
ちょっと前…春かな?に撮った、近所の野良猫。
勝手に名前を付けて「雅」と呼んでます(笑)
シャムの血の入った綺麗な猫です。
ちょっと太いんですがw
最近見かけなくなったな~と思ったら、先日見ました。
なんと、マンションの階段を上がっていく時に。
マンションの誰かが…知ってる方なんですが、ご飯をあげているようです。
ナイショで。
先日、私は獣医師会主催の地域猫セミナーに行ってきました。
野良にご飯をあげるのは、いけない事だとは思えません。
だってその猫を捨てたのは人間なんですから。
野良を増やさないためには避妊・去勢をすべきだと思います…。
これはご飯をあげてる人でないと出来ないかも知れません。
なぜなら、野良は警戒心が強くて、見知らぬ人がいきなり捕まえようとしても出来ないからです。
地域猫活動をしている方は孤独になりがちで、地域の人と揉めることも多いようです。
猫を捨てるのは犯罪です。
でも手術をするために捕獲し、元の場所に戻すことは犯罪ではありません。
家にいる猫達が20年近く、もしくはそれ以上生きるのに対して、野良達の寿命は5年とありません。
だから猫嫌いの人もちょっと我慢して貰えれば、その猫はすぐにいなくなってしまうのです。

もっと理解が深まると良いのにゃ
最近のコメント