すもも

富山県 50代 女性

多頭飼いも室内飼いも初めてですが、猫大好きなので毎日、癒されてます。 あまり、鳴かないのが少し寂しいかな? 宜しくお願いします。

日記検索

最近のコメント

気の向くままに・・ ゲンさんちの猫 さん
26歳の誕生日・・ グレ さん
再出発の日 すもも さん
再出発の日 ハッピー さん
再出発の日 すもも さん
再出発の日 yashiko さん

My Cats(7)

}
ちこ

ちこ


}
さくら

さくら


}
すばる

すばる


}
ナチュラ

ナチュラ


}
みー

みー


もっと見る

すももさんのホーム
ネコジルシ

オス猫が発情したぁ!?
2007年12月24日(月) 512 / 6

今年8月に引き取ったすばる君がこの数日、昼夜を問わず鳴きまくっております。
ふと、見ると年下のさくらがすばるの首を甘噛みしてます・・!?
発情して鳴くのはメスだけのはずなのに・・
「すばる君お前、そんなに彼女欲しいのか?」などと声を掛けつつ
「どれ、オ○ン○ン見せてごらんよ」娘と二人ですばるをひっくり返して見たところ・・・!?

たしか引き取った時、「仔猫はどちらもオスです」と聞いたはずなのですが・・・
母猫も一緒なのでわざわざ、お腹を触って確かめる事もなく今日まで来てしまった。


オ○ン○ンが無い!○マ○マも無い!キャー!!すばるあんた!女の子だっだのかぇ?

連休空けの明日にはすぐに病院行きが決定しました。
名前も変えたい位ショックを受けました。
今まではやんちゃな男の子と思っておりましたが、それでも、女の子が2匹に増えたことがうれしくて目を細めております。

富士割れの美女猫2匹もいてくれる素敵なクリスマス。
私の長女は今日、28歳を迎えました。
今頃ドームでRUNA SEA のライブに酔いしれてることでしょう。

それぞれの場所でお互い、ハッピーならそれでいいんじゃないかなと今夜はすももも一人、水割りで祝杯を挙げております。

0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(11件)

シモチャン
2016/08/30
ID:cVxoOz18ZCo

こんにちは~(^o^)

台風向かってますね。
ほぼ直撃コースのようですね。
くれぐれもご注意ください。
ごん太くんも、ひめちゃんも飛ばされないようにね。

え?
またまた原因は旦那さんでしたか(>_<)
こりゃ完全にお小遣いカットですな~♪

まろんちん
2016/08/30
ID:/N6GBDOwmGA

こんにちは

進路予報見てそちらは大丈夫かなと心配しております。

私も気圧でずっと身体が重いです。まさかあの台風が戻ってくるなんて想像もしてませんでした。

旦那さん、今回は姫ちゃん・ゴン太君に嫌われたくなかったなんて言い訳は通用しませんね(笑)
お薬代の分、旦那さんのお小遣いから引いちゃいましょう!

お仕事帰りも充分に気を付けて帰ってきてくださいね。

むむとあずのママ
2016/08/30
ID:RQhlpVXqmQw

こちらもお仕事中です

雨・風が強くなってきました💦
避難場所のメールも来ましたが、私達は車の中かな~。

停電したら父しゃんは今夜は帰ってこれないのでチト不安

お父さん皿洗いサボったのですね
ひめちゃんとごん太くん可哀相に( ̄▽ ̄;)
もうママさん帰ってきたから安心してね💦

kazuさん台風気にを付けて下さいね
体調にもね💦

なるたん
2016/08/30
ID:rQcdX2FO.7g

kazukomomoさま(^^)/

こちらも台風かすって行きそう
な予報です(T_T)

被害がなければ、いいですね。

気圧計お持ちなんですか?

私も低気圧の時、偏頭痛起きやすい
です。

ごん太くん早く良くなれば
いいですね!

ゆーちゃそ1101
2016/08/30
ID:dpR.6Rf41GQ

こんにちは♪

和さんの休まる暇が無さそうで心配です(><)
気圧の変化で体調悪くなるのは私もなので辛さがわかります。
休める時にしっかりやすんで下さいね。
とは言っても和さん頑張ってしまうんだろうなぁ(´ヮ`;)

ごん太くん顎が(´;ω;`)
旦那様にはムヒの刑かしら…

台風接近しているようですね。
何事もないことを願ってます。
和さんも気を付けて下さいね!!

kazukomomo
2016/08/30
ID:AQTFxYqxBXg

シモチャンさんこんばんは🌙😃❗

台風はサクッっと通りすぎました。
植木も避難しましたが、大丈夫で一安心です。旦那には、明日からは暑くなる予定なので、洗濯と掃除頑張ってもらいます(笑)

kazukomomo
2016/08/30
ID:AQTFxYqxBXg

まろんちんさんこんばんは🌙😃❗

台風はサクッっと通りすぎました。
一安心です。

後はごん太君の顎を治さないとです。
なんせ、お口回りを触らせないから、お薬を塗るときは格闘の時間です。

kazukomomo
2016/08/30
ID:AQTFxYqxBXg

むむとあずとゆずちゃんのママさん こんばんは

車に避難ですか?大丈夫?

