷物搬入したり、買い物したり、手続きしたりしたら...

2018/03/26 337 17 14