特に酔っぱらい部屋へ入室、酔っぱらいのおつきあいをしてくださったお姉さまたち
チャットへのお誘い日記、ギリギリまで粘ってアップ…
20時過ぎに入室と案内したところ、20時10分、「遅い!」とクレームメッセ^^;
すんません…
感覚が、ズレズレです(笑)
開室同時にぞろぞろご参加いただき、チャット初体験企画者は、しどろもどろ…
タイトルを、おしゃべりをどこに書けばいいのかもわからず、あたふた
参加者さんのお一人がステキなネーミング…『gattinaと白ワイン』…白、コップで飲んでいました
まずは私のハンネの読み方、由来に始まり、それに対して辛辣な感想も
おい!(笑)
参加者のスピードについていけず、四苦八苦
ワインも口にできない状況^^;
予想外の満室、別部屋を開け『gattinaと赤ワイン』
そして3番目『gattina酔っぱらい』…ここは自分で書き込むことができました
行ったり来たり、入れ替わり立ち替わり2時間半以上、盛り上がりましたよー(^o^)
途中、私と同じく、お酒を召し上がっての参加の方も(*^^*)
私のお友達の参加は4名、日記を拝見して親近感を感じていた方、“初対面”の方も数名
バリバリに保護活動をなさっている方が参加され、私の頭でっかち情報にお礼を頂いてしまった…
嬉しかったです(*^^*)
ネタはどうしよう…の不安も何のその、ワインを取りに行ったりトイレに行ったり、
私が席を外す間も会話は進行、女性の関心の高いエステに関しては、異常に盛り上がりを見せ…
私以外、シラフ(ーー;)
お子さんを寝かしつけに行ったり、ご飯を食べに消えたり、餌やりに行ったり…トイレに行ったり^^;
皆さんが呆れるほど、トイレに行きました^^;
お家に居ながらにしてコミュニケーションができる、利点です。
今回の企画、反省事項がてんこ盛り…予想外の賑わいぶり、嬉しい悲鳴です。
まず、ご案内日記のアップが遅かった
…一応ドキドキ、不安が大きく、忘れられるのも怖く、ギリギリまで粘りました。
企画者が初体験、要領が悪すぎましたm(__)m
それから、タイピングの早い方の参加…ダメだって、言ったじゃないですか(-_-)
企画者、遅れないように、汗をかくほどで、ワインも口にできません。
でも、盛り上がっているのを見て放置、途中からは好きにガブガブ、酔っぱらい(笑)
ぶっちゃけ、汗をかきながらでしたが、楽しかったです\(^o^)/
やはり誰がいるのか明らかな方が、入りやすいですね。
タイピングの速さの違いは影響します。
次回開催の際は、これを考慮、小部屋に入り、ゆったりと進める予定です。
厳しく参加者を制御します(笑)
これに懲りず、またぜひご参加を…
今回参加の皆さん、ぜひイニシアティブを取ってください(^^♪
11月中旬は、日本だけで大騒ぎのボジョレー・ヌーヴォーBeaujolais nouveauの解禁があります。
ヌーヴォーとは新酒のこと、今年収穫されたぶどうを早急に熟成させた不自然なもの
隣国イタリア、すでに新酒が出回っています。

novello…nouveau(仏語)と似ていますね…新酒の意味です。
栓はプラスティックですがガラス瓶、€1.99、かなり軽い風味
1コインのプラボトルのボジョレーなんて、決してお求めになりませんように…
限りなく「酢」に近いもの、欧州では全く眼中に入らないワインです。
以前機内で会話した仏人青年によれば、ボジョレーワインは美味しい、でもヌーヴォーは…です(ーー;)
これ、今日のものではありません…昨日、景気づけの勢いで約1㍑を飲み、さすがに今日は休肝日
次回のチャット、こんなワインについてでもお話しましょうか…(^^♪
最近のコメント