こちらはサクッっと通りすぎて、被害は無かったです。
気を付けてくださいね。
ごん太君とこれから格闘してお薬塗りします。

kazukomomo
2016/08/30
ID:AQTFxYqxBXg

なるたんさん こんばんは

気圧の変化はキツいですよね。
気圧計は以前の勤務先の支配人から頂きました。
我が家の宝物です(笑)

具合が悪いときはチェックしてますよ。
さて!これからごん太君と格闘します(T-T)

kazukomomo
2016/08/30
ID:AQTFxYqxBXg

ゆーちゃそさんこんばんは😃🌃

気圧の変化で体調崩す方は多いですよね。
何気にキツいです。

ごん太君の呪い!ムヒの刑ですか(笑)
タイガーヴァームも効きますよ(笑)

これからごん太君を押さえてお薬塗ります。
以前教えてもらった、猫マスク?ごん太君は全く通じませんでした(T-T)
爪切りも出来ませんでした。

嫌なことは暴れん坊のごん太君で大変です。

Ponti
2016/08/31
ID:MRENa.GafEU

こんばんは(^。^)

だいぶ日常生活復活でしょうか?後は早く疲れが取れるといいですね。明日からスカッと晴れて気分爽快になる様に…。
でも可愛いひめちゃんとゴン太君の仲良しコンビを見ると疲れもふっとびそう♫

ゴン太君のは顎ニキビから?。ぽんも顎ニキビだらけで困ってます💦。ゴン太くん腫れてたり カサブタだったりすると痛いからつらいね。 食べるの大好きなのに。早く治るといいね。
ぺったん ぺったん したユーザ
すももさんの最近の日記

ネコジルシさんから届きました。

何気に応募したけど、まさか当たるなんて夢夢思わなかったし ネコジルシさんにもほとんど、お休みしてたしで こんなすももが貰っていいのかしら? 「ゲンコとひょう太」読んでみました。 でも、...

2011/04/15 596 0 0

飼い主の通院生活始まる。

今日診察に行ってきました。 手根管症候群と頚椎症の診断がでてお薬をもらってきました。 28日と60日分もあります。長期療養生活だなぁと思った時、 ちこがいたら「飲み薬だけなんでしょ?」 「...

2010/03/31 631 3 0

気の向くままに・・

久ぶりにちこのアルバムを見ていたらネコジルシさんに来たくなりました。 いろいろと写真を入れ替えて気分転換などしつつ アンさんの日記を読んで、ゲンさんが小説を載せていた事を知り読んで見ました。(...

2010/03/28 683 2 0

26歳の誕生日・・

今日は息子の26回目の誕生日でした。 時々しか帰宅しないのでメールでお祝いのメッセージと用件を 伝えたら仕事中のはずなのに早速、電話をくれました。 離れていても時々しか会話がなくても、元気で...

2010/01/15 680 1 0

再出発の日

朝、8時30分ちこは旅立ってゆきました。 病気に侵された子の最後は綺麗なものではありません、苦しみ喘ぎ呼吸も乱れ痙攣もし、身体全体を引き攣るように瞳を開いたままで逝ってしまいました。 その...

2009/11/18 730 5 0

忙しくて・・・時間が足りないけど。

定休日以外はほぼ毎日注射に通っていたちこ。 先週の土曜日からやっと、カリカリを自分で食べる様になり 今週からは一日置きに通う事になりました。 9月の間、急に大好きだったおかかさえも口にしなく...

2009/10/08 660 2 0

気分一新で!?

今日でまたひとつ年が増えた・・・・若くない。 新しい職場の部署の中では、おばさん連中の中で一番若いけど・・・(将来を考えて定年のない職場選んだらこうなった) まだまだ、若輩者になるらしい。(少し後...

2009/09/16 716 1 0

ちこの変化に思う。

早いものでちこが自宅通院になって10日経ちました。 当初寝室で一緒に過ごしていましたが、慣れない介護に 寝不足もある為、疲れがたまってしまい・・・ ダイニングに戻った時、5匹分の毛だらけのテ...

2009/09/11 781 3 0

幸せな時間・・・

昨日の日記に書いた願いが今日の面会で叶いました。 今日、次女も一緒にちこに会いに出かけてすぐに、先生から 「連れて帰ってもいいですよ」との言葉をもらいました。 何の準備もしてませんでしたがすもも...

2009/09/01 633 3 0

無事8月も乗り越えたちこさん。

ちこに面会に行くと、土曜日あたりから点滴が外されていました。 スリスリと甘えてくる仕草にすももはもう、何も言うことはありません。このまま時間が止まってくれたらいいのにと思ってしまいます。 今か...

2009/08/31 680 4 0