仕事の方は落ち着かないものの、
一番気にかけていた白黒ズについては、今後も事務所にいられるので安心です。
我が家の愛しのべーさんと、
職場の癒しの白黒ズは、まだまだ元気いっぱい。
ちゅ~る効果により、白黒ズは二本立ちをマスターしました。
サナエさんは早くにマスターしていて、最近ついにカオナシも。

ただし、持久力はなく、完食までは保ちません。
そろそろ冬支度。
事務員から白黒ズへプレゼント。

今の猫用コタツは柄も可愛いのが色々で、手触りもふわもこ。
少々ショックを受けました。
べーさんの時は柄も選べず、つるつる素材。値段も今より高かった気がする。
もちろんべーさんもコタツ出してます。
柄は↓の左下。何とも言えない色・・

当時は自室に暖房もなく、とにかく急ぎで購入したのでした。
利点はコロコロの必要なく、洗濯しやすいことくらい。
職場の暖房も快適で、白黒ズもぐねぐねと。

カオナシさんは遊ぶのも遠慮がちな子。
撫でられたい衝動に駆られると、席のすぐ横で静かに待っています。
いじらしい子です。
※8月記録
・カオナシ 長いお出かけ 7/26朝から8/2朝(いない間は、何故か朝にお土産が玄関前にあり)
・8/6 サナエ ハゲを見てもらうため通院 注射二本打たれる 3.28キロ。

・8/9 カオナシ フィプロフォートプラス
・8/24 サナエ シャンプー
・8/28 サナエ フィプロフォートプラス
最近のコメント